X



なんJSDVS部★313

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sabf-FQLy)
垢版 |
2020/01/28(火) 20:35:13.92ID:zong67Bta
!extend:on:vvvvv
公式
https://shadowverse.jp/sp/
デッキ作成・カード一覧
https://shadowverse-portal.com
次スレは>>980で、ワッチョイはテンプレ上に「!extend:on:vvvvv」

前スレ
なんJSDVS部★312
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1578378215/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0205今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa55-25rf)
垢版 |
2020/02/03(月) 18:46:50.78ID:wJOetr7Ma
誰か知らんがアミュエイラ流行らせたからちゃう?
4Tまで理想ムーブされるとリタイアしたくなる
0216今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa55-25rf)
垢版 |
2020/02/04(火) 19:40:49.50ID:wjkCPBmpa
https://i.imgur.com/Qtw57tp.jpg
後攻のおもちゃに負ける式神ってもしかしてアンリミでは適正なんか…?
0241今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (エムゾネ FFbf-yIZX)
垢版 |
2020/02/06(木) 01:19:05.85ID:Amj/+jslF
アディショナルあるからこその今回の調整やとは思っとるわ
アが来た後に適正になるような調整
バフし過ぎるとアが来た後にバフしたカードを元に戻さないと環境壊れるから、バフしても問題ない程度の調整しかできんのや
最後の1ヶ月のために前の2ヶ月を捨てる糞みたいな采配やと思うし、個人的には下に合わせてナーフして欲しいんやけど
0245今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 377d-l0ms)
垢版 |
2020/02/06(木) 02:23:44.18ID:YYvSxUGB0
やっぱアンリミって糞やわって思うだけやな
あれはエルフのミッションが出たときだけ触るルールや
0248今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-yIZX)
垢版 |
2020/02/06(木) 10:58:02.23ID:1kzyW7mO0
このカードが手札に加わるとき、自分のターン中に自分がダメージを受けた回数1回につきコストを-1する。
このカードが手札にあるとき、自分のターン中に自分がダメージを受けるたび、コストを-1する。
このカードが手札にあるとき、自分のターン中に自分が回復するたび、コストを+1する。
0250今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa6b-l0ms)
垢版 |
2020/02/06(木) 13:03:04.75ID:ktAhlJpAa
アンリミグランプリはじゃんけんに2連敗で終わりやったわ
おもんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況