X



なんJアドガード部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/08/31(火) 15:41:44.05ID:oy24Mfhj
とりあえず取り急ぎ
https://wikiwiki.jp/
nanj-adguard/


NG出るから改行を消してくれ
0002今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/08/31(火) 15:43:02.05ID:By/kmB6c
0003今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/08/31(火) 15:43:17.73ID:gridB5rL
0005今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/08/31(火) 15:43:39.57ID:oy24Mfhj
wiki作者に感謝
0006今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/08/31(火) 15:43:45.00ID:gridB5rL
ほし
0010今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/08/31(火) 15:43:58.51ID:PNhY3ypH
0018今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/08/31(火) 15:44:28.66ID:PNhY3ypH
うおおおおお
0019今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/08/31(火) 15:44:29.50ID:Jpy2mFkd
ワイ情弱ガイジはここを覗けばええんか
0022今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/08/31(火) 15:44:40.84ID:PNhY3ypH
ニカッ
0023今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/08/31(火) 15:44:42.96ID:Ib/ZvrpV
しえん
0024今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/08/31(火) 15:45:57.47ID:yGn05yD2
20超えたから即落ちは回避されたか?
0025今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/08/31(火) 15:46:15.46ID:oy24Mfhj
>>24
オーケーやで
0027今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/08/31(火) 15:50:12.48ID:WEAoYIcS
サンガツ
0028今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/08/31(火) 15:58:46.71ID:8lwwsm3R
すまん、iPhone民はどうしたらええんや?
0032今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/08/31(火) 16:20:36.03ID:+0Dgjtab
アドブロックで代用するわ
0036今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/08/31(火) 16:39:30.43ID:uCy1/J7U
まとめ

・iPhone最強の広告ブロックアプリが280blocker、Android最強の広告ブロックアプリがAdGuard
・280blockerは長らく280さん(5chで自作フィルタを公開した時のレス番号が>> 280だったから280さんと呼ばれる)という有能な個人が作っていた
・最近280さんが体調を崩し、満足に管理できなくなったという理由で企業に譲渡されることになった
・一方AdGuardで最も人気のある設定はなんJ AdGuard部公認設定
・この設定は280さんの好意により280blockerの広告リストをAdGuard用に変換したフィルター(通称280フィルター)を使用させて貰っていた
・今回の譲渡によって280blockerは企業が引き続きメンテするが280フィルターはライセンスの問題で配布終了になると発表されている
・したがって今後はAdGuardで280フィルターの更新ができなくなる
・フィルターの更新をしなくてもAdGuardは使用できるが、新しい広告には対応できなくなる
・280フィルター以外のフィルターを使用する設定にすれば新しい広告にも対応できるが、現在日本語圏では280フィルターよりも性能の低いフィルターしか存在しない
・ライセンスの問題があるのでなんJ民が無断で280フィルターの後継版を作っていいのか不明(おそらくだめ)
0037今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/08/31(火) 16:39:39.14ID:uCy1/J7U
>>36
・現時点ではAdGuard公式フィルターはあまり良くないが、公式フィルターの改善要望を出していくことで280フィルターの代わりにするのが次善の策ではないか(個人の意見です)
・余裕のある人はAdGuard公式フィルターを使用して消えない広告を見つけたら以下のURLから報告してほしい
・以上の内容を誰かwikiに反映してください

https://reports.ad★guard.com/ja/new_issue.html
これの★を消したら報告フォームが出る
報告自体はそこまで難しくないけど一つ一つ報告するのはめちゃくちゃ時間がかかるので暇人は協力してほしいやで
0042今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/08/31(火) 16:52:07.67ID:CRXjtCt5
>>33
各ハッシュ
280blocker_domain_202109.zip
Virustotal
直接アップ
https://www.virustotal.com/gui/file/0120a998a3eb8e24287e7907cadee4234704559ce5710a4dc3b5568300d183ef/detailshttps://web.archive.org/web/20210831071706/https://megalodon.jp/ref/2021-0831-1616-43/https://280blocker.net:443/files/280blocker_domain_202109.zip
魚拓からのハッシュ
https://web.archive.org/web/20210831071706if_/https:/megalodon.jp/ref/2021-0831-1616-43/https:/280blocker.net:443/files/280blocker_domain_202109.zip
0045今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/08/31(火) 17:09:19.80ID:zBZITSJv
>>37
スレで誤解している人がいたのでコピペ化して今後どこかに貼るのであれば

