X



なんJSPLTN部★113
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df11-E/Tn)
垢版 |
2020/05/31(日) 03:26:10.73ID:1DFEyqGd0
!extend::vvvvv:
!extend::vvvvv:
スレ建てる時は文頭に→!extend::vvvvv:
◆余分に書いておくと誰かがつけ忘れたとき建て直さなくて済むから便利だぞ
◆スレ落ち回避のため20まで保守
◆次スレは>>990が立てること
◆プラベ・リグマ中にスレが埋まりそうなら、やる前に次スレを立てること
※前スレ
なんJSPLTN部★112
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1589019223/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0566今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr87-lH4r)
垢版 |
2020/06/15(月) 12:52:04.73ID:Am4pysOVr
ボムラッシュとハンコでボコボコや
0572今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf62-ql1f)
垢版 |
2020/06/15(月) 20:48:04.95ID:IuBwBBXg0
前のクーゲルやばすぎたから…
スシが最強のころが一番すこ
0573今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMff-sM0P)
垢版 |
2020/06/15(月) 20:49:02.64ID:IwLTTUIjM
弱体化するなら短射程モード弱くすればええのにな
長射程モード弱くするのほんまアホや
0588今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp87-6zGN)
垢版 |
2020/06/16(火) 10:29:27.17ID:MTVXjEmkp
ワイアサリ ヤグラ ホコはs+2〜4とかなんやけど
エリアだけ今月初めてXP2400乗ったんやがこんな感じで1ルールだけ飛び抜けてる奴おるか? 
他ルールは単純にやってないのもあるけど勝率はそこまで高くないんや
0592今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c354-lH4r)
垢版 |
2020/06/16(火) 12:03:57.59ID:WBsU98bJ0
ワイは傘竹アーマー相手にするよりマイオナ味方に引く方が嫌や
0595今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd1f-ql1f)
垢版 |
2020/06/16(火) 13:00:29.14ID:nYVNpgXOd
傘自分で使ってみたら糞強かったわ
スプボムピッチャー使うの下手やからしんどいけど
0597今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd1f-DF0e)
垢版 |
2020/06/16(火) 14:58:18.09ID:hd8EccgJd
2の追加武器でイラつかないのはソイチュぐらいやわ
0599今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa67-EgwW)
垢版 |
2020/06/16(火) 15:37:48.90ID:2YxOyzcra
ソイチュは使い手の問題だから武器はセーフ
意外と塗れるし結構楽しい
0607今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f99-EgwW)
垢版 |
2020/06/16(火) 21:13:31.65ID:1i2sFpZY0
一応前回のアプデの時に長期的に観察した上でアプデするいうてるししゃーないあと2ヶ月くらい先やろ多分
0609今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b762-7NwC)
垢版 |
2020/06/17(水) 11:50:55.98ID:uHDlJuCO0
メイン性能で擬似確貰ったブキのナーフの歴史

2018/12 クーゲル、マニュ
2019/1 クーゲル、マニュ、H3
2019/2 プライム、H3、ハイドラ、竹、
2019/4 プライム
2019/5 クーゲル
2019/6 クーゲル、プライム、L3
2019/7 プライム
2020/1 L3、竹
2020/4 クーゲル、L3
こんだけ擬似確ブキナーフしたらそらデュアルが環境取るわな。いっその事攻撃力アップ廃止してくれ
0611今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b762-7NwC)
垢版 |
2020/06/17(水) 11:59:01.33ID:uHDlJuCO0
まぁデュアカスは既にsp210だしインク効率激悪だし、
メイン性能も3.6必要だからどこをナーフすれば良いんだって感じだけど
クーゲルみたいに射程短くするか?
0614今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp3b-nWXU)
垢版 |
2020/06/17(水) 12:06:27.54ID:FsXHp3GDp
スライド後の硬直とかちゃうか? 
やるならスライド系のナーフやと思うわ
0616今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp3b-7NwC)
垢版 |
2020/06/17(水) 12:21:26.51ID:OlWdtH2sp
ワイデュアカス使い、黒洗濯機、プライムベッチュー、エクスロ、クーゲル辺りにボコボコにされてた環境がやっと終わったのに今度は自分の番で悲しみを感じる
0617今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b762-7NwC)
垢版 |
2020/06/17(水) 12:25:37.90ID:uHDlJuCO0
デュアカスがナーフされたら、
しばらくナーフされてないプライムベッチューがまた環境取りそう
0620今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp3b-nWXU)
垢版 |
2020/06/17(水) 13:15:48.37ID:FsXHp3GDp
まぁでもプライムは塗りの弱さがあるしなデュアルもたま小さくするとかはありかもな
0623今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa47-7NwC)
垢版 |
2020/06/17(水) 15:17:53.75ID:0m9yoNCya
ワイはまともな武器持つよりマイオナ武器持った方が少なくともガチマは勝てるからしゃーなし
総合的に強い武器よりも何かしら尖ってる方がええ
0627今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp3b-nWXU)
垢版 |
2020/06/17(水) 16:47:20.60ID:FsXHp3GDp
ワイもエリアだけやけどXなったし兄ちゃん達またリグマエリアの時遊んでくれや
0628今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 17ae-pY9C)
垢版 |
2020/06/17(水) 20:09:41.73ID:LWWXRIav0
書き込みてすてすやで
0632今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b54-Afw/)
垢版 |
2020/06/18(木) 03:23:19.42ID:IAW5ULEA0
チャーバレは編成が終わっとる
0635今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b54-Afw/)
垢版 |
2020/06/18(木) 12:39:12.91ID:IAW5ULEA0
塗りよわ武器は編成自己ると何も出来んから持てんわねえ
0637今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b762-7NwC)
垢版 |
2020/06/18(木) 14:03:19.68ID:p0qyECC80
先月まで半年間くらいアサリ2250あたりで安定してたのに、今月負け続けて1730のS +7まで落ちた
どうなってるんや
0640今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b762-7NwC)
垢版 |
2020/06/18(木) 14:26:45.71ID:p0qyECC80
>>639
ワイを引いたチームが負ける罰ゲーム状態や
0650今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp3b-7NwC)
垢版 |
2020/06/19(金) 09:39:22.80ID:780fSz2Ep
これは引いた方が負ける罰ゲームですわ
0651今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp3b-7NwC)
垢版 |
2020/06/19(金) 09:47:47.57ID:780fSz2Ep
勝ち方分からなくなったから落ち葉でトーピード投げマンやってたら勝てたわ
少なくとも頭に血が上って突っ込んで死ぬという負のループから抜け出せる
https://imgur.com/PB8ARp7

Xまで帰る道のりは長いンゴ
0661今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp3b-7NwC)
垢版 |
2020/06/19(金) 23:38:03.39ID:STjzlhM6p
ここのリグマに参加するにはどうしたらええんや?
教えてクレメンス
0664今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp3b-7NwC)
垢版 |
2020/06/19(金) 23:43:31.73ID:STjzlhM6p
5143-7166-0239
X往復勢やけどよろしくニキー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況