X



なんJお絵描き部★61

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2abf-QpYc)
垢版 |
2020/04/27(月) 00:36:48.45ID:2IIPIl7U0
スレッドを立てる際に本文1行(この行の上)に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)
絵チャット
http://draw.kuku.lu/p/nanj

なんJお絵描き部★60
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1586532929/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0512今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 26d7-2kii)
垢版 |
2020/05/07(木) 19:58:58.74ID:AUGRmBlt0
誰かと比較する必要なんてないやろ
色んな人に見てほしい!ならわかるけど
あいつよりおれのが上手いのにおれの方が評価されてないのはおかしい!はヤバいからな
上とか下なんて気にするだけ無駄や
0513今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a88-rvVM)
垢版 |
2020/05/07(木) 20:09:15.01ID:tC67owcV0
>>508
上手いわね
形取るのほんまムズいわ
0519今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dac8-jgrQ)
垢版 |
2020/05/07(木) 21:52:18.00ID:YjFjBik50
https://i.imgur.com/2YQuH88.jpg
うだうだ言ってないでとりあえず描いて上げればええんやで
別に何か損するわけじゃないし
0526今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dac8-jgrQ)
垢版 |
2020/05/07(木) 22:56:10.99ID:YjFjBik50
>>523
これ単にラフに色置いただけやから塗りってほどのもんじゃないぞ
強いて言うなら鉛筆やgペンで大まかに影をつけたあとに不透明水彩でぐりぐり塗っただけや
別に特別なことはしてへんで
0538今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2354-WBaN)
垢版 |
2020/05/08(金) 02:26:14.36ID:lNebDnVl0
>>535
成長早いンゴおおお
0553今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cfbf-gIrT)
垢版 |
2020/05/08(金) 20:03:10.94ID:r7e8Mjvo0
[絵の具量]は下地色(レイヤーにすでに塗られている色)と描画色を混色する割合です。←わかる
[絵の具濃度]は、下地色(レイヤーにすでに塗られている色)の不透明度にどの位影響を受けるかの設定です。←わからない
[色延び]は下地の色をどの程度延ばすか、(混色したまま色を引っ張るか)の設定です。←わかるけど使うと意味がわからない

う〜んこの
0555今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a88-rvVM)
垢版 |
2020/05/08(金) 20:29:27.49ID:c238mNM30
>>548
Photoshopのデフォ筆やで
ハード円ブラシ
0569今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ da62-vFCr)
垢版 |
2020/05/08(金) 23:58:39.54ID:1RoT6Ly40
小学生の絵の練習で5頭身をひたすら描いてたけど、いまになって5.5頭身なんじゃないかと気付きだしたわ
5頭身やと若干胴長に感じる
0571今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a88-rvVM)
垢版 |
2020/05/09(土) 00:23:46.56ID:FlN0W5X80
>>558
とりあえず不透明度低くすれば適当なブラシ使ってもそれっぽくなると思うで
0584今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2a61-wCX9)
垢版 |
2020/05/09(土) 03:29:51.44ID:IN7RTmdL0
目の球状というか立体感出すのって難しいわ

https://i.imgur.com/XMclgl2.png
0585今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a88-8oPF)
垢版 |
2020/05/09(土) 04:21:03.28ID:N5nyWA1J0
https://i.imgur.com/dL8kuZr.jpg
お休み
0587今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1f-3MIx)
垢版 |
2020/05/09(土) 05:57:03.86ID:KvVEbBuwa
鬼滅の刃のネズ子描いた
今年28歳でプロ目指してるんやけど間に合うやろか
https://i.imgur.com/7Fgwwap.jpg
0590今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp33-WBaN)
垢版 |
2020/05/09(土) 08:16:33.27ID:e8X4RuMKp
いうて20代ならまだまだ余裕よ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況