X



なんJPKMNSWSH部★143

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM4b-AhQW)
垢版 |
2020/05/27(水) 20:17:41.43ID:hnyXhUQCM
ワタルのカイリューだけが正常で他は全部バグってるんやぞ
0759今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b362-n1zo)
垢版 |
2020/05/27(水) 21:29:21.56ID:2YTRwroG0
ドラパに壁貼られた上にサイドチェンジされまくって蹂躙されたンゴ…
壁貼るのはまだしもサイドチェンジ覚えるんはあかんやろ
0763今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b362-n1zo)
垢版 |
2020/05/27(水) 21:38:29.27ID:2YTRwroG0
ニャースが設定ミスってるのか捕まりにくいって聞いたけどマジなんかな
ゴジャボやったけど揺れもせんかったわ
0765今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 49a1-42bG)
垢版 |
2020/05/27(水) 21:49:41.85ID:4Ey5dGzY0
ニャースサンガツ
0780今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4154-wXMY)
垢版 |
2020/05/27(水) 23:05:23.81ID:HAgJK6180
うーんこの初心者

https://i.imgur.com/7jSFTbp.jpg
0782今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b362-n1zo)
垢版 |
2020/05/27(水) 23:08:19.49ID:2YTRwroG0
最初ならしゃーない
スパボあたりでウロウロしとるときが一番辛い
0783今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5b8f-AhQW)
垢版 |
2020/05/27(水) 23:13:12.36ID:p72laqol0
久々に対戦やりたくなってきたわ…
箱の中見たらワイドラパルト育ててなくて草
0784今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4154-wXMY)
垢版 |
2020/05/27(水) 23:24:15.19ID:HAgJK6180
スーパーボール級のアジア人強過ぎるわ
みんな揃ってツーブロックの色黒
0787今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b362-n1zo)
垢版 |
2020/05/27(水) 23:59:35.24ID:2YTRwroG0
ワイジ、AC252振りのカメックスに負ける
才能なさすぎて泣けるわ
0789今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5bc0-7hNv)
垢版 |
2020/05/28(木) 00:07:31.72ID:t8K7D1xj0
くいしんぼう原種色ジグザグマ産まれンゴ
はよはらだいこしんそくしたいんじゃ
0790今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5b8f-AhQW)
垢版 |
2020/05/28(木) 00:08:10.49ID:HsXLeA6s0
とりあえずでモンボ5行くまでやったけどシルヴァディくっそ軽視されて悲しい
全部95だから半端な火力じゃ抜けないのに…
0791今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4154-6zaH)
垢版 |
2020/05/28(木) 00:32:58.55ID:nfmZOKxQ0
ピクシー育てるスコ→
ピィにかわらずのいし持たせて→
あ、ベイビィポケモンじゃ卵産めへんのか→
なつき進化なら引き取ってレベル上げでもすりゃ進化するやろ→
経験アメ数十個じゃあかんのか→
カレー食わせとこ→
まだあかんのか→
進化せーへんぞもうちょいあげるか、そういえばやすらぎのすずってあったなもたせるか→
あっ
0795今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5bc0-7hNv)
垢版 |
2020/05/28(木) 01:01:11.72ID:t8K7D1xj0
大会規定の禁止ポケ見てて思ったけど森に浮気しとる間にバンギ見んくなったなそういや
0801今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM4b-AhQW)
垢版 |
2020/05/28(木) 11:40:26.41ID:PHN7cKIVM
贅沢言わんからシルヴァディの種族値持たせたメモリで振り方変わるようにならんかな
0805今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 533d-AZJG)
垢版 |
2020/05/28(木) 12:11:36.07ID:pqbGLJo+0
キャンペーン用にリツイートした後にアカウント消すかユーザー名変えたら全体に映るようになるんかこれ
ワイのタイムラインにもおっぱいセックスマンおったわ
https://i.imgur.com/FEcMnB6.jpg
0811今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 533d-AZJG)
垢版 |
2020/05/28(木) 12:28:39.07ID:pqbGLJo+0
有能な弟使えば勝てますよ
0812今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4928-Zp4M)
垢版 |
2020/05/28(木) 12:32:14.29ID:/llWW9ay0
弟じゃ上取られて2回目の攻撃でやられますよ
0816今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f154-V+8T)
垢版 |
2020/05/28(木) 14:54:03.44ID:STgKgUS50
レシラムにスカーフ巻いて上から焼き殺せ
0817今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa5d-AZJG)
垢版 |
2020/05/28(木) 17:07:23.22ID:xjeB9vWYa
https://i.imgur.com/FvYaQYO.jpg
このパーティどうや?相手からしたらかなり技の選択難しいくて嫌らしいとおもうが
0819今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4928-Zp4M)
垢版 |
2020/05/28(木) 17:14:27.97ID:/llWW9ay0
ヒヒダルマで詰まないか?
0822今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4928-Zp4M)
垢版 |
2020/05/28(木) 17:27:41.38ID:/llWW9ay0
ここで聞くことやないかもしれんけどたいねつドータクンにほのおタイプの技打ったらじゃくてんほけんって発動するんか?
0824今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 533d-AZJG)
垢版 |
2020/05/28(木) 17:38:09.96ID:pqbGLJo+0
改造巨大メルメタルのレイド流れてきた報告あったし
ニャースの後に実装されるのキョダイメルメタルかね
0828今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0Ha3-SDK5)
垢版 |
2020/05/28(木) 18:27:08.83ID:CZO/SZNeH
今まで徹底攻略で育成論見て方向決めるのがほとんどだったけど育成論がないポケモン選び始めてどう育成するか考えるのが楽しくなってきたわ
0829今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4928-Zp4M)
垢版 |
2020/05/28(木) 18:31:33.47ID:/llWW9ay0
じゃくほドータクン育てるわ
トリパに組み込みたかったんや
0832今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 533d-AZJG)
垢版 |
2020/05/28(木) 18:59:22.15ID:pqbGLJo+0
まず俺のポリゴンは


