X



なんUPKMN剣盾部★14

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0015今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4991-B80j)
垢版 |
2019/11/25(月) 23:39:34.00ID:Ull8fn3y0
さんいち
機内モードにしてるのに日付をインターネットから取る設定にしたら即効で正しい日になって草
通信してないのになんでや
0016今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-zlTK)
垢版 |
2019/11/25(月) 23:39:43.18ID:2WAV6uVv0
>>10
更新データ消したらええんちゃうの
0032今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a97b-pyDD)
垢版 |
2019/11/25(月) 23:40:59.40ID:SOqd7Ftv0
>>22
送ったンゴ
0040今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-zlTK)
垢版 |
2019/11/25(月) 23:42:17.99ID:2WAV6uVv0
>>22
送ったで
0047今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8bac-/QFA)
垢版 |
2019/11/25(月) 23:42:52.18ID:vBSWmoKg0
サンイチ
0052今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bdc-J6Sh)
垢版 |
2019/11/25(月) 23:43:24.97ID:w7jy4ZLL0
ロン毛行けたンゴ!!サンガツ
0058今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bdc-J6Sh)
垢版 |
2019/11/25(月) 23:44:42.00ID:w7jy4ZLL0
うーんこのこんJ民
0067今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a97b-pyDD)
垢版 |
2019/11/25(月) 23:46:03.50ID:SOqd7Ftv0
>>65
通信待機中が消えたら切ってええで
0081今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8bac-/QFA)
垢版 |
2019/11/25(月) 23:48:24.51ID:vBSWmoKg0
一応メタモン厳選の方法おいとくわ

1.メタモンの柱出す
2.みんなで挑戦→日付進める→募集キャンセルで個体変わるから星5出るまで繰り返す
3.星5出たらレポート書いて挑戦、欲しい個体じゃなかったらリセットして2へ

レポート書かんかったら同じ個体出ちゃうから忘れずに書くんやで
0115今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-zlTK)
垢版 |
2019/11/25(月) 23:53:06.58ID:2WAV6uVv0
キョダイ勢は多分頑張って自分で出した方が効率ええやろな
捕獲率低すぎる
0116今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8954-SU9Z)
垢版 |
2019/11/25(月) 23:53:09.84ID:YKqZjefB0
メタモン早すぎやろ
勝利確信しとったのに
0122今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a97b-pyDD)
垢版 |
2019/11/25(月) 23:54:16.78ID:SOqd7Ftv0
連射コントローラーとUSBキーボード使いのワイ
入室合戦なら負けへんで
0142今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-7KQh)
垢版 |
2019/11/25(月) 23:56:28.92ID:DoO5T+6C0
メタモン厳選しとるけど需要あるんやな
次もし5V出たらワイもボランティアするでー
0164今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8188-CcDU)
垢版 |
2019/11/25(月) 23:57:55.49ID:3ZI0boX30
必要なさそうな気もするけど自分がホストやればほぼ捕まえられるし一応まとめたから置いとくで
https://i.imgur.com/KbfPLOC.jpg
https://i.imgur.com/7UUO2K3.jpg
https://i.imgur.com/4ajltV7.jpg
ゲンガー何回も参戦するよりカイリキー出してトレードする方が多分早いわ
楽しいかは別やが
0169今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8954-SU9Z)
垢版 |
2019/11/25(月) 23:58:22.61ID:YKqZjefB0
ホスト以外は交換できない定期
0176今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8954-SU9Z)
垢版 |
2019/11/25(月) 23:58:50.64ID:YKqZjefB0
ふぁ出来るんかすまんな
0199今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMd3-u09c)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:01:00.41ID:u/1bhEGJM
>>196
ワイは二重レポート書いたで
0210今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bdc-J6Sh)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:02:25.80ID:ipZ3TJa30
>>164
保存するンゴ
0215今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b362-0xyI)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:02:53.29ID:izl5Z6ej0
レイドバトルポケゴ見習って20人でやらせろ増田
0221今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b362-0xyI)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:03:22.23ID:izl5Z6ej0
ワイもキーボード出撃させるゾ
0222今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8bac-/QFA)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:03:26.02ID:3X4qP0iw0
>>164
サンガツ
0233今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91ba-upBh)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:05:30.23ID:hE5cexYJ0
見てないあいだにメタモン祭りやん
早すぎて確認できんがどんな個体や
0235今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bdc-J6Sh)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:05:49.24ID:ipZ3TJa30
Wだか金稼ぎだかのやり方まとめってどっかにあるンゴ?
