X



なんJ投資部19(株,債券なんでも)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0201今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/05/25(月) 18:40:27.88ID:7Wnn9lAr
2番底まだかなあ
0202今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/05/25(月) 18:42:15.00ID:McTRziun
今日はダウの邪魔が入ることもないから勃起を続けてくれるはずや
0203今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/05/25(月) 19:19:12.00ID:Dmjph6w/
ワイ賢明なる投資家、株が上がりすぎて咽び泣く
もっと底練りしてくれよな
0204今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/05/25(月) 19:27:29.78ID:7Wnn9lAr
ピクセラは大相場になりそうだね
仕込んどこう
0209今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/05/25(月) 19:49:25.41ID:wdjcb+4t
QQQの回復凄まじいわ
二番底きたら全力でいく
0211今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/05/25(月) 19:57:21.87ID:7Wnn9lAr
コロナで退場した奴なんかおらんよな?
0213今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/05/25(月) 20:17:10.98ID:Dmjph6w/
>>211
印旛1999ニキ
NISA損切りニキ
原油レバで死亡からの原油ベアで死亡ニキ
小麦ETFジャンピングキャッチニキ

芸人はいっぱいおったで
0217今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/05/25(月) 20:28:19.93ID:McTRziun
適温相場のときは年単位でこんな感じだったような
0219今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/05/25(月) 21:20:06.15ID:kOrlYYWB
米株ってNISAでやりゃ特に気にすることないんやろ?(脳死
0222今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/05/25(月) 21:37:37.31ID:eYh+DZFo
SP500銘柄の中から好きな企業を選んで買ってセルフで積立ててればええやろ
0223今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/05/25(月) 21:41:50.85ID:Dmjph6w/
先物21000回復きそうで草
0224今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/05/25(月) 22:14:15.54ID:wdjcb+4t
アメリカはMemorial Dayで相場休みやからな
邪魔はされんし全面解除やしそら上がりやすい相場になるわな
0230今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/05/26(火) 00:15:33.92ID:VDnZjan3
他のオフィスRIETが上がりまくってんのにジャパンとビルFがいまいちナンヤガどっちか買いまししたほうがええんかな
0236今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/05/26(火) 06:29:36.06ID:u1LwIExK
韓国すらも液晶撤退気味なのにJDIはもう厳しいやろうな
0240今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/05/26(火) 08:47:11.29ID:y0EkhZxq
やはり自分が興味ある会社の株を買うべきや
0242今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/05/26(火) 08:51:24.94ID:2TwU+xU+
ANAの空売り処分してなかったら死んでたなあ
0248今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/05/26(火) 09:50:00.58ID:Tmw4Gk42
株はインフレヘッジになるからな
ワイ賢明なる投資家は、政府の緊縮ガイジ政策もどこかで破綻して
インフレに向かうと思うから株とドルでヘッジしとるわ
でも日本で生活しとるから円もある程度持ってなきゃいかんし難しいンゴねえ
0249今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/05/26(火) 09:58:38.15ID:C5ApJVOH
強いぞ日経ヘイキンズ
0250今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/05/26(火) 10:11:44.79ID:OqlPN5BG
オリックス上がりすぎやん…
0251今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/05/26(火) 10:55:59.00ID:lqVEcYkc
中外最高や!東京海上なんかいらんかったんや!
0252今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/05/26(火) 11:00:21.21ID:e1zzv1wZ
買い時逃したんか?二番底はどこ行ったんや
0256今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/05/26(火) 11:56:57.22ID:e1zzv1wZ
もうええわ
ワイは今買うぞ
0257今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/05/26(火) 12:02:50.39ID:OqlPN5BG
まだ米株があるから
0260今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/05/26(火) 12:09:05.57ID:7faw3Aj9
中外製薬って株式分割するみたいなんやけど買っておいた方がええの?
0265今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/05/26(火) 12:31:06.25ID:C5ApJVOH
小僧寿しそのまま終わるのかと思ったら上げてんのね
0266今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/05/26(火) 12:38:43.52ID:nExeWcac
ワイの2月に買ったパナソニックは一生塩漬けかもしれん
0269今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/05/26(火) 12:43:26.67ID:lqVEcYkc
中外垂れてきたけど、三井金属が絶好調や
0272今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/05/26(火) 13:10:08.43ID:lqVEcYkc
>>260
株式分割を機に利確売りが多くなりそうやけど
どうなんやろうね
0273今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/05/26(火) 13:16:51.55ID:ot+bUF48
>>271
ほんとどうなるかわからんもんやな
地方中心、大江戸は設備古い、インバンウンド効果少ない、固定賃料収入中心で客足伸びても業績急上昇しないで地雷扱いされてたのに
うまいことコロナと噛み合い始めてる
このコロナでいい感じで復活できそう
設備古くて規模小さめもINVとか違って大量の借入金がないとも言えるし
0274今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/05/26(火) 13:21:14.96ID:7faw3Aj9
>>272
そこらへんがよう分からんのよな
3分割するみたいだから流動性は間違いなく高まるし増配なるし
0275今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/05/26(火) 13:27:29.86ID:Tmw4Gk42
ワイ賢明なる投資家、Jで株スレが立ち戦々恐々
まだ懐疑の段階だから大丈夫かな・・・
0279今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/05/26(火) 14:06:55.81ID:Tmw4Gk42
仕手と山師しかいないゴミ市場だからどうでもええ
0281今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/05/26(火) 15:28:13.50ID:7faw3Aj9
ダウ先かなりええし明日も楽しみやな
0285今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/05/26(火) 18:23:01.56ID:Tmw4Gk42
>>284
印旛に限らず、TECSとかSPXSとかのチャート見てみ?
ベアでガチホとか死ぬで
0291今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/05/26(火) 20:06:12.62ID:2TwU+xU+
3日分が溜まってるからな
0297今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/05/26(火) 22:33:29.53ID:pFQ4BKhk
日本はまだしもアメリカは上げる理由あるんか?
0299今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/05/26(火) 23:21:03.29ID:gzFNwFE2
粛々とナンピンしていた米国株がついにプラテンした
0300今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/05/27(水) 00:09:36.38ID:ki/uikyj
強すぎだろ
調整ぐらいしろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況