X



なんJ投資部17(株,債券なんでも)

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/05/08(金) 17:52:34.35ID:IedZOaEK
>>885とかいう昨日のワイ無能すぎて草
売らなくて良かった
0955今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/05/08(金) 18:11:46.74ID:BMn3vTh8
東京海上安なってるから買い時やで
0956今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/05/08(金) 18:14:31.95ID:wxqamyDA
日経20000程度だしまだまだこれから
0957今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/05/08(金) 18:48:34.62ID:DnD3kBRQ
ワイ賢明なる投資家のFPGちゃんとデルタちゃんとSRETちゃんも応援よろしくぅ!
0961今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/05/08(金) 19:08:40.63ID:GZs4dGCA
>>960
今からなら時間分散していくしかないわな
GAFAの最大の敵のウォーレンとサンダース消えたし
0962今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/05/08(金) 19:13:17.45ID:lbKcJdDG
>>959
JIA押してたやつもおったぞ
なんにせよ投資は最後自己責任やから
J民のおすすめやから買ったろ!やなくてほーん参考にするわ→下がりすぎやな買おorいやここ絶対真っ赤っかやん買わんわor事業の影響そこまで大きくないやん買お
とか自分で判断せな
0963今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/05/08(金) 19:16:19.85ID:GSYkSuE5
こうやってワイは毎回買い時を逃すんやな
0965今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/05/08(金) 19:25:19.93ID:DnD3kBRQ
だからインデックスファンド積み立てが最強なんだよなあ
思考盗聴する集団ストーカーも勝てない
0967今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/05/08(金) 19:32:27.91ID:CTx4q3YK
あの日が1番やったかもう1つ落ちると思ったんやがな
0970今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/05/08(金) 20:44:17.49ID:DnD3kBRQ
上がったら買う、なんて言ってるからだぞ
0971今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/05/08(金) 20:48:35.73ID:OKmcTYLI
上がりっパナを買うのが良いんだぞ
底で買おうとして落ちるナイフ掴んだら洒落にならん。買った瞬間反転して上がっていくなんて魔法ありえん
そんなんワイが空売り入れた時くらいだわ
0972今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/05/08(金) 20:56:43.03ID:uBGHe46b
野村マスターファンドを10万、9万代、8万代で購入したワイはもう負けることはない
遊び半分で買ったINVも怖いけど2万と2万2000で買ってるからまぁ、大丈夫やろ
後はコロナ前の一度目の急降下に買ってしまったスターアジアだけや
0973今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/05/08(金) 20:59:45.90ID:GZs4dGCA
結局MonotaROとかオービックとか神戸物産みたいなのを握ってればいいんだよなあ…
それが難しいんだけど
0974今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/05/08(金) 21:00:11.33ID:j74A3w+j
ワイも信用フルで三井金買ったからもう負けることはない
来週になったら爆益よ
0975今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/05/08(金) 21:03:28.57ID:GZs4dGCA
>>974
なんで三井金属なんや?
0976今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/05/08(金) 21:09:53.89ID:j74A3w+j
>>975
銅の価格が安定して上がってるんや
三井金属は銅価格に左右されやすいうえ、ワイが昨年40万負けしたから弔い戦や
0977今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/05/08(金) 21:30:07.82ID:GZs4dGCA
>>976
なるほどな、サンガツ
0978今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/05/08(金) 21:31:43.29ID:GZs4dGCA
・失業率 14.7%(予想 16.0%・前回 4.4%)
・非農業部門雇用者数 -2050万人(予想 -2200.0万人・前回 -70.1万人)
0979今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/05/08(金) 21:33:50.40ID:DnD3kBRQ
勝ったな
0982今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/05/08(金) 21:51:23.69ID:CTx4q3YK
日本ってなんで失業者少ないんや
0983今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/05/08(金) 21:53:05.25ID:HFPUJRgY
失業率14.7%に草
約4千8百万人が失業してんのか
0984今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/05/08(金) 21:54:20.22ID:OKmcTYLI
一度雇うと簡単にクビを切れないからや
無能の癖に窓際にいつまでも座ってるやつおるやろ

ちなみに、
だから日本企業は国際競争力が低下してる。簡単にクビを切れたり雇えたり雇用の流動性を高めようってのが竹中平蔵理論
0988今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/05/08(金) 22:47:31.62ID:OKmcTYLI
ちなみにワイは竹中信者と違うからね
無能を自覚してるから首切られたら困る
0990今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/05/08(金) 23:31:57.19ID:lbKcJdDG
ワイの会社やとエスカレーター式の昇進はなくて全部試験やから(とはいえノルマとかある業種でもないからゴマスリ有利みたいになってしまうが)その点はわりかしバランスとれてるなあって思う おっちゃんなら全員管理者ってこともないから
株で見たらワイの会社配当利回りうんちやから自社株買ってても全然メリット感じないけど
必ずしも昇進しまくるのが正義やない世の中であってほしいなあ
0997今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/05/09(土) 07:28:29.35ID:XedqMSiU
埋めてしまおう
0998今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/05/09(土) 07:29:06.65ID:XedqMSiU
埋め!神のスレを!
0999今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/05/09(土) 07:29:15.66ID:XedqMSiU
質問
1000今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2020/05/09(土) 07:29:22.49ID:XedqMSiU
どうぞ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 7時間 4分 16秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況