0243今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bdc-J6Sh)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:06:40.10ID:ipZ3TJa30
>>237
>>240
0246今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91ba-upBh)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:06:52.51ID:hE5cexYJ0
どっちやねん…
A抜けは持ってるけどS0とかワイも入りたいわ
0263今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a97b-pyDD)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:09:16.87ID:dWGRtqPE0
メタモン捕まえたわ
ありがとう・・・ありがとう・・・
0276今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 69ac-R7KB)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:10:43.11ID:d7a5ECYn0
リザードンニキサンガツやで
0278今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b362-0xyI)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:11:01.55ID:izl5Z6ej0
ライバル増えてメタモンにたどりつける気せーへん
0279今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa55-iVVq)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:11:03.90ID:wsuGxMI0a
理論上最速が全く通用しなくて草
一昔前のオンライン限定スニーカー販売かな
0287今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-fDIw)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:12:08.91ID:PbZ+7CQh0
>>285
今イベントで出やすくなってるで
0288今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMd3-u09c)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:12:14.21ID:EK1uxm4UM
>>285
わりと出やすいイメージあるけど
どうなんやろな
0290今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a97b-pyDD)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:12:57.40ID:dWGRtqPE0
>>270
申請したンゴ
0292今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8954-SU9Z)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:13:20.01ID:4LxVb0xS0
始めてスイッチ本体から外したのに無理だったわ
0293今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bdc-J6Sh)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:13:25.00ID:ipZ3TJa30
>>255
サンガツ

>>256
そういう手もあるか切っとくンゴ
0298今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-fDIw)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:13:53.22ID:PbZ+7CQh0
メタモンニキサンガツ!入れたら一発でとれたわ
0303今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b12b-dCM/)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:14:44.45ID:+b5Ma/Nf0
メタモンのステッカーめちゃくちゃ流れてきて草
0307今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-14l1)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:15:46.60ID:47Vj4C1D0
メタモンニキ埋まるの早すぎて草
0308今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b362-0xyI)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:15:52.89ID:izl5Z6ej0
メタモンステッカーでワイにマウントとるのやめろ
0313今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91ba-upBh)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:16:01.33ID:hE5cexYJ0
日付バグは最悪ポゲジョブ一瞬振りさえできればええわ
0317今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b12b-dCM/)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:16:19.75ID:+b5Ma/Nf0
メタモンのステッカーが流れてくる頃にスレの流れが一旦止まるの草生えますよ
0332今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bdc-J6Sh)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:17:15.06ID:ipZ3TJa30
自分で普通のリザ捕まえてからキョダイ入ってリピ投げた方がええなこれ・・・
0344今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8954-SU9Z)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:19:11.88ID:4LxVb0xS0
そういやリピボより夜ならダクボ捕まえやすいんちゃうんか?
0353今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-fDIw)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:20:53.89ID:PbZ+7CQh0
>>351
ローカルなんじゃね
0355今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8954-bHKu)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:21:06.17ID:t4WBtUaU0
>>345
サンガツこれで卵孵化しまくるわ
0358今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8954-SU9Z)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:21:26.53ID:4LxVb0xS0
>>356
はぇーサンガツ
0365今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bdc-J6Sh)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:21:59.80ID:ipZ3TJa30
>>361
ステッカー固定しとるんやないか
0369今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 69a1-u09c)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:22:14.88ID:EEcwKCfz0
メタモンサンガツ!
