X



なんJ投資部(株,債券なんでも)39

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/01/01(金) 22:33:36.01ID:a0kZb0HJ
※過去スレ
なんJ投資部(株,債券なんでも)35
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1605734553/
なんJ投資部(株,債券なんでも)36
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1606940279/
なんJ投資部(株,債券なんでも)37
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1607743748/
なんJ投資部(株,債券なんでも)38
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1608637629/
0852今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/01/08(金) 14:19:38.81ID:imEFPM5o
この相場で逆張りは草
日銀vsなんJ
0854今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/01/08(金) 14:27:30.70ID:Dj6IyIBC
ワイのエポスポイントが軒並み増えてて草ですよ
0855今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/01/08(金) 14:29:54.77ID:imEFPM5o
テレワークしながら株するの最高やな
今日テレワークじゃなかったら儲け損ねるとこだった
0857今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/01/08(金) 15:27:51.36ID:i6o0xyDq
印旛スレを見ながらチンポを扱くといっぱい出るわ
0859今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/01/08(金) 15:34:47.30ID:imEFPM5o
印旛の10年チャート見るととても買う気が起こらん
0860今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/01/08(金) 15:43:22.44ID:se9gm87q
Jタワー最高や!
0861今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/01/08(金) 15:45:15.31ID:O/ZesQS2
積立ニーサ印旛民への嫉妬か?
0868今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/01/08(金) 16:20:00.32ID:n+mcthIu
通常NISAvix積立部設立しろ
0870今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/01/08(金) 16:34:16.35ID:EozBxtt0
リーマンみたいの恐れてやりすぎ緩和してんだからクソ暴落はもうないだろうな
0871今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/01/08(金) 16:37:33.13ID:dnLw7d9x
雰囲気で株やってるから全く勉強してないんやが
結局の話金融緩和ってなんやええことなんか
0873今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/01/08(金) 17:05:50.10ID:5t4/q/vP
このスレでも積立NISAと一般NISAの違いわからんやついるんだから個人投資家ってカモられるよな
0877今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/01/08(金) 17:28:23.35ID:i6o0xyDq
ワイ賢明なる投資家、株投信ドカ買い気絶部を立ち上げるも部員0人で肩をすくめる
尊師も言ってたが、みんなギャンブル部に入部してしまうんや
0881今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/01/08(金) 17:54:24.61ID:DEPH3ZBd
積み二ーで投信を上限まで買いつつ残りを個別ブッパやぞ
0883今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/01/08(金) 17:57:14.29ID:WndZeRb5
ツミニー利確したワイもバカにされるんか?
今年から通常NISAにのりかえて積極的にいくためには仕方なかったんや…
0890今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/01/08(金) 18:27:02.37ID:HFRkWegh
リート欲しいけど
どれ買えばええのかわからんから結局買わずに終わる
REETとか良さそうに見える
0893今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/01/08(金) 18:36:13.70ID:HFRkWegh
FX戦士くるみちゃん面白すぎて草
0896今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/01/08(金) 18:43:45.59ID:gVcasDmB
>>895
作者のTwitter見てきたけどやっぱりFXやってたわ
株の現物ガチホって楽なんやなって実感したわ
0899今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/01/08(金) 18:51:46.01ID:HFRkWegh
>>895
マジで面白い上にためになるから、
綺麗な絵つけて市販するべき
0900今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/01/08(金) 18:55:24.51ID:tlXqHukj
>>890
投信、ETFで十分
ただジャンルが明確に分かれてるから個別も結構楽しい
極一部とはいえ大家さん(みたいなもの)になるわけだし


