X



ダメ院生スレ614

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srd3-5eIz)
垢版 |
2021/01/07(木) 16:35:51.09ID:YTWMMEHkr
!extend:on:vvvvv
!extend:on:vvvvv
スレ建てするとき、「!extend:on:vvvvv」を三行になるようコピペして下さい。
DIの定義は無用。
EIは去るべし。
みんな生き延びろ。
ダメ院生スレ613
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1603195069/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0102今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfb2-FwGI)
垢版 |
2021/01/13(水) 06:28:47.56ID:o97VoF2H0
>>101
わいなんかもう来週ぐらいに提出やのにまだ実験してるぞ
0103今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa53-c3Pa)
垢版 |
2021/01/13(水) 13:47:20.05ID:cOY4mNRpa
わいは再来週の木曜に提出なのに
実験が終わるのは再来週の月曜日の模様
0107今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0Ha3-/ZZX)
垢版 |
2021/01/13(水) 15:23:16.61ID:Hcz4docEH
というか今更になってやってることのしょうもなさに死にたくなるわ
クソ学会出たけどなんの保証にもならんわこんなん
0112今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0Ha3-/ZZX)
垢版 |
2021/01/13(水) 16:58:26.29ID:Hcz4docEH
駄目院生、駄目院生に説教する
0114今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fac-UJqI)
垢版 |
2021/01/13(水) 18:34:35.96ID:v5tK8H3x0
>>110
うんこみたいな説教垂れんなや
消えろカス
0117今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa53-c3Pa)
垢版 |
2021/01/14(木) 01:35:47.62ID:L8zIGGQMa
>>116
もう実験の結果待ち以外のとこを完璧に仕上げとくしかないな…w
0118今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-nBvR)
垢版 |
2021/01/14(木) 11:32:22.06ID:ZRTR6rzk0
自分が無能で進んでないだけなのにストレスからか頭痛とかゆみが止まらんわ
0124今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0Ha3-FZSi)
垢版 |
2021/01/14(木) 15:02:54.10ID:o+h4MJutH
口頭試問終わった人どんな感じだったか教えてほしい
コロナの影響で和やかに終わったとか
0126sage (ワッチョイ df88-FwGI)
垢版 |
2021/01/14(木) 16:12:01.38ID:JH/X62aD0
>>125
同義だと思う
0129今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f2b-lB9F)
垢版 |
2021/01/14(木) 18:04:38.90ID:fpqcBpkd0
4月 どうにかして9月始業になってくれと願う
5月 休学しようか検討
8月 休学しようか検討
9月 ここまでテーマだけしか決まっていないが、いよいよ論文に手をつけはじめる 3日間くらい頑張る
1月 緊急事態宣言で論文提出延期になるだろとタカをくくる