0370今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-fDIw)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:22:25.73ID:PbZ+7CQh0
>>361
検索のとこフレンドにしといたほうがええで
0376今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8954-iVVq)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:22:56.23ID:VChCkAHC0
>>363
他人→卵出来る率が上がる
海外→色違いの率が数倍上がる
0378今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMd3-u09c)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:23:23.01ID:EK1uxm4UM
ラプラスとれたンゴほんま助かった
カイリキーとセキタンザンのキョダイはどっち需要あるんや
0379今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b362-0xyI)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:23:24.94ID:izl5Z6ej0
ガタノゾーアほんまや草
こいつは邪神や
0382今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91ba-upBh)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:23:28.15ID:hE5cexYJ0
海外は知ってたけど他人もあるんやな
0385今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bdc-J6Sh)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:23:42.94ID:ipZ3TJa30
>>373
Yで一番下の欄押してみるんや
レイドにしといたらええ
0400今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a97b-pyDD)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:25:41.77ID:dWGRtqPE0
他人のレイド産って交換できるんか?
0401今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b362-0xyI)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:25:47.15ID:izl5Z6ej0
は?メタモン初失敗がこれとか酷いンゴ
0409今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-14l1)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:26:26.84ID:47Vj4C1D0
メタモンニキほんまサンガツや!
0413今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-fDIw)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:27:02.85ID:PbZ+7CQh0
>>411
やりたいんご
0423今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd33-u09c)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:28:01.48ID:esYKlfoFd
A抜け5V、C抜け5V、S05V同士で交換出来るやつおらんか?
0424今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-fDIw)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:28:07.55ID:PbZ+7CQh0
>>421
二文字や
0426今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-zlTK)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:28:25.57ID:/2H82AHn0
ワイと5VS0メタモン交換する人おる?
0430今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd33-u09c)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:28:52.47ID:esYKlfoFd
>>423
メタモン
0431今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-14l1)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:28:53.71ID:47Vj4C1D0
>>423
AとS0個体ならいけるで
0437今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-zlTK)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:29:27.61ID:/2H82AHn0
>>429
おけ、1125で
一応頭文字教えてクレメンス
ワイはLや
0440今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91ba-upBh)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:29:36.84ID:hE5cexYJ0
メタモンニキサンガツ
A05Vニキといい有能多いわ
0452今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMd3-u09c)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:30:30.89ID:EK1uxm4UM
孵化速度あがるとかいうけど丸いお守りだけで十分やない?
0455今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 39f7-Hw/J)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:30:39.78ID:Tg4WyNJe0
スレの流れ早すぎでしょ
昨日今日で客が流れ込んでるぞ
0469今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd33-u09c)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:31:55.37ID:esYKlfoFd
>>431
おk
交換しようや

パス2382
頭文字か
0470今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a97b-pyDD)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:31:57.43ID:dWGRtqPE0
>>462
はえーそうなんや
ならワイもお願いしようかな
0472今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-fDIw)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:32:02.82ID:PbZ+7CQh0
>>427
サンキューガッツ
0478今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-14l1)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:32:26.92ID:47Vj4C1D0
>>469
了解もぐるで
頭文字は"ぽ"や
0484今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 39f7-Hw/J)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:32:48.33ID:Tg4WyNJe0
>>460
確かにそうや
交換会も次があれば盛り上がるな
0493今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-zlTK)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:33:49.42ID:/2H82AHn0
>>446
サンガツ
途中3人ぐらい韓国人とマッチして草生えたわ
0494今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b362-0xyI)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:33:58.81ID:izl5Z6ej0
メタモンニキサンガツ
s0メタモン同士ニックネームつけて交換したいんやがやってくれる人おる?
0496今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a97b-pyDD)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:34:02.35ID:dWGRtqPE0
誰かワイと5VS0交換してクレメンス
0500今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-4DpZ)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:34:18.74ID:sIiKl3Gt0
>>178
まだ起きてたら申請したから拾ってクレメンス
0501今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a97b-pyDD)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:34:19.41ID:dWGRtqPE0
>>494
ワイとやろう
どんなNNがええんや?
0503今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMd3-u09c)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:34:30.93ID:EK1uxm4UM
>>496
ええで
0510今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b12b-dCM/)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:35:20.35ID:+b5Ma/Nf0
メタモンニキ本当にありがとう…
0514今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b362-0xyI)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:35:34.74ID:izl5Z6ej0
>>499
5VS0 で頼める?
そちらも要望あるならきくで
>>501
先きたほうとするわすまんな
0515今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd33-u09c)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:35:48.81ID:esYKlfoFd
>>478
サンガツ!
