X



なんJPKMNSWSH部★151

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp13-m1fS)
垢版 |
2020/06/21(日) 20:32:29.63ID:xma4mTsnp
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv

次スレ建てるときは先頭に
【!extend:checked:vvvvv】
次スレは>>960

※前スレ
なんJPKMNSWSH部★150
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1592622290
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0274今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b54-uZWZ)
垢版 |
2020/06/22(月) 14:51:18.87ID:4egDimB20
相当なガラクタやぞこれ
クソアホロボットや
0276今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0e38-aLc/)
垢版 |
2020/06/22(月) 14:59:39.15ID:CvKON2DB0
帯とか輝石量産できるようになったから...
0279今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H06-gsxw)
垢版 |
2020/06/22(月) 15:16:50.84ID:Kbn6GtWqH
特製カプセルは夢特性から通常特性一方通行でええから使わせてくれや色眼鏡巨大バタフリー使い辛すぎて仕方ない
0280今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp3b-m1fS)
垢版 |
2020/06/22(月) 15:22:38.20ID:gYcbiGadp
ワイのところのウッウロボは願いの塊ロボと化しとるわ
0289今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM7b-+QgD)
垢版 |
2020/06/22(月) 16:22:48.19ID:Dz7vJS9tM
ダイマアメカンストしてID要員とか孵化あまりとかに持たせて1200個は保持してるわ
そろそろ交換会で配りたい
0290今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1ae2-Yghi)
垢版 |
2020/06/22(月) 16:46:44.38ID:YGV7+nUu0
全然知らんが水流連打って接触技なんか?
ゴツメ鉄棘ナット投げて水流飛んで来たらそのまま死ゾ
0295今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3a3d-m1fS)
垢版 |
2020/06/22(月) 16:56:45.14ID:L/aOGchE0
ナットじゃなくてもゴツメ持ち出すだけで半分削れるで
0297今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MMb6-mHbz)
垢版 |
2020/06/22(月) 16:57:30.02ID:DE7L4PIPM
急所確定で3回も殴ってくる屑
0298今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1ae2-Yghi)
垢版 |
2020/06/22(月) 17:01:46.32ID:YGV7+nUu0
DLC短いけど
別垢でウーラオス周回する点で考えれば金も浮くし早いしええな
0303今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3a3d-m1fS)
垢版 |
2020/06/22(月) 17:08:40.32ID:L/aOGchE0
ハイド「排出率1%にしたろ!」
0306今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3a3d-m1fS)
垢版 |
2020/06/22(月) 17:13:09.51ID:L/aOGchE0
サファボ入りのガラル産ポケモンつくりてぇなぁ
0315今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8aba-KHtd)
垢版 |
2020/06/22(月) 17:27:40.82ID:R1Qm4hZX0
マスボってマイコンやと増やすの楽らしいからレート低いんちゃう
0320今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3a3d-m1fS)
垢版 |
2020/06/22(月) 17:30:38.37ID:L/aOGchE0
ラッキーA0個体粘るべきか考えたが下方補正あってしかも種族値5やし気にせんでもええか
0323今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b54-uZWZ)
垢版 |
2020/06/22(月) 17:32:55.24ID:4egDimB20
国産ダクマorウーラオスとコンペサファリは成立する、こともある
暇なニキはサブ垢でダクマ量産するとええかもな
0331今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8aba-KHtd)
垢版 |
2020/06/22(月) 17:43:32.85ID:R1Qm4hZX0
GTS見たらコンペ英一郎おったから思わず交換してしもうた
0332今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b88-RcwS)
垢版 |
2020/06/22(月) 17:43:58.92ID:csVB/vO20
交換会の弾一瞬サファボ入り英一郎にかわらずのいし持たすの考えてもうたわ
0333今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b54-uZWZ)
垢版 |
2020/06/22(月) 17:44:21.99ID:4egDimB20
コンペ英一郎ならワイも持っとるわ 多分ここの交換会で貰ったやつや
英一郎自体虫取り大会で出てくるしな
0345今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fa1-Dgzs)
垢版 |
2020/06/22(月) 17:58:51.14ID:zMIaAEof0
サファボゴリラ使いたいンゴねぇ
0353今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3a3d-m1fS)
垢版 |
2020/06/22(月) 18:12:49.82ID:L/aOGchE0
その内ぼんぐりレイド出るやろなぁ
0360今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b54-uZWZ)
垢版 |
2020/06/22(月) 18:31:08.52ID:4egDimB20
需要考えずに流してけ
ワイは交換会で流れてきたポケモンでランクマ潜るつもりや
0366今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 36c0-+5XS)
垢版 |
2020/06/22(月) 18:43:36.18ID:DSqeAdft0
ワイの弾はルアボ夢トサキントや
フル遺伝やから許してクレメンス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも