X



なんJamong us部★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/11/14(土) 19:10:09.20ID:POupP2Wz
まずはスマホアプリ「Among Us」←をインストールや!4人〜10人まで遊べるで〜
起動したら「ONLINE」に接続してな
「右下にある丸い地球」をポチッと押して「asia」を選択や
ホストが建てた部屋の暗号を「PRIVATE」の「Enter Code」にぶち込めば入れるやで〜
なんJ Among Us部のDiscord
https://discord.gg/w9zuVPW
0316今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/11/19(木) 21:39:05.42ID:gXDSOj72
>>315
あと6人
0317今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/11/19(木) 21:50:22.34ID:gXDSOj72
>>315
あと3
0318今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/11/19(木) 21:53:11.98ID:so1jrDRA
ISVHCF
@3
0321今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/11/19(木) 22:21:14.41ID:Y+gpTD3a
>>303
こっち@1
0325今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/11/19(木) 23:02:47.24ID:uEp+iydj
>>322
(このスレでやる分には)特にしなくていいと思う
ただマップ把握してるの前提なところあるから少しマップは覚えた方がいいかも
0326今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/11/19(木) 23:06:00.68ID:5lO8odbZ
>>322
マップ覚えてないからPCでサブモニターにマップ映しながらやってるワイ初心者
0327今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/11/19(木) 23:11:57.07ID:sA32atCU
>>322
O2とリアクターの緊急は時間内に解除しないと即村人側の負けになるとか
カードのスワイプは正しい早さがあって上にtoo fastとかtoo lateとか出るとか
その辺のド基本知ってれば大丈夫やと思う
上の二つは実際知らなくてつべの配信でガバってる奴おったわ
0328今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/11/19(木) 23:14:47.57ID:CCE3Pqli
>>303
空いてるで
0329今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/11/19(木) 23:15:15.40ID:gXDSOj72
>>318
あと2
0330今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/11/19(木) 23:15:38.39ID:so1jrDRA
>>318
終わったから入ってや
0332今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/11/19(木) 23:17:06.29ID:CCE3Pqli
>>318
こっちで
0348今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/11/20(金) 01:16:02.04ID:Ru0eeAro
>>346
@2
0349今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/11/20(金) 03:09:14.47ID:Cuqtkt7a
もうやってない?
0351今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/11/20(金) 10:48:07.99ID:u2XBcaDy
ほえー新ステージか?
0355今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/11/20(金) 14:18:09.57ID:HrRA4Mw7
チャットだけで人狼って成り立つんか?
やったことないから分からん
0356今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/11/20(金) 15:08:36.94ID:bZzmQCvx
>>355
こことかフレンドとかでちゃんとコミュニケーション取れる面子集まればいけるで
むしろVCだと話長い奴や人の話遮る奴がいるとグダるから個人的にはテキチャのが好き
あとはチャットログもうちょっと古いのまで見られるようになるとええな
0357今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/11/20(金) 16:04:28.09ID:HrRA4Mw7
>>356
サンガツ
日本語実装されるとそのへんもやりやすくなるんやろか
0358今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/11/20(金) 17:23:07.08ID:u2XBcaDy
ただでさえバグまみれ回線切れ多発してるのに更に人増えたらどうなってしまうんや…
いや日本語対応は嬉しいんやが
0360今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/11/20(金) 18:15:15.99ID:NssCbLiZ
ええでそれまでに仕事終わらせるで
0362今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/11/20(金) 19:18:48.12ID:MlbwZiHv
日本語対応されたら更に人増えそうやね
0371今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/11/20(金) 21:05:10.41ID:NssCbLiZ
混ぜて
0373今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/11/20(金) 21:10:35.76ID:MlbwZiHv
誰かやらんか
0374今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/11/20(金) 21:11:19.79ID:NssCbLiZ
ワイやるで
0375今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/11/20(金) 21:11:30.38ID:D5ravmTd
polusでやりたいンゴ
0377今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/11/20(金) 21:12:50.07ID:NssCbLiZ
頼む
0382今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/11/20(金) 21:24:01.57ID:u2XBcaDy
また回線落ちしたわ…
0384今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/11/20(金) 21:26:38.98ID:NssCbLiZ
地図見ようとしたら落ちた
0388今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/11/20(金) 21:30:37.76ID:MlbwZiHv
やっぱPolusあかんな
0393今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/11/20(金) 21:58:26.17ID:Cuqtkt7a
部屋落ちたな
0408今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/11/20(金) 23:29:55.16ID:SoV5gxmV
>>387
@5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況