X



なんJお絵描き部★90

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9397-xe6l)
垢版 |
2021/07/01(木) 21:05:27.34ID:rr8hLokJ0
スレッドを立てる際に本文1行(この行の上)に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)
絵チャット
http://draw.kuku.lu/p/nanj

※前スレ
なんJお絵描き部★88
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1623917923/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
なんJお絵描き部★89
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1624688286/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0901今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8a88-AHXj)
垢版 |
2021/07/07(水) 00:06:47.62ID:mIOmaz570
>>900
こめけーことはきにすんな
0903今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 733d-/WEj)
垢版 |
2021/07/07(水) 00:09:54.06ID:3kDNKIKw0
はえ〜すっごい描いとるんやな
漫画家やるんか?
0906今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8a88-AHXj)
垢版 |
2021/07/07(水) 00:20:55.34ID:mIOmaz570
>>902
引き払って別の出版社で準備中
>>903
でなきゃここまで描かないよw
0907今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 733d-/WEj)
垢版 |
2021/07/07(水) 00:22:48.85ID:3kDNKIKw0
>>906
すごいやん!載ったら報告してや
0909今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8a88-AHXj)
垢版 |
2021/07/07(水) 00:29:47.85ID:mIOmaz570
>>907
石にかじり付いてでも連載取る
0910今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5354-it/Y)
垢版 |
2021/07/07(水) 00:36:27.38ID:GrqEHNc00
すげぇな
0914今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 733d-/WEj)
垢版 |
2021/07/07(水) 01:11:38.55ID:3kDNKIKw0
ワイ将現実にありそうで無い架空の銃をでっちあげる名采配
0915今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5354-it/Y)
垢版 |
2021/07/07(水) 01:13:43.73ID:GrqEHNc00
ワイ初心者髪の毛が描けない
0916今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 733d-/WEj)
垢版 |
2021/07/07(水) 01:20:11.30ID:3kDNKIKw0
手も痛いし寝るンゴ
https://i.imgur.com/wuphLe5.png
0919今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ faba-rAjY)
垢版 |
2021/07/07(水) 01:46:38.64ID:7tuT7P3k0
線画はどのペン使って何ミリで描いてるんや?
最近クリスタ使い始めたんやが濃い鉛筆が見当たらん
0924今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacf-b5TK)
垢版 |
2021/07/07(水) 07:59:57.72ID:E883/fjTa
>>920
色を拾わずに描いてるん?凄いな
0925今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacf-it/Y)
垢版 |
2021/07/07(水) 08:11:24.31ID:ZIwdCCjKa
iPad Pro買ってクリスタEXで描いてたんやけどアップルペンシル2が重すぎに感じてあんま描けてないから困っとる
板タブ買ってそっちにするかどうか迷っとる
0928735 (ワッチョイ 0aae-US9C)
垢版 |
2021/07/07(水) 08:44:40.06ID:GBxUjTB+0
ワイ本当は版権物大スキー
ttps://i.imgur.com/iitGmAw.jpg

