X



なんJデュエマプレイス部 ★13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0217今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/04/27(月) 23:31:29.47ID:MVP7IUma
>>214
その書き込み、ルナブリッツホークが見たらどう思うでしょうか…?
0221今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/04/27(月) 23:39:13.53ID:Q2fV/vFc
周回用にダイブリ使ってたからデッキ変えなあかんわ
まあ素の赤緑速攻に戻るだけやけど
0222今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/04/27(月) 23:39:29.31ID:fQwmj3C1
ブリザードを狩るためだけに色々砕いた人たちは強く生きてほしい
0224今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/04/27(月) 23:44:36.92ID:n/cHO/X+
ガルザーク2枚立てほんま反則みたいな強さやな
SAのTブレイカーで打点高いから余裕で上から取れる時点で強いのに
0225今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/04/27(月) 23:50:46.30ID:Tg7b3Zjl
8パックから出たタンザナイト崩してデモニックバイスルピ子に持たせてきたけどデモニックバイスとウエスタンバレルでも発動したからエマタイ限定のバグっぽい
0226今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/04/27(月) 23:51:49.03ID:Tg7b3Zjl
お知らせの不具合一覧に載ってないしダイプリナーフ更新のときには直されなそうやなこれ
0228今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/04/28(火) 00:34:46.74ID:Z2GQWpXK
リーフじゃなくてバルガゲイザー4枚作っとけば良かったわ
0231今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/04/28(火) 00:48:16.91ID:TAuGKX/I
ゲイザーはいっぱいドラゴン並んで楽しそう
ワイはガルザーク主体のカチュア派
0232今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/04/28(火) 00:52:29.56ID:sstBtxmc
ブリブリ減ったら除去も増えそうやしドラゴンは動きにくくなるんちゃうかなあ
また陰ドラみたいな戦術してきたら知らんが
0234今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/04/28(火) 02:33:07.04ID:H0xJQ1Bs
>>233
これ
ワイらはブリカスの被害者
0235今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/04/28(火) 03:25:05.89ID:MU6peARH
ダイプリ対策にイニシとか揃えた人間可哀想やな
ダイプリ持ってなかったら一切補填ないまであるし
0245今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/04/28(火) 08:25:48.36ID:7J+Dka5U
新弾数日で運営が環境調査するレベルでのブリザードマスターズにしておいて、ブリザード以外へのお詫びがなければ対策カードの作らせ得になるじゃん
ブリザード以外の個別のカードへの対応はともかく調整が甘かったですごめんなさい5パック10パック一律で配りますくらいはやらんとでしょ
0247今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/04/28(火) 08:43:06.55ID:QWQNYXjt
ドラゴンはどうあがいても初動が糞だから赤緑速攻で引き殺せるで
赤緑速攻はイニシエートにボコボコにされるけど
0252今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/04/28(火) 09:30:49.17ID:SefQEj3L
まだまだいけるで
エリクシアくんとセットでいかがかな?
0256今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/04/28(火) 12:49:34.11ID:q4kQD5Er
カチュアとガルザークって両方アッパー同士だから実質デザイナーズコンボよなーと思った
思っただけ
0260今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/04/28(火) 16:21:34.08ID:u7hhVeyj
言うて今の環境でブリブリホークスとブリーメルチュッ当たっても嬉しくないやろ
0264今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/04/28(火) 17:46:16.05ID:uLOxH6A2
進化ならまだしも遅すぎてね…
0265今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/04/28(火) 17:52:55.46ID:H0xJQ1Bs
ボルメテの上位互換になるはずだったのになぁ
0267今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/04/28(火) 18:24:39.35ID:sstBtxmc
つーかこの環境下でも陰ドラ死んでないってヤバいやろ
ダイブリナーフされたらもっと増えそうやし
0270今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/04/28(火) 19:17:35.96ID:pHM+Pi7B
ガルザーク強すぎるわ
コスト重くするかなんとかしてくれ
0274今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/04/28(火) 19:50:02.17ID:yF8ijY2r
ダイプリデッキは気軽に殴ってくれるからSTいけるやん!の精神やな
0278今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/04/28(火) 20:02:02.20ID:wMhaKeed
どんな状況でも相討ち以上にならないのが悲しいなぁ
0279今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/04/28(火) 20:05:39.48ID:yF8ijY2r
手札に戻せば被害0や
キングアトランティスを信じろ
0281今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/04/28(火) 20:25:46.68ID:sstBtxmc
トリガーデッキはブライぜと多色5コスで追い風吹いてるからいいよな
割と盾簡単に増やせるようになったからブライゼが予想以上に活躍できるわ
0284今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/04/29(水) 01:14:37.16ID:Nh2/H0ri
シールドって最大10枚までなんやな
グレナビューレ使ってミリアちゃんで遊んでたらすぐ上限いったわ
0286今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/04/29(水) 11:44:26.31ID:aFWnEPjM
>>285
マナに28枚溜まったことあるw
0287今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/04/29(水) 12:27:01.68ID:BSxFVtto
ブリザード除けばボルバル軸の色々なデッキで戦えて三弾は面白い環境だと思うわ
0292今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/04/29(水) 12:47:19.71ID:/F1FAk3g
ブリ死んだら陰キャの青黒やらボルコンがまた出てくるんちゃうか
マッドネスは欠かせなくなりそうや
0293今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/04/29(水) 12:55:31.02ID:WMXlj7a0
>>290
大便がナーフされようが今後高速化は避けようが無いわね
0304今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/04/29(水) 16:46:18.37ID:OFU7qr24
申し訳ないが特定のデッキタイプには煽りしていいとかいう謎の理屈はNG
相手がボルコンだろうがハンデスだろうがダメなもんはダメです
0306今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/04/29(水) 16:53:31.39ID:P13Fz4mt
エモートしたいなら黒城使って毎ターンすれば少々煽っても許されるで
0307今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/04/29(水) 16:54:10.66ID:OFU7qr24
>>305
ええんやで
特定のデッキタイプにヘイト集まるの自体は仕方ないから角たたない程度に毒づいていこうや
0310今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/04/29(水) 17:02:34.77ID:BSxFVtto
はよブリブリどうするか言ってクレメンス
0312今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/04/29(水) 17:07:49.43ID:OFU7qr24
>>311
アークデラセルナがおるで
2打点持ちやしプレイスで強化されてcipでマナブーストもできるようになった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況