おしまい
0135今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd9f-FwGI)
垢版 |
2021/01/14(木) 19:45:11.77ID:/EWo+KNtd
マジでタイムリミット迫ってて焦るわ
全然固まってなくてゴチャゴチャや
0137今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウオー Sa7f-/ZZX)
垢版 |
2021/01/14(木) 22:01:43.17ID:+wK5XtEua
頼むからオンラインにしてくれ
今年度ずっとオンラインだったじゃないか 
最後だけ対面は勘弁
0141今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d1b2-3SQr)
垢版 |
2021/01/15(金) 06:28:32.53ID:oNFxhOQj0
>>139
うちはカンニングペーパー作ったらアウト
パワポのノート機能も使用禁止
0143今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d1b2-3SQr)
垢版 |
2021/01/15(金) 07:56:33.48ID:oNFxhOQj0
>>142
自分が作ったスライドならカンペなんかなくても発表出来て当然でしょ理論や
これは当然やと思うしここに関しては別に異議はない
0154今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM66-p24c)
垢版 |
2021/01/15(金) 16:18:14.31ID:caKg6uLpM
説明が下手な院生ってマジで下手だからな…
スライドぎちぎちで数式読めない、声小さい、話すの速い、質疑応答があやふや
駄目でも自信満々ならまだいいんだけど、変におどおどされると空気が地獄
0155今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H85-3SQr)
垢版 |
2021/01/15(金) 16:25:10.21ID:DhEkSVGTH
質疑応答が怖い、何よりも怖い
簡単な質問だけにしてくれ
0156今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8623-6BMg)
垢版 |
2021/01/15(金) 17:09:06.27ID:14o7rBY50
書き終えたけど教授に初めて見せるから怖い
0159今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd22-3SQr)
垢版 |
2021/01/15(金) 18:15:42.28ID:vN1YT+O/d
わいもやっと書き終わってさっき教授にメールしたわ
来週の月曜日に地獄やね
0162今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 46ba-vYIt)
垢版 |
2021/01/16(土) 17:37:56.75ID:EtfkZBpV0
一ヶ月前から提出-添削の血を吐き続けるマラソンだよ
0166今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cdac-BZzc)
垢版 |
2021/01/16(土) 19:19:43.93ID:ZJaZFR680
提出まであと1ヶ月やけど来週にはいっぺん原稿出してみるわ
修論本体より要旨の方が掲出期限早いしな
0169今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d1b2-3SQr)
垢版 |
2021/01/16(土) 21:08:52.24ID:wEryOLEI0
添削されすぎてもはや自分で書いたところ残ってないレベルやぞ
0173今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9128-5v59)
垢版 |
2021/01/16(土) 22:57:09.84ID:e2pDPvE50
>>172
そんなら、修論なんかより、AIやAWS、ITや経済や金融なんかの専門分野の勉強会開いてくれたほうがよほど社会に出てから役に立つ
あーでもない、こーでもないと文章こねくりまわして、95点の文章を96点にするのに多大な時間使うのが効率悪いよねって、まぁそんなこと言ってもどうせ年寄りは聞かないんだろうけど
0176今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d1b2-3SQr)
垢版 |
2021/01/17(日) 08:56:59.56ID:eI8ZYVGA0
>>170
審査してもらうために他の研究室の教授に読んでもらわんの?
教授と研究室のメンツもあるしむちゃくちゃな文章とか論理破綻してるようなもの他の教授に読ますとか失礼やん
0181今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM66-p24c)
垢版 |
2021/01/17(日) 20:28:07.34ID:IEcN5ifNM
ここってDIの愚痴りあいとか傷の舐めあいスレじゃないんか?雰囲気悪くて笑う。協調性のないDIとかゴミすぎるだろ・・・
0182今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a188-UQ86)
垢版 |
2021/01/17(日) 20:54:46.85ID:CII6m5TH0
30分前に教授から3回も電話きててありえんドキドキ
明日提出なんだからもう勘弁して………
0183今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウオー Saca-p24c)
垢版 |
2021/01/17(日) 20:59:13.33ID:tH3txSq1a
日曜の夜に電話かけてくるなんて迷惑なんだか面倒見良いんだか分らんな
俺なら絶対出ないわ
0188今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9188-3SQr)
垢版 |
2021/01/17(日) 22:59:55.37ID:Ozm6YLtU0
D進組と就職組で質疑応答の厳しさが違って欲しい。
0189今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 72b7-Pcok)
垢版 |
2021/01/18(月) 00:46:24.64ID:I5QuY38e0
修論コピペしかしてない
それですら終わるのか怪しい
なんのやる気も出ないわ
0190今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa49-MAPC)
垢版 |
2021/01/18(月) 02:32:38.74ID:EoSCeHyra
>>125
そうでもあると思うど…
その前に、副査には発表の前とかに説明しにいかない?
0192今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-UQ86)
垢版 |
2021/01/18(月) 13:52:48.19ID:ZA6sQr10d
>>184
182だけど、明日ちゃんと提出してね〜ってくらいで特に何も無かった…
0193今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-UQ86)
垢版 |
2021/01/18(月) 13:54:39.59ID:ZA6sQr10d
なんとか提出してあとは来週の発表だけ………やる気出ないな
0199今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9188-3SQr)
垢版 |
2021/01/18(月) 22:24:04.69ID:eAVI48eT0
薄っぺらいながらも修論は書けた
一番嫌なのは修論発表
発表時間が決まってないという…
0200今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウオー Saca-p24c)
垢版 |
2021/01/18(月) 23:00:44.62ID:AABdnNT2a
提出まであと2週間なんだけどまだ1回も添削してもらってないのって普通?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況