>>921
こんな風に考える事ができるようになれば捗るかもしれんで
ttps://i.imgur.com/P46w73w.jpg
0931今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f7d-Af50)
垢版 |
2021/07/07(水) 09:37:39.05ID:md8PmMK50
白背景に棒立ちのキャラデザみたいな絵でも、例えば靴が斜め上から見てるように見えるならアイレベルが多分腰〜頭のどっかにある
アイレベルを定義できない完全にパースのない絵の場合、同じ棒立ち構図でも頭からつま先まで全ての部位が真正面から見た時の形になるで
0936今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 733d-/WEj)
垢版 |
2021/07/07(水) 10:30:48.83ID:3kDNKIKw0
>>920
すんごクッソリアルやな
0938今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cfae-BXkI)
垢版 |
2021/07/07(水) 11:06:55.87ID:dpbp7cLT0
血管を透けさせるのじゃ
0942今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacf-PaT1)
垢版 |
2021/07/07(水) 11:37:59.51ID:/ZEmxj8Ha
んなもん好みによるやろとしか
ワイは好き
0947今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cfae-BXkI)
垢版 |
2021/07/07(水) 11:47:27.33ID:dpbp7cLT0
>>946
好き嫌い以前に必須の域や
0950今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ゲマー MM42-4n4w)
垢版 |
2021/07/07(水) 11:53:37.47ID:v0Zo24aYM
乳や鎖骨あたりに黒子入れるだけでいいねが増えるぞ
0952今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacf-b5TK)
垢版 |
2021/07/07(水) 12:21:55.62ID:E883/fjTa
>>939
そういうの出来ないから凄いわ
微妙な色の違いもさっぱりわからんし
0956今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ faba-rAjY)
垢版 |
2021/07/07(水) 12:41:38.42ID:7tuT7P3k0
良い構図が思い浮かばないのは性欲がないせいだと思えてきた
一週間オナ禁するわ
0957今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 733d-/WEj)
垢版 |
2021/07/07(水) 12:49:07.74ID:3kDNKIKw0
色覚チェックなどしない
今日もサルートン日和
0959今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacf-V3DQ)
垢版 |
2021/07/07(水) 13:14:53.22ID:5dJJVm7ia
色盲じゃなくとも色に対する感じ方は人によって違うだろうし
無理に矯正するより自分の感性のまま描いた方がいいんじゃないかね

頻繁にここの色おかしいって指摘されるほど色盲の度合いがかなり強いならきちんと検査受けて人とどう違うのか理解した上で描くのも手かも知れんが
0963今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cfae-BXkI)
垢版 |
2021/07/07(水) 13:39:56.02ID:dpbp7cLT0
>>962
わーい0点や
目が問題ないって言われると逆にプレッシャー感じるわね 言い訳するんじゃねーぞと
0967今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-4epe)
垢版 |
2021/07/07(水) 15:14:09.10ID:yz8vYiea0
板タブ買ったが全然慣れないな…今日はもうひたすら円描くだけで終わりにしようかな
0969今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-4epe)
垢版 |
2021/07/07(水) 15:27:53.61ID:yz8vYiea0
俺左利きだからなあ…
0974今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 733d-/WEj)
垢版 |
2021/07/07(水) 15:55:00.79ID:3kDNKIKw0
タブ立てればええやんワイの液タブはメインモニタとほぼ平行なっとるで
0975今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacf-PaT1)
垢版 |
2021/07/07(水) 15:56:12.89ID:K5oZ/YH0a
液タブ立てて描いたら無意識にインクが垂れてくるような感覚に陥った
0976今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfbf-/WEj)
垢版 |
2021/07/07(水) 15:56:14.06ID:2QDi72fB0
それワイも苦しんだけど百均アイテムで机上台作ったら腰の痛み辛みだいぶ改善したで
百均のベニヤ板にブロックを木工ボンドで貼り付けて腕が当たるとこにスポンジ貼るだけ、500円ぐらいで作れたんゴ
ただ目と液タブが近い状態で塗ると細かい色の違いに敏感になりすぎて
目から離れたモニターで見た時に全然違いがついとらんやんけ!ってなってまうんで
どっちにせよ塗りは板タブでやる方がええ気はする
0978今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5354-YHtZ)
垢版 |
2021/07/07(水) 16:38:25.78ID:C8pFMcvL0
16インチくらいまでの液タブならノーパソ用のスタンドがぴったりやで
それにモニタースタンドも組み合わせればつよつよ環境の完成や
0979今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ファミワイ FFc7-se7v)
垢版 |
2021/07/07(水) 17:12:15.53ID:Oz/gbUA1F
先日描いた娘を筋肉バキバキにして描きたいけどアングルや描き方がよく分からん
どう描けばええんや

