X



なんJATMRDBTNMR部 Part.126

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9354-DcsC)
垢版 |
2020/05/01(金) 10:25:08.35ID:IUerFSAQ0
!extend:on:vvvvv
!extend:on:vvvvv
スレ立てる時に↑の「!extend:on:vvvvv!」が3行になるようにコピペして増やす(自動で削除されてしまうため
次スレは>>900がたもつ
*前スレ
なんJATMRDBTNMR部 Part.125
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1588256250/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0098今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdff-QB0/)
垢版 |
2020/05/01(金) 11:14:06.79ID:+ZL5Zz/sd
>>80
川の形状活かしたままカスタマイズする柔軟なセンスすごいわ
ワイまだ島クリエイト手出してないけど、性格からして川も道路も全部直角にしてしまうと思う
0100今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 873d-YtV2)
垢版 |
2020/05/01(金) 11:15:10.95ID:rAw1CFV20
>>96
すまんひと段落って表現はおかしかった
今日1日は回し続けるつもりや、急いどるならすまん
0102今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6703-iwoI)
垢版 |
2020/05/01(金) 11:15:14.16ID:O/q/Ixz/0
>>99
効率厨あるあるやな
0111今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 87d5-ur4w)
垢版 |
2020/05/01(金) 11:17:18.11ID:bOJZw/Li0
川って魚湧きさせようとすると幅3マス4マス取るからな
家一軒置けるというね
0113今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6703-iwoI)
垢版 |
2020/05/01(金) 11:17:58.73ID:O/q/Ixz/0
>>106
これよ 結局更地にした後元の方に極力戻したわ
0115今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f76-kRJ5)
垢版 |
2020/05/01(金) 11:18:21.01ID:/mXRA2B+0
住民がパームツリーランプ作ってるけど需要あるかな
0116今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a788-ISof)
垢版 |
2020/05/01(金) 11:18:38.94ID:dQJAnwS70
クソデカちょうちょいてヒェッ・・・ってなったわ
0118今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdff-QB0/)
垢版 |
2020/05/01(金) 11:19:26.46ID:+ZL5Zz/sd
ワイもおそらく効率厨の類なんやろうけど、昨日のスレで各住民の家ごとに庭作ってあげてる人写真見てええなぁと思ったわ
今は貸家群のように家が集中しとる
0119今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfa5-nYic)
垢版 |
2020/05/01(金) 11:19:40.62ID:m2Q91wQg0
ておしぐるまを作ってたけど誰かおるか?
0120今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp5b-47cW)
垢版 |
2020/05/01(金) 11:20:13.43ID:sNnpw/twp
元の地形残して整地した方が自然な感じ出るわ
更地はよっぽど構想練ってないと変な感じになる
0125今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 67b0-4AVG)
垢版 |
2020/05/01(金) 11:21:39.51ID:pbYirzb+0
クソデカ蝶々出ないわねぇ
特定の色の花が無いと出ないとかあるんかな
0127今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 87b8-0LsA)
垢版 |
2020/05/01(金) 11:21:59.80ID:U6V+yDrc0
https://i.imgur.com/tF1J3pJ.jpg
ワイはオシャレな地形にするの諦めたわ
0128今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f4b-MbDw)
垢版 |
2020/05/01(金) 11:22:03.65ID:IIbQoxsu0
>>120
これ
下河口で飛行場案内所激近やけどそれを活かせばいいし
0133今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6703-iwoI)
垢版 |
2020/05/01(金) 11:22:49.53ID:O/q/Ixz/0
>>127
左上とか右下とか十分おしゃれなんだよなぁ
0135今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 87d5-ur4w)
垢版 |
2020/05/01(金) 11:23:28.39ID:bOJZw/Li0
>>127
左上がクッソおしゃれなんだよなぁ
0141今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 87b8-0LsA)
垢版 |
2020/05/01(金) 11:25:53.79ID:U6V+yDrc0
案内所移設できんのどうにかしてほしいわ
0143今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-a34B)
垢版 |
2020/05/01(金) 11:26:15.08ID:W0ZKonZD0
ワイの島狭いンゴ...
https://i.imgur.com/M5g9znU.jpg
0144今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 87d5-ur4w)
垢版 |
2020/05/01(金) 11:26:35.24ID:bOJZw/Li0
>>143
ようやっとる
0149今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp5b-47cW)
垢版 |
2020/05/01(金) 11:27:31.32ID:sNnpw/twp
>>143
おはD
0152今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 87b8-0LsA)
垢版 |
2020/05/01(金) 11:28:07.86ID:U6V+yDrc0
>>143
ええな
0153今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 873d-YtV2)
垢版 |
2020/05/01(金) 11:28:09.78ID:rAw1CFV20
>>138
ワイン島厳選でこの役場位置厳選しとったなあ結局諦めたが
飛行場の前を一番広く使えるっていう他にないメリットがあるで
0156今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp5b-rI84)
垢版 |
2020/05/01(金) 11:28:42.27ID:KrfD+gKEp
>>138
案内所のすぐ後ろを二段滝にしてそのまま滝を河口と接続すればいいのでは
0159今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8755-p4o7)
垢版 |
2020/05/01(金) 11:30:15.61ID:0MX89Rjb0
>>158
行くわね
0161今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c7e6-h83k)
垢版 |
2020/05/01(金) 11:30:44.38ID:dYiHM1040
ローラン需要ある?
ちなアンソニーしょるいのやま作ってる
0164今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 677c-cno2)
垢版 |
2020/05/01(金) 11:31:13.12ID:z/tk+q7Q0
>>150
せめてマイデザ貼らせてほしいな
周囲に道はっても境界線のせいで違和感ありすぎなんや
0172今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdff-QB0/)
垢版 |
2020/05/01(金) 11:33:40.36ID:+ZL5Zz/sd
>>162
おはDのDはどうぶつのDやからな
0193今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 87b8-0LsA)
垢版 |
2020/05/01(金) 11:38:06.31ID:U6V+yDrc0
>>189
お土産はたもつかさっちのポスターやないといかんで
0195今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 873d-YtV2)
垢版 |
2020/05/01(金) 11:38:33.11ID:rAw1CFV20
いしあたま全然でないんごおおお
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況