X



なんJATMRDBTNMR部 Part.126

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9354-DcsC)
垢版 |
2020/05/01(金) 10:25:08.35ID:IUerFSAQ0
!extend:on:vvvvv
!extend:on:vvvvv
スレ立てる時に↑の「!extend:on:vvvvv!」が3行になるようにコピペして増やす(自動で削除されてしまうため
次スレは>>900がたもつ
*前スレ
なんJATMRDBTNMR部 Part.125
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1588256250/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0251今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8755-p4o7)
垢版 |
2020/05/01(金) 12:04:44.87ID:0MX89Rjb0
本棚ローラン部サンガツ!
ゆとりあってええな
0262今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8755-p4o7)
垢版 |
2020/05/01(金) 12:09:40.39ID:0MX89Rjb0
アレキサンドラ結構出現率高いな

2、3分で三匹捕まえたわ
0265今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 87b8-0LsA)
垢版 |
2020/05/01(金) 12:11:05.32ID:U6V+yDrc0
ワイはドクターフィッシュすぐ釣れたけどなぁ...
0266今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6703-iwoI)
垢版 |
2020/05/01(金) 12:11:08.87ID:O/q/Ixz/0
ドクターフィッシュって1段でもええんか?
0267今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6703-iwoI)
垢版 |
2020/05/01(金) 12:11:22.26ID:O/q/Ixz/0
1段目や
0271今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8755-p4o7)
垢版 |
2020/05/01(金) 12:13:20.86ID:0MX89Rjb0
>>269
@tosつけてTwitterや
0273今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a730-qCa5)
垢版 |
2020/05/01(金) 12:13:45.98ID:x0B/6fUW0
>>269
ツイッターにあげる
0278今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfaa-cno2)
垢版 |
2020/05/01(金) 12:15:06.60ID:D5mYG6T40
>>253
掲示板への書き込み
0290今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8755-p4o7)
垢版 |
2020/05/01(金) 12:18:59.06ID:0MX89Rjb0
川なんて9マスの水辺に滝接続すりゃすぐやで

なお撒き餌
0292今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfba-BpA5)
垢版 |
2020/05/01(金) 12:19:46.47ID:sjyKV0WQ0
https://imgur.com/caCeHQx.jpg
バターかくはんきとかいうの需要あるか?
0293今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfaa-cno2)
垢版 |
2020/05/01(金) 12:19:53.57ID:D5mYG6T40
川はあるけど柵で囲ってるせいで釣れへんわ
0296今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6703-iwoI)
垢版 |
2020/05/01(金) 12:20:40.55ID:O/q/Ixz/0
>>291
ワイはすこやけど庭作ってあげたいわね
0302今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df44-amg/)
垢版 |
2020/05/01(金) 12:22:28.47ID:yiRrCnxP0
>>293
柵越しでも釣りできん?
そぼくな柵ならできたきがするけど
0304今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df61-iIfi)
垢版 |
2020/05/01(金) 12:22:33.83ID:6EFGrrCn0
https://i.imgur.com/Nker9Rk.jpg
ワイ島の川、無事逝く
河口を左に移設させてクレメンス
0307今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8755-p4o7)
垢版 |
2020/05/01(金) 12:23:58.55ID:0MX89Rjb0
>>304
滝直結させてフォトスポットっぽくするんや
0308今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfaa-cno2)
垢版 |
2020/05/01(金) 12:24:17.65ID:D5mYG6T40
>>302
なんか釣りができる柵とできない柵があるってどっかで見たわ
検証してないからわからんが
0310今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 87b8-0LsA)
垢版 |
2020/05/01(金) 12:24:55.18ID:U6V+yDrc0
雨降っとるし釣り部開こうかな?
ちなたった今シーラカンスとロウニンアジ釣った
0311今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6703-iwoI)
垢版 |
2020/05/01(金) 12:25:22.12ID:O/q/Ixz/0
あと右下作れば完成や
なおフリースペースがない模様
https://i.imgur.com/RqhaxDS.jpg
0312今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6703-iwoI)
垢版 |
2020/05/01(金) 12:25:34.80ID:O/q/Ixz/0
>>310
ロウニンアジ自慢罪やぞ
0313今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 87d5-ur4w)
垢版 |
2020/05/01(金) 12:25:36.89ID:bOJZw/Li0
アレキサンドラトリバネアゲハが出ねぇ
0314今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff91-FLgz)
垢版 |
2020/05/01(金) 12:25:47.61ID:ky1VBmac0
ラティスとかたていたのさくとか目の高さと同じくらいの柵からは釣れなかったけど低いやつは釣れると思うで
0315今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfe8-Gisd)
垢版 |
2020/05/01(金) 12:26:15.19ID:/1smMXDa0
ニシキオオツバメガとかいうのもおるんやな
こいつも5月からやろ多分
0316今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8755-p4o7)
垢版 |
2020/05/01(金) 12:26:37.07ID:0MX89Rjb0
>>311
スペースの使い方贅沢でええな
0323今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df44-amg/)
垢版 |
2020/05/01(金) 12:28:59.71ID:yiRrCnxP0
ワイできる限り元の地形いかそうとするも
どんどん自然がおいやられていく
https://i.imgur.com/ZGm9Ze7.jpg
0324今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6703-iwoI)
垢版 |
2020/05/01(金) 12:29:03.02ID:O/q/Ixz/0
>>322
これですわ テーマとか考える頭無いからキャラにあった雰囲気の家具や花植えて誤魔化していますの
0325今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfe8-Gisd)
垢版 |
2020/05/01(金) 12:29:03.16ID:/1smMXDa0
>>317
>>321
うせやろ…?初めて見たで
0326今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8755-p4o7)
垢版 |
2020/05/01(金) 12:29:37.20ID:0MX89Rjb0
>>322
ついでに島評価もあがるしええよな
ワイは家纏めてしまっとるが……
0328今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6703-iwoI)
垢版 |
2020/05/01(金) 12:29:57.76ID:O/q/Ixz/0
>>323
こんなん絶対おしゃれやん 左上とか右下の川とかすごく絵になるやつやろ
0331今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfe8-Gisd)
垢版 |
2020/05/01(金) 12:31:20.92ID:/1smMXDa0
>>327
納得したわ
サンガツ
0332今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c7e6-h83k)
垢版 |
2020/05/01(金) 12:31:22.40ID:dYiHM1040
島クリ真っ平らにしてから進まないねえ
0333今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6703-iwoI)
垢版 |
2020/05/01(金) 12:31:35.79ID:O/q/Ixz/0
>>329
ミイロタテハもカラスアゲハ死んでから見るようになった気がしますの
0338今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfaa-cno2)
垢版 |
2020/05/01(金) 12:32:26.76ID:D5mYG6T40
家動かすのめんどくせンだわ
0341今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0788-a9Oo)
垢版 |
2020/05/01(金) 12:33:14.97ID:YW0uqMhn0
ハキハキキザで今日悪くない住民がいるなら引き取りたいわね
0345今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfba-BpA5)
垢版 |
2020/05/01(金) 12:33:45.11ID:sjyKV0WQ0
>>334
役場の近くやないとなかなかこんよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況