X



なんJ投資部(株,債券なんでも)38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/12/22(火) 20:47:09.50ID:orw0ql+B
米国10年債利回り…0.935%
VIX指数…24.53


※過去スレ
なんJ投資部(株,債券なんでも)35
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1605734553/
なんJ投資部(株,債券なんでも)36
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1606940279/
なんJ投資部(株,債券なんでも)37
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1607743748/
0629今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/12/29(火) 17:59:23.57ID:Z3sWGm5y
>>628
分散投資やぞ
0630今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/12/29(火) 18:05:45.15ID:0wv5Y/rQ
ポートフォリオがうんこ色じゃねーか
0633今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/12/29(火) 18:20:04.23ID:28lgppZe
ここまであげるかあ
相変わらず個人は売り越し
ガイジんうはうはやな
0634今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/12/29(火) 18:20:23.18ID:28lgppZe
>>631
プット買ったほうがいい
0635今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/12/29(火) 18:25:22.79ID:hG2ce1HI
>>619
ぼったくらないロボアドとしても使えるし、
自分で好きにカスタマイズした投信ポートフォリオを自動リバランス積み立てしてくれるサービスとしても使える
これを薦めずにウェルスナビだの薦めるブロガーは基本アフィ目的やろ
0639今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/12/29(火) 18:32:20.58ID:28lgppZe
昨日まで
0640今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/12/29(火) 18:35:23.98ID:oGhkglp6
みんなマイナンバーカードと読み取るやつ持ってるんか?
0646今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/12/29(火) 19:58:37.59ID:sJxMoTZb
>>645
JT「」
0647今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/12/29(火) 21:17:19.70ID:4TtXmz9B
ウィルソンptsで寄ったな
つまらん
0650今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/12/29(火) 23:36:02.96ID:fVy33Dzs
友達、ついにマイテン
0651今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/12/29(火) 23:41:30.80ID:sJxMoTZb
NIOくんの時代は終わったんやなって
0653今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/12/29(火) 23:58:42.82ID:TclRATP9
買い場が来るのかな?
0655今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/12/30(水) 00:07:48.84ID:dAwx2+nE
それでもワイはアメ株を信じる
0656今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/12/30(水) 00:13:17.38ID:lgMp516B
あメップ株はぽいーで
7種の神器もっとけばええ
0657今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/12/30(水) 00:14:37.95ID:nHW9lYH5
sbiのテーマキラーって今日初めて知ったんやけど
あれってええんか?
0658今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/12/30(水) 00:21:22.77ID:oRs0HBOI
アリババの対抗としてピンデュオも欲しいのに買う隙が無さすぎるな
指標もアリババとは異次元すぎてワイの買い基準では一生縁がありそうにない
アリババでも違和感に目をつぶって買ったのにそれ以上のグロースってどうやって買うんや
0659今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/12/30(水) 00:30:44.38ID:x4sck8/b
>>657
手数料が高いで
0660今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/12/30(水) 00:34:41.21ID:21F8B5oh
ワイの新興国投信にババ入ってるから別にええか
0661今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/12/30(水) 00:58:46.10ID:UEee/0YH
ispeedのアプデ地味にええなマネックスには勝てんけど
0662今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/12/30(水) 01:33:12.61ID:4BkvDcI+
PDDは130くらいに落ちたときが買いどきやったな
ちなワイはそこで損切りした
0663今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/12/30(水) 02:13:50.75ID:QdHXQCZO
今米株売っちゃったけど特定口座やしセーフか?
ちなサラリーマン
0669今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/12/30(水) 08:51:20.79ID:6WUVrBK5
完全に同じするのは辛いだろうが疑似で作るのはエド・ソープの本にも書いてあったな

例えばS&P500から10銘柄選んで時価総額加重で買う
含み損が出たら含み益になってる銘柄と一緒に決済して相殺
未決済のポジションと時価総額加重となるように新たなポジションを立てる