0522今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-14l1)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:36:32.30ID:47Vj4C1D0
>>515
こちらこそ交換ありがとうやで!
0527今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a97b-pyDD)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:37:08.98ID:dWGRtqPE0
>>503
NNつけてもらってもええか?


>>504
すまん、、先にレスついた方にお願いするンゴ
0532今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 39f7-Hw/J)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:37:44.97ID:Tg4WyNJe0
同じレイド2回捕まえられるんだっけ?
0536今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bdc-J6Sh)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:37:59.54ID:ipZ3TJa30
これ投げるボール一番上にする方法ってないんか?
たまにA連打しててモンボ投げやらかすんやが
0541今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-XiIt)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:38:18.50ID:cVoEXJZb0
>>530
頭文字ぱで送ったわ、承認頼む
0547今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-14l1)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:38:35.57ID:47Vj4C1D0
>>529
録画も短時間しか無理みたいやし画面キャプチャするしか無いやろうなぁ
0548今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMd3-u09c)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:38:40.53ID:EK1uxm4UM
>>527
コ○○や
0553今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5399-6SEk)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:39:05.15ID:9QUqbVAk0
全然入れなくて草生えるわ
入れんからずっとメタモンレイド流してるフレいるから入ったらC抜け5Vで草
0555今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8954-SU9Z)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:39:06.77ID:4LxVb0xS0
ワイもs0メタモンお互いに交換したいわ
ドからや 頭文字とレスクレメンス
7256で待ってる
0556今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b362-0xyI)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:39:13.80ID:izl5Z6ej0
>>524
了解や
2255でミ◯◯や
0559今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a97b-pyDD)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:39:21.76ID:dWGRtqPE0
>>548
すまん、メタモンにNNをつけてって意味や
「VVVVV0」ってつけてほしいんやが
そっちは希望NNある?
0560今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bdc-J6Sh)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:39:34.36ID:ipZ3TJa30
>>551
有能&有能
0563今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-XiIt)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:40:05.70ID:cVoEXJZb0
>>554
サンガツ
0566今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-eX+Y)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:40:13.36ID:cULQrKiR0
サンキューS0ニキ
こいつは苗床や
0567今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMd3-u09c)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:40:18.59ID:EK1uxm4UM
>>559
同じでええよ
0572今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a97b-pyDD)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:40:48.65ID:dWGRtqPE0
>>567
じゃあ5796でもぐるで
TNはキ○○や
0573今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-4DpZ)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:40:49.07ID:sIiKl3Gt0
全然入れなくて草
0576今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMd3-u09c)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:40:56.61ID:EK1uxm4UM
>>559
s0にしてや
0577今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b362-0xyI)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:40:56.79ID:izl5Z6ej0
>>569
了解や
0581今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8954-SU9Z)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:41:24.99ID:4LxVb0xS0
てか今回から名前変更なかったら他人さんでも名前変えられるんちゃうんか
0587今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8954-SU9Z)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:42:05.74ID:4LxVb0xS0
>>562
センキュー助かるで
0590今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a97b-pyDD)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:42:31.73ID:dWGRtqPE0
>>576
おkやで
準備できたわ
0600今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b362-0xyI)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:43:19.44ID:izl5Z6ej0
>>596
こちらこそサンガツ
0603今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Spc5-14l1)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:43:38.18ID:XA3C9W9tp
S05Vとか今後引き継ぎあるなら末長く家宝にできるレベルやしほんまありがたいわ
0606今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMd3-u09c)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:43:53.63ID:EK1uxm4UM
>>590
サンガツ
0610今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fbb4-BEIG)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:43:59.84ID:NJDVxedc0
ワイ無能大枚はたいてドーピング買わんでもポケジョブ3回行けばカンストする事に今気づく
0611今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a97b-pyDD)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:44:08.27ID:dWGRtqPE0
>>599
タマゴが少しだけ見つかりやすくなるんや

>>576
交換ありがとう
0621今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 39f7-Hw/J)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:44:38.96ID:Tg4WyNJe0
>>599
交換してからそれは草
0622今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f188-iZGD)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:44:44.90ID:grb1OaN60
S0調整個体とか用意するほど煮詰まるまでにはHomeくるやろ
0627今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8bac-/QFA)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:45:20.21ID:3X4qP0iw0
s0ニキおくったわ
0628今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-XiIt)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:45:20.78ID:cVoEXJZb0
これラプラス、ダイブで捕まる???