・AdGuard公式フィルターは無料で使えるが、現時点での広告網羅率は280フィルターよりも低いのでブロックできない広告がたまにある
・AdGuard公式フィルターは、消えない広告や不具合の出るサイト/アプリを見つけ次第報告すれば改善してもらえるので、報告者が増えれば将来性はある

というのを追加したい
0048今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/08/31(火) 17:15:52.00ID:zBZITSJv
今後の方針として

1. 280のフィルターを古くなるの覚悟で使い続ける
2. AdGuard社に日本語広告を報告しまくって公式フィルターを改善してもらう
3. その他のフィルター(豆腐フィルター、もちフィルターなど)に乗り換える
4. フィルター自作

の4つの選択肢があるわけやけど、wikiとしてどれを推奨にしていくかを決めたい
2の公式フィルター育成が一番将来性はありそうだが現時点で公式フィルターに切り替えていいものかどうか
とりあえずAdGuard社に報告を出しまくって改善を待っている間は多少古くなった280を使うというのも一案かね?

手分けしてAdGuard社に報告していくとなると、アフィカスサイトをリストにして報告済みにチェック付けていくみたいなページがあったほうが便利かもしれん
0054今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/08/31(火) 17:24:44.90ID:aZdnlLnU
まずは公式フィルターの現時点での性能を確認すべきじゃないか?
280オフで公式フィルターのみで主要アフィサイトを見てみてどのくらい広告出るかチェック
ほんの少し出るくらいだったら改善の期待込みで思い切って公式フィルターをなんJ公認設定にしてもいいと思う
0055今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/08/31(火) 17:34:59.58ID:KMSLbIm3
古くなっても280というのはすでに導入している人向けにはいいけど新規利用者はダウンロード自体が(違法なものを除いて)できなくなるから困る
新規利用者への普及がwikiの一つの役目だから公認設定は280以外にする必要があると思う

俺の案としては「公式フィルター+もちフィルター+なんJフィルター」を暫定的公認設定にしておくのが落としどころかなと思う
そんで公式フィルター+もちフィルターで消えない広告のうちあまりにも目に付くものは暫定的になんJフィルターで消しとく
その裏でAdGuard社に報告をしていって公式フィルターがある程度使える性能になったら公式フィルター単独を公認設定に変える
報告の方法は>>48が言ってるように専用のページをwikiに作る
そこに簡単な報告手順と「報告済みで対処待ちのサイト一覧」(二重報告になると手間が無駄になるから)みたいなものを並べて報告の協力者を募集するのがいいと思う
なんJにスレが立つたびに協力者募集を告知していけばそれなりのスピードでできるのでは?
0056今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/08/31(火) 17:48:14.94ID:erwrRMBT
一応wikiでも今後の方針について議論するページがあるのでお知らせしておきます
https://wikiwiki.jp/nanj-adg★uard/%E8%AD%B0%E8%AB%96%E7%94%A8%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8#neb3d109

