X



なんJUMMSM部 14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff88-y/PK)
垢版 |
2021/03/06(土) 17:17:35.76ID:rOhJmabV0
!extend::vvvvv:
!extend::vvvvv:


ワッチョイスレの立て方
・新スレ>>1の本文一行目に!extend::vvvvv:の一文を追加する

前スレ
なんJUMMSM部 13
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1614937997/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0fa4-Bpd1)
垢版 |
2021/03/06(土) 17:18:47.28ID:cAGp4JT+0
有能
0005今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-y/PK)
垢版 |
2021/03/06(土) 17:19:42.72ID:rOhJmabV0
デバフチェック方法

150 風吹けば名無し sage 2021/03/05(金) 03:41:04.76 ID:qbrOcypF0
>>9
効いてないゾ、ワイめっちゃ検証したわ

デバフは効果内容が自分の頭上に出る仕組みだから、逃げスズカで「先行ためらい」出した時でも表示される
https://dotup.org/uploda/dotup.org2403832.jpg

デバフが効いた時のエフェクトは文字じゃなくて紫のオーラがつくかどうか。これ見れば一目瞭然。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2403833.mp4
0025今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fb2-MUCg)
垢版 |
2021/03/06(土) 17:26:50.68ID:mHFY3/Dv0
パカラジ聞いてみようと思ったら2019年に終了してて泣いた
アニメとアプリやってるんやし復活せえや
0034今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bae-/J0m)
垢版 |
2021/03/06(土) 17:33:06.38ID:A16LMy0L0
>>6
ワイ真ん中しか選んでないで
ちなみにどれ選んでも体力10削られる
0039今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efc0-8+U4)
垢版 |
2021/03/06(土) 17:37:52.26ID:+EGeQT+n0
なあ根性って死にステだよな??
0040今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f7c-5Nd/)
垢版 |
2021/03/06(土) 17:38:30.64ID:qIA7iYqT0
ステ因子は一番上がってるステがつきやすいとかないから
上げたいステを好因子つきやすいB以上に上げながらひたすらマラソンでええんよな?
0041今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b88-Sw7t)
垢版 |
2021/03/06(土) 17:39:31.23ID:RdqYzPDQ0
>>38
ステB以上が目安とは言われとるな
確立されとる訳ではないが
0042今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f3d-+XrI)
垢版 |
2021/03/06(土) 17:39:45.21ID:jismYZvc0
B乗ったらあとはレースやな
0045今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM7f-/T8V)
垢版 |
2021/03/06(土) 17:40:27.79ID:169i/fNAM
イッチおつやで!固定回線規制食らってて辛いンゴ…このクソERRORなんとかしろや
0046今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efc0-8+U4)
垢版 |
2021/03/06(土) 17:40:51.36ID:+EGeQT+n0
バクシンって長距離いけるんか
ワイのバクシンはダート短距離もアカンかった
0052今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM7f-/T8V)
垢版 |
2021/03/06(土) 17:44:36.46ID:169i/fNAM
阪神ラムちゃん新作出してくれんかな
0053今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0fa4-Bpd1)
垢版 |
2021/03/06(土) 17:44:50.26ID:cAGp4JT+0
いくらステBまで上げても付くのは結局D+の根性なんだよなぁ
0058今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM7f-/T8V)
垢版 |
2021/03/06(土) 17:47:10.13ID:169i/fNAM
因子は根性とスピード1がよくつくわ一回でもスピ3出してるだけ運いい方やとは思うけど
0062今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab54-3gbW)
垢版 |
2021/03/06(土) 17:50:16.37ID:U0/MdCGd0
成し遂げたぜ。
マエストロなんて要らんかったんや
https://i.imgur.com/1gHm7QX.jpg
0064今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bae-/J0m)
垢版 |
2021/03/06(土) 17:51:26.65ID:A16LMy0L0
>>59
マイルにはスタミナスキルあんまり必要ないんちゃうかね
0078今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab54-3gbW)
垢版 |
2021/03/06(土) 17:59:16.12ID:U0/MdCGd0
>>73
ワイがグッドENDで唯一泣いたキャラやから今すぐ勝て
0079今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bae-/J0m)
垢版 |
2021/03/06(土) 17:59:42.71ID:A16LMy0L0
>>72
ああオグリの育成も考えたらそうやね
0085今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0fa4-Bpd1)
垢版 |
2021/03/06(土) 18:02:22.65ID:cAGp4JT+0
今後も強いサポート出たら完凸フレ探して自分の石はウマガチャに回すやろなぁ
0090今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b88-Sw7t)
垢版 |
2021/03/06(土) 18:09:51.91ID:RdqYzPDQ0
>>48
サンガツ、せやったか
最終的にオールBの鳥谷みたいなウマを量産するのがベストなんやな
0092今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdbf-4p0i)
垢版 |
2021/03/06(土) 18:11:34.08ID:3WTpVf8ld
確定の4160円とデイリーの980円だけしたわ
全く手持ち揃わなくてかなC
0097今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f3d-+XrI)
垢版 |
2021/03/06(土) 18:14:09.60ID:jismYZvc0
>>92
ワイもこれやね
一万円のはもしもに備えとくわ
0098今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb54-0BtQ)
垢版 |
2021/03/06(土) 18:14:58.09ID:wIAQjpPz0
>>88
Bでも☆☆☆ついたりするし因子目的のバクシン育成微妙だよな
URAシナリオ+スピード3×2とか発動すると180とか増えるで
0100今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM7f-cYO/)
垢版 |
2021/03/06(土) 18:18:11.98ID:bNPso7eEM
引いたことで4凸無理やしなぁ
という悩みやね
0101今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b38-MUCg)
垢版 |
2021/03/06(土) 18:18:53.54ID:6A2XzOis0
ファン数3000万回超えてるし空きがでたら上位サークルのUMMSM部部にFA移籍したい
よろしく頼むで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況