0630今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b362-0xyI)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:45:44.21ID:izl5Z6ej0
>>615
キーボードパワーや
0651今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa9d-495B)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:47:10.98ID:r9tdl6eSa
メタモン入らせてクレメンス…
書き込み見た感じ何回も入っとる奴は少なそうなんやけどなあ
0652今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a97b-yg3g)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:47:27.90ID:fLIanB5f0
メタモンニキは自分では確保できてないんかな
メタモンニキに渡す用にもう1匹捕獲しようか?
0664今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5399-6SEk)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:48:57.01ID:9QUqbVAk0
速すぎやろまじで
0668今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-XiIt)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:49:31.79ID:cVoEXJZb0
揺れ一回や...マスター使えと...
0671今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 39f7-Hw/J)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:49:52.93ID:Tg4WyNJe0
メタモン入れなすぎるからバトルフロンティアで増殖してくれめんす
0687今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b362-0xyI)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:51:40.94ID:izl5Z6ej0
>>677
リピボで逃げられて泣いたゾ
98%くらいで捕まえられると思うが
0692今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5399-6SEk)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:52:14.54ID:9QUqbVAk0
Wi-fiの差でスタートがちゃうんやろか
0709今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fbbf-BEIG)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:54:16.24ID:wCTXxEVS0
>>704
そっちいくわ
0717今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-XiIt)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:55:16.52ID:cVoEXJZb0
ラプラス、マスボ以外で捕まえたやつおる?
0720今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8954-SU9Z)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:56:04.40ID:4LxVb0xS0
ラプラスマスボで行くわ
ラプラスニキサンガツやで
0722今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 39f7-Hw/J)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:56:19.16ID:Tg4WyNJe0
睡眠時間がゴリゴリ減ってく
0728今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5399-6SEk)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:57:06.54ID:9QUqbVAk0
やーーーっと入れたわメタモンニキサンガツ
0745今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8bac-/QFA)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:59:03.66ID:3X4qP0iw0
S0ニキサンガツ
ワイもC抜け5Vメタモン出たから配るわ
性格ひかえめ

トレーナー名 り〇〇 女
0336 3020 1355
0749今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Src5-5FOd)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:59:12.80ID:tjh+Upckr
ラプラスニキと一緒の部屋の人すまん
ムゲンダイナで入っちゃった
0755今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b362-0xyI)
垢版 |
2019/11/26(火) 01:00:03.06ID:izl5Z6ej0
ラプラスレイドに苦しんでるマスボ難民に売り付けたろ!思ってたのに泣いた
二位はポイマやから一位はうんちやね
https://i.imgur.com/cmVucyk.jpg
https://i.imgur.com/EqMoP4B.jpg
0759今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-XiIt)
垢版 |
2019/11/26(火) 01:00:29.52ID:cVoEXJZb0
>>727
個体値と特性どうやった?