>>897
「もともと緩和中だった」ところにコロナ乱入でしっちゃかめっちゃかになったことは忘れちゃいかんよな
米中の覇権戦争中だったことも
0901今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/01/08(金) 19:00:11.58ID:HFRkWegh
>>900
日本のリートのETFってあんま良いのがない気が
可能なら国内口座で円建てで持ちたいし
0903今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/01/08(金) 20:23:03.69ID:0DRIYZYF
くるみちゃんってのしらんわ
有名なん?
0906今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/01/08(金) 20:31:09.56ID:DEPH3ZBd
くるみちゃんおもろいな
連載再開楽しみに待っとくわ
0909今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/01/08(金) 20:42:54.32ID:DEPH3ZBd
と思ったら再開決まっとるやんけ!
0910今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/01/08(金) 20:49:49.42ID:GRoYXyXc
>>788
サンガツ!見てくくるわ
0913今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/01/08(金) 20:59:38.10ID:HFRkWegh
あーこれは……手放した方がええんかなあ
0914今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/01/08(金) 20:59:59.29ID:v05uBKxw
MA   +15%
NIO  +20%
BNGO -15%
SRRA -1%
野村総研 +10%
三菱マテ +10%
中外製薬 +15%
三井住友 +1%

ワイ 有能 賢明なる投資家 尾張の賢人
0917今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/01/08(金) 21:10:56.06ID:0zIjvOYA
BNGO…
ゲノム銘柄の多くはそうだけどEPSマイナスのところは買えないよ…

ところでSPYDってバリューなんか?
ただの負け犬寄せ集めみたいなイメージ
0920今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/01/08(金) 21:19:19.87ID:0zIjvOYA
FXは手元に何も持たない状況でやるんやろ?
株どころかビットコインやコモディティにも劣る、競馬みたいなものやないか?
怖すぎるな
0921今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/01/08(金) 21:24:40.87ID:OnzLR2Yz
競馬は負けたら賭けた分全部失う
株やFXはクソレバしない限り全部失う事なんてほぼない
競馬はギャンブルの中じゃかなりリスキーや
0923今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/01/08(金) 21:32:35.64ID:i6o0xyDq
FXは借金して丁半ばくちしてるだけだからな
でもそういうギャンブラーがいないとワイ賢明なる投資家が
低コストでドルを買えないからの
0924今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/01/08(金) 21:37:37.32ID:HFRkWegh
わい賢明なる投資家、この相場でインデックスを買う層を嘲笑う
0926今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/01/08(金) 21:52:15.33ID:O/ZesQS2
個別民、投資信託民、仮想通貨民みんなで儲けてみんなで笑顔になるんやぞ
笑われるのは「イカサマ相場」「バブル相場」「実体経済が〜」だなんだ難癖つせて現金100%にしてるガイジだけや
0928今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/01/08(金) 21:58:15.66ID:j6silCe/
>>925
60になるまで引き出せないんだから今の価額見ても意味ないやろ
0933今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/01/08(金) 22:10:07.40ID:BzizQ/dq
これだけ上げ上げだと現金で持ってるのもリスクに感じ始めるからアカンわ
資産の8割株式やけどもっと行けるんやろか
0936今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/01/08(金) 22:20:59.01ID:HFRkWegh
>>933
どうしても買いたい時はゴールドおすすめや
0939今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/01/08(金) 22:24:38.52ID:HFRkWegh
>>938
買い増せここから上がるで
0940今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/01/08(金) 22:28:36.11ID:V/3fGW8M
ぶっちゃけ現金なんて100万あれば十分だよな
0942今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/01/08(金) 22:31:28.03ID:a6kc0ANx
>>934
ワイ賢明なる投資家、ビットコをショートしたくてうずるが、そんなんに証拠金を費やすくらいならアメップ株買った方がええと気づく
0943今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/01/08(金) 22:31:57.79ID:a6kc0ANx
>>941
ならさらに緩和期待で上がるやん!
0948今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/01/08(金) 22:46:38.94ID:ovsT9T9t
bngoさん…
0949今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/01/08(金) 22:48:51.41ID:66M7Gcl8
アメリカンタイム準備中
https://i.imgur.com/EWh5YhS.jpg
0951今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/01/08(金) 23:04:30.55ID:qOLEwDK0
ビンゴちゃんプレで3ドルに突入してて草枯れる
6ドルJ民が死んでまうやん……
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。