こっちで議論が始まってしまっているので議論場所はいったんこっちに統一してある程度話がまとまったらwikiの議論用ページに報告するということでもいいと思います
0058今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/08/31(火) 17:54:45.95ID:erwrRMBT
AdGuardの公式フィルタについては各要素ごとにフィルタが分かれていて単体では満足に使えなくなっているようです
☆マーク(公式推奨)がついているフィルタ(ベースフィルタ、モバイル広告フィルタ、追跡防止フィルタ、SNS用フィルタ、迷惑要素フィルタ、日本語フィルタ)とセキュリティフィルタ(Online Malicious URL Blocklist、Spam404、NoCoin Filter List)をオンにするのが公式フィルターを使う場合の標準的な設定だと思うのでしばらくこれで使ってみてどのくらい広告が出るかというのは検証してみます
0060今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/08/31(火) 18:19:39.32ID:UtSDCO1j
更新面倒でadguarddnsの公式フィルター使っとるがそんなに困ってないから大丈夫やですり抜けてたら報告や
0061今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/08/31(火) 18:20:53.95ID:KnqHo+37
Safariはどうなん?
280でもええんか?
0068今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/08/31(火) 21:09:03.96ID:sHgchfXq
adguard公式が頑張って対応してもらえるととても助かりますね。
さんざん言われてるけど、企業に変わっちゃったんで意図的なすり抜かしとかあるのは少し心配ですね…
今まで280さんの力が大きかっただけに、iPhoneはもちろんAndroid、PCにも影響が出ますね…
0069今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/08/31(火) 21:48:42.04ID:UtSDCO1j
iPhoneモバイル回線だとandroidみたいにデフォルトでDNS使えないの無能杉内
0070今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/08/31(火) 21:52:05.12ID:h4fsOWgW
推奨フィルタは☆のついている
・ベース
・モバイル広告
・追跡防止
・SNS用
・迷惑要素
・日本語
でいいように思う
初心者にとっては最も導入が容易だし
自分は280の導入が煩雑になったときから上記の組み合わせで使っているけど大きな不満もない

あとはいっそのことHTTPSオンでいい気がするけどなあ
0073今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/08/31(火) 22:13:38.04ID:TW4EQnkJ
フィルタの話からは少し脱線するんやがiOSのDNSブロック(超初心者向け)はこれじゃだめなんかな
任意のフィルタを適用できんから痒いとこに手が届くものではないけどアプリを入れたりフィルタを設定したりって手順よりかは手軽でやりやすい気もするんやが
https://www.google.co.jp/url?q=https%3A%2F%2Fadguard.com%2Fja%2Fblog%2Fencrypted-dns-ios-14.html
0074今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/08/31(火) 22:15:20.81ID:ohDIJqH+
雪豆腐もちはPC用なのでAndroidでは正直論外感がある
たまごはいいフィルタだけどPCで豆腐とか雪みたいな強力なフィルタを使ってる人にとっては力不足感が否めない後AdGuardに正式サポートしてる訳ではないのが気になる
AdGuard標準フィルタは万人受けするフィルタだけど有志が手を貸し始めたのが最近のせいでどうしても抜けがある
280はその内使えなくなる
こう考えると割と標準一択なのがなあ
0076今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/08/31(火) 22:34:40.73ID:TW4EQnkJ
>>33
魚拓のリンクならそのままアプリ側に登録できるんやな
まあ今後更新されんからこれを追加したところで…みたいなところはあるけども

AdblockPlus形式ファイル
https://megalodon.jp/ref/2021-0831-1605-20/https://280blocker.net:443/files/280blocker_adblock_202109.txt

1blocker用ファイル
https://megalodon.jp/2021-0831-1617-27/https://280blocker.net:443/files/280blocker_1blocker_202109.1blockpkg

広告ドメインリスト(ドメインテキスト形式)
https://megalodon.jp/ref/2021-0831-1613-19/https://280blocker.net:443/files/280blocker_domain_202109.txt

広告ドメインリスト(ZIP形式)
https://megalodon.jp/ref/2021-0831-1616-43/https://280blocker.net:443/files/280blocker_domain_202109.zip

広告ドメインリスト(AdGuard形式)
https://megalodon.jp/ref/2021-0831-1607-13/https://280blocker.net:443/files/280blocker_domain_ag_202109.txt
0078今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/08/31(火) 22:57:30.47ID:lxNWbvWt
サードなDNSにフィルタリング投げるのは
8.8.8.8を脳死でDNS投げるのも嫌ってみたいな人には微妙やろな

まあこだわらなきゃ別に良いけど基本的にはローカルで切りたいって指向は捨てたくないというか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況