0760今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 39f7-Hw/J)
垢版 |
2019/11/26(火) 01:00:31.43ID:Tg4WyNJe0
ROM専含めて100人はいるんじゃね
0770今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8bac-/QFA)
垢版 |
2019/11/26(火) 01:02:07.84ID:3X4qP0iw0
>>745
パス次から9417でやるで
0774今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8954-iVVq)
垢版 |
2019/11/26(火) 01:02:40.31ID:VChCkAHC0
>>745
送ったわ
0778今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b362-0xyI)
垢版 |
2019/11/26(火) 01:03:09.13ID:izl5Z6ej0
>>761
イオルブは夢特性と通常特性に加えて紫でも巨大マックスじゃないやつでてくる可能性あってもワイには無理やった
0783今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd33-u09c)
垢版 |
2019/11/26(火) 01:03:30.02ID:LmQnEhE0d
>>745
送ったで
0785今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-14l1)
垢版 |
2019/11/26(火) 01:03:37.37ID:47Vj4C1D0
>>776
ガチ聖人やんけ
0789今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-4DpZ)
垢版 |
2019/11/26(火) 01:04:08.30ID:sIiKl3Gt0
>>745
送らせてもらったわ
0796今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-XiIt)
垢版 |
2019/11/26(火) 01:04:46.05ID:cVoEXJZb0
>>773
サンクス
0799今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b12b-dCM/)
垢版 |
2019/11/26(火) 01:05:16.99ID:+b5Ma/Nf0
リザードン逃げられたから自分でタイムトラベルやってるけどそもそもリザードンが出てこなくて草生えますよ
0800今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-eX+Y)
垢版 |
2019/11/26(火) 01:05:17.67ID:cULQrKiR0
ラプラスはダイボじゃダメなんか…マスボないで
0810今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMd3-u09c)
垢版 |
2019/11/26(火) 01:06:34.96ID:EK1uxm4UM
今週は交換会やるんか?できたら土曜とかのがありがたいんやけど
今のろいじこさい夢ヌオーつくっとるわ
0813今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a97b-pyDD)
垢版 |
2019/11/26(火) 01:06:43.64ID:dWGRtqPE0
ファッ!?
https://i.imgur.com/zyGIE6B.jpg
0816今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-eX+Y)
垢版 |
2019/11/26(火) 01:07:04.25ID:cULQrKiR0
>>805
サンガツやってみるわ
0821今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a97b-pyDD)
垢版 |
2019/11/26(火) 01:07:46.08ID:dWGRtqPE0
>>818
本体設定のとこや
0825今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMd3-u09c)
垢版 |
2019/11/26(火) 01:08:18.15ID:EK1uxm4UM
>>815
ま?ワイプレイもへったくそなのに育成もいそがなアカンやん
0826今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8bac-/QFA)
垢版 |
2019/11/26(火) 01:08:30.91ID:3X4qP0iw0
3回目くらい
0828今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a97b-pyDD)
垢版 |
2019/11/26(火) 01:08:39.64ID:dWGRtqPE0
>>813
そうなんや・・びっくりしたわ
0844今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa9d-495B)
垢版 |
2019/11/26(火) 01:11:52.82ID:r9tdl6eSa
参加者が一杯で入れません。
0849今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa55-iVVq)
垢版 |
2019/11/26(火) 01:12:14.56ID:Ms3ccAasa
色孵化やってるけど頭おかしくなりそうやなこれ
見逃してる気がしてくる
0850今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8954-SU9Z)
垢版 |
2019/11/26(火) 01:12:21.84ID:4LxVb0xS0
C抜けメタモン同士で交換してくれるやつおるか?
能力値暗記するからここの産で頼むわ
名前 ド からで7251で待ってるで
頭文字とレスクレメンス
0869今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-4DpZ)
垢版 |
2019/11/26(火) 01:15:48.17ID:sIiKl3Gt0
s0メタモン入れる気がしないンゴ
0871今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8954-SU9Z)
垢版 |
2019/11/26(火) 01:15:59.54ID:4LxVb0xS0
>>854
センキュー
0873今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Src5-5FOd)
垢版 |
2019/11/26(火) 01:16:29.41ID:tjh+Upckr
ラプラスニキありがとう捕まえた
ニックネームラプラスニキにした
0886今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-4DpZ)
垢版 |
2019/11/26(火) 01:18:03.71ID:sIiKl3Gt0
入れたンゴオオオオ
メタモンニキたちサンガツ
0888今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8bac-/QFA)
垢版 |
2019/11/26(火) 01:18:26.94ID:3X4qP0iw0
C抜け5Vまだやっとるで
0891今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b12b-dCM/)
垢版 |
2019/11/26(火) 01:18:43.16ID:+b5Ma/Nf0
キョダイリザードンきたけど通常特性か…
やり直しですね
0897今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd33-u09c)
垢版 |
2019/11/26(火) 01:19:32.98ID:1X81dq5vd
ワイもC抜け同士で交換してほしい
0899今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 39f7-Hw/J)
垢版 |
2019/11/26(火) 01:19:58.59ID:Tg4WyNJe0
>>892
ステッカー多分見たわおめ
0906今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d33d-u09c)
垢版 |
2019/11/26(火) 01:20:28.55ID:VDcgl04g0
他のレイド産のc抜け5vはアカンか?