>>878
サンガツ
発行してもらった証明書の登録をコントロールパネルでやってたんやけどそこでやったらいかんかったらしい
0980今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ファミワイ FFc7-se7v)
垢版 |
2021/07/07(水) 17:13:54.21ID:Oz/gbUA1F
ワイは液タブの下に消しゴムを脚代わりにしてるけどええ感じやで
0982今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacf-it/Y)
垢版 |
2021/07/07(水) 17:57:07.26ID:PlqhoZF3a
こ…このガキっ!ガキ!!クソガキ!!メスガキ!!
0984今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacf-b5TK)
垢版 |
2021/07/07(水) 18:11:08.97ID:E883/fjTa
毎回何かしら添削してもらったりスレで絵を見てもらう機会で手とかワイが苦手な人体の一部の拙さを指摘されるけども
人体関係の絵ってそういう風に細かい部分を指摘されることは避けられないんか?
それこそ「乳尻太もも」みたいに自分が力を入れたい部分の作画能力を伸ばして苦手となる部位は優先度低めにするって方針は良く思われないんかね?
0985今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacf-b5TK)
垢版 |
2021/07/07(水) 18:13:44.60ID:E883/fjTa
単純に言うとに練習しても掌がなかなか上手くならないからもう開き直って自分の興味があるところを力入れれば良くね?がどこまで通用するのか…やな
0986今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6df-XVAm)
垢版 |
2021/07/07(水) 18:15:14.81ID:fM5EkLz10
自分が納得してればええんちゃうか
0987今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacf-PaT1)
垢版 |
2021/07/07(水) 18:16:43.21ID:QhiGfv7Ha
タツくんかな
0988今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 733d-/WEj)
垢版 |
2021/07/07(水) 18:18:50.05ID:3kDNKIKw0
破綻箇所が余りに目立つためそれこそ見せたい乳尻太ももから注意を奪うという結果を招いているならもう直す以外ないやろなあ
0990今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacf-b5TK)
垢版 |
2021/07/07(水) 18:20:09.50ID:E883/fjTa
>>673
>>987
0991今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-Lq/m)
垢版 |
2021/07/07(水) 18:20:20.83ID:fs06VJ7W0
あまり逃げすぎるとアイマスやったかの失明絵師みたいになるんちゃう
絵うまいけどおめめ閉じてる絵しかないっていうやつ
0992今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacf-it/Y)
垢版 |
2021/07/07(水) 18:20:41.61ID:PlqhoZF3a
>>984
大雑把に添削してくれって書いてるんやったらそら分かりやすい所を最初に指摘するやろ
添削求めてないのに言ってくるなら専ブラでブロックして視界に入れなければええで


このケツどうや?とか書けばええんちゃう?
鼠蹊部ってこうなっとるんかな?とか聞けばええやん
0993今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fa09-/kLd)
垢版 |
2021/07/07(水) 18:21:19.97ID:cf3ac7fh0
ガバの程度によるけど明らかデッサンがおかしい所とかあると凄く目立つから難しいやろなぁ
特に手とか第二の表情なんて呼ばれるくらいやし顔とか胸だけ上手くて手が化け物だとあーこいつバストアップばっか練習して来たんやな(笑)みたいな感想もたれがちやない
0995今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacf-b5TK)
垢版 |
2021/07/07(水) 18:23:00.50ID:E883/fjTa
なるほどな…手は特に「描くの興味ないっすw」が通用しにくいんかね
0996今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacf-b5TK)
垢版 |
2021/07/07(水) 18:23:40.04ID:E883/fjTa
しまった
スレ立て出来るかな…
0998今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacf-PaT1)
垢版 |
2021/07/07(水) 18:27:36.49ID:kyuQxDfAa
スレ立ったな乙やで
手って他の部分が上手くなると勝手に上手くなってくようなイメージやけどな
最近は3Dも充実してるしトレスしてもええと思うけどね
1000今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0a65-36EZ)
垢版 |
2021/07/07(水) 18:31:16.30ID:EZmnpcjq0
1000なら全員腱鞘炎
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況