こんな感じだったと思う
こうすると信託報酬と税金を節約できてインデックスと同程度のリターンが享受できる
0673今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/12/30(水) 09:24:20.48ID:OqqcRQ/X
株初心者やから10万プラスになったら興奮して売ってしまうわ
握力を強くせなあかんな
0674今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/12/30(水) 09:26:55.40ID:GMfdWgb/
>>673
含み損銘柄は売って含み益銘柄は基本的に売らないようにしてるわ
ETFメインだと気楽なもんだよ
0675今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/12/30(水) 09:43:17.16ID:21F8B5oh
郎報 印旛部、この夜の春を堪能する
0681今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/12/30(水) 12:36:07.68ID:nmgyS/dD
印旛民と積ニー損切り民以外プラスの優しい世界
0682今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/12/30(水) 12:43:11.06ID:OEfAd4aT
安値で買ってどっしり構える、「本物」の「投資家」にとっては最高の年やったな
来年も謎のウイルスが流行ってどうぞ
0683今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/12/30(水) 13:10:10.53ID:kT5wp9AP
>>669
証券の手数料かかって結局トントンかそれ以下になりそう
0684今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/12/30(水) 14:16:43.93ID:LgUVn63T
nioやなくてniuやぞ
0685今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/12/30(水) 14:17:11.34ID:QeDoOH//
ファーマフーズとかいうニューモ育毛剤を販売してる会社の株買ったんやが
株価下がりまくりでハゲそうや
0686今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/12/30(水) 14:18:44.37ID:vkBVW8Ji
バフェット本人は日本株安いって言って買ってたけど、
バフェット名乗ってアメリカ株の石油とか買ってたやつは日本株買ってんの?
今年負けてんじゃない?
0688今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/12/30(水) 14:36:10.37ID:4Ao9KyjX
バフェット太郎?
0689今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/12/30(水) 14:41:37.18ID:OEfAd4aT
ワイ賢明なる投資家以外にも尊師を脳内に飼う人がおるんかな?
ワイは信用取引の一部、配当、貸株金利、TOBの分で数百万円の利益やったわ
でもほとんどはまだホールド中やな。税金払いたくないし
RDSB,XOM,XLEのエネルギー三馬鹿は底練りしてた時に脳死買いしてたおかげで
全部含み益や
仮想通貨はコスト、税金、安全性すべてがガイジなので取引するつもりなしやね
0690今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/12/30(水) 14:43:14.49ID:oANcm9Ia
仕事中にコソコソ株価みるの楽しいけど休みの時にゴロゴロしながらみるのはあまり楽しくないな
0693今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/12/30(水) 15:04:48.26ID:4Ao9KyjX
今年もお疲れ様でした!来年も頑張ろう
0697今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/12/30(水) 15:14:38.64ID:nuRWn23W
おつかれさま
来年もお前らに爆益あれ
0699今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/12/30(水) 15:24:31.04ID:pzZ6g/EC
コロナ相場で儲かる一方で、損切り&キャッシュ確保の為にアベノミクス最高潮の時に高値掴みした銘柄を切っていったのでほぼプラマイゼロや

まあそれでも配当課税とは別に税金6万ぐらい納めたので如何に儲かる年だったかがよく分かるわ
0702今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/12/30(水) 15:50:14.88ID:OqqcRQ/X
ワイは信用の含み損40万で年越しや
0703今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/12/30(水) 15:53:29.47ID:UEee/0YH
>>700
ワイかな?個別株で負けた分取り返すには個別株しかないぞここまできたら突っ切ろう
0704今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/12/30(水) 15:54:27.55ID:lgMp516B
わいのレノバかえせよ!トランプ!!!
0705今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/12/30(水) 15:54:31.75ID:OEfAd4aT
ワイ賢明なる投資家、余ったキャッシュをジャップREIT買い増して終了
さあ、米国株だ!
0707今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/12/30(水) 16:24:36.43ID:kT5wp9AP
わいは+160万やなかなかやろ
0709今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/12/30(水) 16:30:57.80ID:nHW9lYH5
11月くらいに投資始めたんやが色々勉強になったなあ
とりあえずボロ株に安直に手をだすのは危険ってわかったやで

オンキヨー先生には勉強させていただいた
9万円は損切りしたが1万円は勉強代としてとってある
オンキヨー先生にあげようと思う
0714今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/12/30(水) 16:55:03.30ID:qz1wJ2/s
おすすめされた株を買う
→プラス10万円や!ワイ才能あるんちゃうか(慢心)
→いかん下がってきた……まあただの押しや、まだもっといたろ!
→ヒエッ……プラマイゼロになってもうた……でも一度はプラスになったんや、まだ上がる、上がってくれぇ〜〜
→−20万円になってもうたけど長期投資だから。1年後には上がってるから(震え声)
→−30万円で精神的に我慢できずに損切り

こんな感じでワイは30万円溶かしたわ
0719今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/12/30(水) 17:16:58.79ID:hFGX4Fk6
日本株 確定+6万円   含み+3000円
米国株 確定+2627ドル 含み+557ドル

ワイに似て謙虚で可愛らしい利益や
0720今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/12/30(水) 17:17:08.54ID:K72AHCZ8
>>718
ガリガリガリクソンを見ろ!
あいつ30万を2千万にしたぞ!
それぐらいの気持ちでやらんかえ!
0722今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/12/30(水) 17:21:59.12ID:OEfAd4aT
レバレッジでぶん回す投機はやめとけよ
数万人に一人が運よく儲けられるが、その他は岐阜暴威みたいな感じになるで
0723今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/12/30(水) 17:25:32.99ID:sYpdffJx
絶対に信用には手を出さんで
0724今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/12/30(水) 17:26:32.64ID:UEee/0YH
ワイが今年株始めてわかったことは勉強しないで楽に稼ごうなんて気持ちならインデックス脳死の方がいいぞって事やな
0727今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/12/30(水) 17:42:31.39ID:RDlKOIGo
インデックス脳死すすめる漫画が出てた
20年前からわかってたことなんやね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況