進化させる

これで四角無し!
ある意味最強のポリゴンだなww
0834今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f154-V+8T)
垢版 |
2020/05/28(木) 19:42:32.22ID:STgKgUS50
>>824
キョダイマメルメタルはもともと剣盾のデータ内に存在してるから改造レイドなら行けるんや
まだ分からん
0836今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b362-n1zo)
垢版 |
2020/05/28(木) 20:23:49.19ID:NqQeeoiU0
弱点保険スピスワドータクン使ってるけど未だにスピスワの効果が理解できてへん
0838今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4154-wXMY)
垢版 |
2020/05/28(木) 20:51:22.93ID:CVgaMn790
2週間くらい前にここでキョダイラプラス貰ったら少し勝てるようになったわサンガツ
ただ勝てるときはラプラスで勝てるしそれ以外は負けるから負け越しや
色々考えたけど余計なことするよりラプラスゴリ押しの方がまだ勝てるから、知識不足なんやろなあ
0842今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4154-wXMY)
垢版 |
2020/05/28(木) 21:12:01.90ID:CVgaMn790
大体ドヒドイデかオーロンゲに負けるな 初手からゴリ押しがきかんと負けるけどたまにコオリッポで勝てたりする
ミミッキュは出されるとキツイから入れてなかったけど出されるとキツイんだから入れたほうがええよなサンガツ
0845今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ db88-AZJG)
垢版 |
2020/05/28(木) 21:26:04.51ID:UMXuGaU60
S振りラプラスって早いやつには及ばず遅いやつには元から勝ちその分耐久疎かになってほとんど無意味になりそうなんやけど振る意義あるんか
マジで
0846今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b362-n1zo)
垢版 |
2020/05/28(木) 21:26:25.14ID:NqQeeoiU0
球ラプは火力もそこそこ耐久もかなりあって相手してて結構きついわ
0850今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5bc0-7hNv)
垢版 |
2020/05/28(木) 21:59:59.21ID:t8K7D1xj0
大会何世代かぶりにテッカニンバトン使おうかな思っとる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況