X



なんJPKMNSWSH部★169

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0284今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd1f-KKV8)
垢版 |
2020/09/30(水) 14:29:42.32ID:2kzb5M81d
>>283
むしろかっこいいやんけ
ボールから出たときに新アニポケの図鑑の声でエクセレーント!とか言い出したら躊躇するけど
0285今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa27-EeSD)
垢版 |
2020/09/30(水) 14:30:04.41ID:Cx68mz9Pa
今もレアボに入ってなければ価値低いからセーフ
0289今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8354-VRUX)
垢版 |
2020/09/30(水) 14:57:44.19ID:+4KGU+dR0
とりあえず色違いのグラカイレックを2ボックスずつコピーして輸送したわ
解禁日きたらここでばらまいて徳の足しにするで
0293今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa87-cmA6)
垢版 |
2020/09/30(水) 15:08:21.01ID:zO3WlWNTa
a0ガブリアスが強い理由が未だによくわからンゴ
0297今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd1f-KKV8)
垢版 |
2020/09/30(水) 15:37:37.29ID:2kzb5M81d
言うてもハイパーリーグのガブなんて採用率80位以下やで
0298今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff91-AiBQ)
垢版 |
2020/09/30(水) 15:43:35.62ID:9g5QsMLB0
はえ〜なんかよく分かんないけどすごそう
0299今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d328-zAws)
垢版 |
2020/09/30(水) 15:48:21.60ID:/zNFA2hN0
ポケGOの対人戦に限っては攻撃が低い方がHPと防御が高くなって強くなる部門があるんや
0301今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c3b7-VRUX)
垢版 |
2020/09/30(水) 16:30:29.52ID:5YHuCqJf0
鬼火を外した分相手のハイドロポンプが当たる
これを確立の収束と言うんや
0305今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM7f-1Stu)
垢版 |
2020/09/30(水) 17:20:37.26ID:h1TSGfJxM
命中不安定技一発外したら負けみたいな試合なら心を無にして挑むんや
0308今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8354-VRUX)
垢版 |
2020/09/30(水) 17:46:52.82ID:+4KGU+dR0
ワイはマンムー使っとるけどつららばりもつらら落としもお祈り必須なのが辛いとこやな
0310今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd1f-4bqr)
垢版 |
2020/09/30(水) 18:18:47.11ID:jAq8v9dud
ポケモンgo下方修正されるやんけ
0311今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sadf-AiBQ)
垢版 |
2020/09/30(水) 18:21:41.71ID:ZLn0PGfUa
相手のパーティにパッチラゴンおったらどうしても初手パッチラゴン考慮せなあかんから選出縛られるの腹立つわ
0314今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sadf-AiBQ)
垢版 |
2020/09/30(水) 18:44:50.04ID:ZLn0PGfUa
エレキフィールドで火力上がるから無理ンゴ
0315今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sadf-AiBQ)
垢版 |
2020/09/30(水) 18:47:06.43ID:ZLn0PGfUa
あーでもダイジェット読みで出せばいけるんかな
あかんわからを
0316今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8354-VRUX)
垢版 |
2020/09/30(水) 18:47:25.74ID:+4KGU+dR0
地面タイプの起点役でバタフリーの起点を作るんやぞ
0321今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e354-Kk5w)
垢版 |
2020/09/30(水) 20:24:15.00ID:K85Oq8l00
それどこのサイトや?
GO→HOME→本家で図鑑登録済みにしてる必要があるってほんまかいな
0323今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f3d-XMla)
垢版 |
2020/09/30(水) 20:29:09.44ID:0rNphja30
多分冠出ても尚リストラされてるポケモンの事やないの
0327今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf62-G3GW)
垢版 |
2020/09/30(水) 20:33:08.83ID:zCItrN2o0
伝説やらGO産色違いやらやってんのに未だ出禁の一般ポケモンほんま可哀想や
0329今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e354-KKV8)
垢版 |
2020/09/30(水) 20:39:34.81ID:K85Oq8l00
>>323
そのソフトに出ないポケモンってことならそら納得やが
0336今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8354-VRUX)
垢版 |
2020/09/30(水) 22:13:38.30ID:+4KGU+dR0
ワイ昨日五桁に転がり落ちてそのまんまや
0338今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM7f-1Stu)
垢版 |
2020/09/30(水) 22:25:49.26ID:h1TSGfJxM
4万5万とかまで落ちると受け増えてくるから意識せんとそのままさらに谷底に落ちながら時間奪われるぞ
0339今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf62-G3GW)
垢版 |
2020/09/30(水) 22:48:13.53ID:zCItrN2o0
今ダブル1500位くらいやけどこのへんから勝っても300位くらいしか動かんから精神的にきついな
勝ち続けるなんてメンタルあらへん
0340今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d328-zAws)
垢版 |
2020/09/30(水) 22:53:38.02ID:/zNFA2hN0
アシレーヌにスカーフ巻かせたら世界が変わった
0341今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c3b7-VRUX)
垢版 |
2020/09/30(水) 23:19:28.07ID:5YHuCqJf0
ガチガチに対策されてるパッチラよりもポリ乙とかの方が断然通しやすかったな
0343今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf62-G3GW)
垢版 |
2020/09/30(水) 23:27:14.42ID:zCItrN2o0
ダイマエースとして使うならはりきりで火力上がってダイジェットできるパッチラゴンのほうが使いやすいからやない?
ウオノラゴンの頑丈顎はダイマしたら補正乗らんからな
0345今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7ffe-mZnM)
垢版 |
2020/09/30(水) 23:31:55.25ID:h/2q3JqC0
また.comのウーラオス使いに負けてもうた
パーティ公開は煽りに見えるわ
0352今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8354-VRUX)
垢版 |
2020/10/01(木) 00:21:50.87ID:9/ISni9f0
今までロンゲはずっと身代わりビルドレで使ってきたから読まれるようになったのつらいわ
0353今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e354-KKV8)
垢版 |
2020/10/01(木) 00:22:50.54ID:jUy8yBok0
というかレイドテンポ悪すぎやねんて
NPCとやる気せんわ
0355今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8354-VRUX)
垢版 |
2020/10/01(木) 00:26:53.56ID:9/ISni9f0
レイドは1ターンあたりのダメージ条件がクソや
0356今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2388-HRcu)
垢版 |
2020/10/01(木) 00:30:28.53ID:sOUDI0Gi0
>>344
パッチラゴンは技範囲が広くてジェットあり、ダイマ適性高いとなれば人気になるわ
ウオノラゴンは貯水持ちの水地面でとまるしエラガミ以外は1.5補正乗らんからな