0908今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-eX+Y)
垢版 |
2019/11/26(火) 01:20:37.26ID:cULQrKiR0
>>745
捕まえたわサンキュー
0911今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa9d-495B)
垢版 |
2019/11/26(火) 01:21:11.52ID:r9tdl6eSa
メタモンネキ入れたンゴオオオオオオオ
サンガツ!サンガツ!
0912今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-XiIt)
垢版 |
2019/11/26(火) 01:21:16.58ID:cVoEXJZb0
ラプラスを やっつけた!
やっぱつれぇわ
0916今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd33-u09c)
垢版 |
2019/11/26(火) 01:21:24.16ID:1X81dq5vd
>>900
サンガツ
頭文字か
pass5371

名前はデフォルトとままで頼む
0932今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 39f7-Hw/J)
垢版 |
2019/11/26(火) 01:23:13.85ID:Tg4WyNJe0
4人メタモン☆5最速がダイマ砲なのか甚だ疑問なんだが誰か検証してくれんかなあ
演出長すぎて犬たちのインファの方が早い気がするんや
0933今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-eX+Y)
垢版 |
2019/11/26(火) 01:23:27.01ID:cULQrKiR0
同個体の交換って意味あるんか?
海外産なら色が出やすいって聞いたが
0937今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMd3-u09c)
垢版 |
2019/11/26(火) 01:24:00.63ID:EK1uxm4UM
>>930
べつのとこ産でええなら3ついける
0939今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa9d-495B)
垢版 |
2019/11/26(火) 01:24:12.54ID:r9tdl6eSa
メタモンネキ達ほんまありがとうや…
0949今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-eX+Y)
垢版 |
2019/11/26(火) 01:25:06.60ID:cULQrKiR0
>>935
まじ?そりゃ交換するわ
海外産ならなお良しってことか
0954今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa9d-495B)
垢版 |
2019/11/26(火) 01:25:30.40ID:r9tdl6eSa
交換したいんやがこれって交換画面で相手の個体値見れるんか?
0955今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-14l1)
垢版 |
2019/11/26(火) 01:25:31.19ID:47Vj4C1D0
C抜けメタモンサンガツ!
今日だけでACS抜け集まったしほんま感謝や
0959今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 39f7-Hw/J)
垢版 |
2019/11/26(火) 01:25:51.12ID:Tg4WyNJe0
s0交換しようや
4098にて待つでNNとかは面倒やし任せるで
0963今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd33-u09c)
垢版 |
2019/11/26(火) 01:26:27.75ID:1X81dq5vd
>>936
サンガツ
0969今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b12b-dCM/)
垢版 |
2019/11/26(火) 01:26:47.42ID:+b5Ma/Nf0
ワイのとこにも今さらキョダイ夢リザードンきたけど需要ある?
なければ次の厳選にうつります
0974今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa9d-495B)
垢版 |
2019/11/26(火) 01:27:16.84ID:r9tdl6eSa
>>966
交換ええか?
0976今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMd3-u09c)
垢版 |
2019/11/26(火) 01:27:18.99ID:EK1uxm4UM
>>958
の前にNNつけてや
ワイは「cぬき」とかでたのむ
0987今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 39f7-Hw/J)
垢版 |
2019/11/26(火) 01:28:19.51ID:Tg4WyNJe0
交換してくれたやつサンガツ
ステなんて確認する必要ねえんだよ
0989今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1384-4eZD)
垢版 |
2019/11/26(火) 01:28:20.03ID:VOXk/FNK0
>>966やろうや
0996今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-XiIt)
垢版 |
2019/11/26(火) 01:29:14.00ID:cVoEXJZb0
>>992
全部逃しとる...
0998今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-14l1)
垢版 |
2019/11/26(火) 01:29:19.67ID:47Vj4C1D0
バグが明日修正されるかどうかで今日の就寝時間決まるわ
0999今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b12b-dCM/)
垢版 |
2019/11/26(火) 01:29:22.15ID:+b5Ma/Nf0
埋めら
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 52分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況