X



なんJMNST部★205

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0286今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5788-Kwnr [116.220.220.30])
垢版 |
2019/11/23(土) 20:47:28.45ID:eV9bvTJs0
クラピカは一時期のキングポジになりそうやな
0292今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd72-o9Jr [49.98.136.187])
垢版 |
2019/11/23(土) 23:12:43.85ID:6dBSj4sdd
はいBLEACH
0294今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1261-C+tk [203.139.75.69])
垢版 |
2019/11/23(土) 23:22:26.80ID:E1v97hGF0
20連してコラボキャラどころか通常星5も当たらんかったワイに謝れ
0298今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM82-OyL4 [153.248.221.253])
垢版 |
2019/11/23(土) 23:38:19.22ID:i5OSeHtpM
夜一艦隊残して無かったら22で泣いてたわ
コラボ星4は必ず3体は混ぜずに確保や
0299今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5788-6IjF [116.220.220.30])
垢版 |
2019/11/23(土) 23:54:21.43ID:eV9bvTJs0
高杉いっぱい持ってる人はいらんと思うけど24でもクラピカ良かったで
0304今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5788-6IjF [116.220.220.30])
垢版 |
2019/11/24(日) 01:50:06.62ID:f02+eV/p0
中ボス通過するだけで半分くらい持ってって草生えたで
0311今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-kpSe [106.132.200.67])
垢版 |
2019/11/24(日) 17:06:22.56ID:L7QeMZOpa
キルア4で9獄やったけど大して楽になっとらんで
超スピード型加擊盛りキルア4でようやく華陀1オベロン3くらいの安定感になるんちゃう
複数ウィンドに吸われるとほぼほぼ詰みやから配置はしっかりせんとあかんし10獄ソロモンや11獄ノアみたいな適当に弾いても勝てるレベルではなかったわ
0317今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd92-kOxz [1.75.236.193])
垢版 |
2019/11/24(日) 17:36:59.00ID:5BLIttq3d
別にこれまで通り紫陽花使えばいいだけやと思うんやが
0318今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-sbYX [106.129.128.251])
垢版 |
2019/11/24(日) 17:39:04.68ID:eJ6klzzHa
紫陽花って道中はサクサクやけどボス戦がなぁ
0326今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d388-ulUm [42.150.29.91])
垢版 |
2019/11/24(日) 19:02:54.20ID:2h4T6g/O0
今更特質系回ってるけど反射じゃ敵多くてだるいな
ソロモンは引っ張るのだるいし陸奥宗光が割と使えるからあと1.2体欲しかった
0330今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM82-OyL4 [153.236.169.101])
垢版 |
2019/11/24(日) 20:00:19.73ID:QFsxvX9mM
いやいやパールぶっ飛んでるで
友撃無しでモツの友情総火力の2倍以上や
友撃付けたら弱点考慮せず総火力100万越えやで
0331今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM82-OyL4 [153.236.169.101])
垢版 |
2019/11/24(日) 20:56:40.30ID:QFsxvX9mM
パールってなんやねんローレライやろガイジ
0333今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5788-Kwnr [116.220.220.30])
垢版 |
2019/11/24(日) 21:23:52.72ID:f02+eV/p0
あのステとアビで砲撃はまずいですよ
0340今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Saea-FRU3 [111.239.184.58])
垢版 |
2019/11/25(月) 00:17:39.75ID:d8DKHljha
火ノマやん
0341今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5788-6IjF [116.220.220.30])
垢版 |
2019/11/25(月) 00:39:08.40ID:0cE3hXZd0
戦型余っとるから孫尚香に付けてやってみたけどめっちゃええなこれ
ノマ興味無かったけどハマってしまいそうや
0343今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd72-o9Jr [49.98.133.171])
垢版 |
2019/11/25(月) 00:45:47.73ID:nwlow5Ptd
内緒だけど覇者今日までやで
0344今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b3d8-CTT7 [202.213.148.80])
垢版 |
2019/11/25(月) 00:50:32.41ID:GCUmd21C0
ゴンさん当たったけど豚適正がデビパン、如意棒、ノストラしかおかんから獣神化しにくいわ。
選択肢として進化で保留しときたいんやがハンターの書使っても獣神化した後も残るんよな?
0347今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 777b-3IAb [14.13.21.96])
垢版 |
2019/11/25(月) 00:53:50.33ID:SLcSbi550
蹴落とすというより1本刺しとくと安定するんじゃね
17って抜けの配置次第で火力死したりするし、乱打で1処理と回復できるのは強み
0349今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5788-6IjF [116.220.220.30])
垢版 |
2019/11/25(月) 01:04:21.83ID:0cE3hXZd0
改がスライドできるってことはそういうことやろな
証使わんと実が1つしか付けれんの窮屈やしもう進化神化いらんわ
0352今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b3d8-CTT7 [202.213.148.80])
垢版 |
2019/11/25(月) 01:33:28.42ID:GCUmd21C0
>>351
いけそうか。まだ究極は未経験で不安やったんやありがとう獣神化させるよ
0361今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd92-kOxz [1.75.2.250])
垢版 |
2019/11/25(月) 07:26:04.71ID:5//u5k/ed
フレか知らんが出したやで
0363今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd72-o9Jr [49.98.139.98])
垢版 |
2019/11/25(月) 08:51:17.82ID:5HGlXod1d
https://i.imgur.com/PhpWgSr.jpg
0370今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d6e6-Kwnr [153.134.244.55])
垢版 |
2019/11/25(月) 14:24:44.29ID:pFbOIp1Y0
3ステ以外重力無いしSS溜めてボス1手抜けし続ければいけるで
0371今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp27-ntkH [126.35.73.27])
垢版 |
2019/11/25(月) 18:10:34.49ID:aWDIiRBKp
>>363
あるあるやけど覇者やったら笑って済ませるけど連覇でやらかしたらスマホぶん投げるわ
0372今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1261-C+tk [203.139.75.69])
垢版 |
2019/11/25(月) 18:15:07.24ID:NTJgSC9o0
フレンドもうジンいらねーから進化小町出してよ〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況