>>353
味方がイーブイ ピッピ ソーナンスの絶望感
ストリンダーとドレディアやと味方がまともに攻撃してくれても辛いし
0362今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e354-KKV8)
垢版 |
2020/10/01(木) 00:52:54.05ID:jUy8yBok0
レイドバトルに関してはGOやから流行ったのに
変な輸入の仕方しやがってほんま
まあミュウツーレイドはめっちゃ楽しかったから許すけど
友達とかおらんやつまじで地獄やろな
0363今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8354-VRUX)
垢版 |
2020/10/01(木) 01:01:26.40ID:9/ISni9f0
今夜中に四桁に戻そうと思ったら4連敗して笑ったわ
0367今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e354-KKV8)
垢版 |
2020/10/01(木) 01:44:21.75ID:jUy8yBok0
アカシアのMV1日で380万再生いってて草
コメントとんでもないことなっとるな
アニポケのOPこれにしろや
0368今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sadf-AiBQ)
垢版 |
2020/10/01(木) 01:52:22.12ID:LeZEWVFVa
コメント見てると日本人以上に外国人が評価してる感あるな
まあほんまに感動するしな
0369今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8354-VRUX)
垢版 |
2020/10/01(木) 02:03:44.29ID:9/ISni9f0
ようやく8000位まであげられたしもう寝るンゴ
流石に一夜で2000位順位落ちることなんてないよな?
0370今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp47-wWsy)
垢版 |
2020/10/01(木) 02:18:54.91ID:Ihozel8ip
2万位まで落ちたら気が狂ってそこから5万までストレート負けで一直線で草
何をやってたんや…死にたい
0371今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e354-C+Ee)
垢版 |
2020/10/01(木) 02:43:16.01ID:k6UlAU0c0
アマージョ刺さる時はほんと刺さるなあ
イージーウィン量産や
0375今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d328-zAws)
垢版 |
2020/10/01(木) 08:39:09.38ID:zcf+H6Jk0
いつも通りの5桁や
特殊パッチラゴンは使ってて楽しかったけど強いかって言われると微妙やな…
0379今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMff-xDW/)
垢版 |
2020/10/01(木) 12:03:43.08ID:VAGnAOOWM
ランクマ人口6万人減ってる
萎えて辞めちゃったんかな
冠で戻るとええんやけど
0380今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8354-VRUX)
垢版 |
2020/10/01(木) 12:07:24.38ID:9/ISni9f0
ワイは上位陣きえて今季結構モチベあったけどなぁ
ライト勢はやっぱ強ポケ消えると萎えちゃうんかな
0383今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa87-cmA6)
垢版 |
2020/10/01(木) 12:34:06.16ID:YUUvb+Fda
ゴーストやったらアロガラおってもええのに
やっぱ親名剣盾キャラのアロガラ使いたいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況