X



なんUPKMN剣盾部★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saf3-fdtJ)
垢版 |
2019/11/18(月) 19:09:07.76ID:K7g5Lvgja
!extend:checked:vvvvv:1000:512
テンプレわからんVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1573239073/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0902今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1991-ji9w)
垢版 |
2019/11/20(水) 01:18:15.61ID:bwSW1jIN0
企業なんだからゲーフリから情報買えばいいのにな
0904今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3954-wAxq)
垢版 |
2019/11/20(水) 01:20:10.86ID:PqmNSmzS0
企業wikiはソシャゲだけやっててくれマジで
0911今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3954-BYqN)
垢版 |
2019/11/20(水) 01:31:53.41ID:Iknwev1/0
スカーフウオノラゴンくんは性格何で厳選したらええんや?
0915今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp11-5gab)
垢版 |
2019/11/20(水) 01:58:38.97ID:AqVy5eayp
個体値0にするアイテム欲しいンゴねぇ…
最鈍調整やイカサマ対策もっと楽になるだろうし
0920今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 46c0-SmNV)
垢版 |
2019/11/20(水) 02:32:36.81ID:wgDPOKJ+0
これ交換画面で相手ポケモンの個体値みれへんの?
0921今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 46c0-SmNV)
垢版 |
2019/11/20(水) 02:36:28.35ID:wgDPOKJ+0
あと初歩的な質問なんやがパワー系のアイテムとあかいいともたせて孵化させたらあかいいとの5枠とは別でパワー系の箇所が引き継がれるん?
0926今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2154-frdu)
垢版 |
2019/11/20(水) 03:24:29.34ID:11qlAbVa0
ウオノラゴンって孵化出来ないんやっけ
厳選キツイな
0927今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 65da-J8H4)
垢版 |
2019/11/20(水) 03:25:49.71ID:n2NW1r500
そういう奴こそさっさとアメと王冠使っちゃえばいいんじゃね
0937今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa89-J8H4)
垢版 |
2019/11/20(水) 07:11:44.43ID:TC/eniqOa
味方にしても敵にしてもヘイトを高めるソーナンス
0940今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa89-J8H4)
垢版 |
2019/11/20(水) 07:38:52.14ID:5YX6kPGLa
化石のドラゴンじゃない方の下半身が全く出ねぇ
0943今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3954-BYqN)
垢版 |
2019/11/20(水) 08:06:15.68ID:Iknwev1/0
もしかしてドラパルトの専用技って防弾で防げたりせんよな?
そしたらじゃラララさんワンチャンあるんとちゃうか
0945今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sda2-mvIU)
垢版 |
2019/11/20(水) 08:24:38.72ID:B3pXzE30d
またミミッキュ環境なんうんち
効果抜群なら皮貫通しろ
0946今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa89-J8H4)
垢版 |
2019/11/20(水) 08:29:22.59ID:5YX6kPGLa
ミミッキュゲーなんとかしてくれ
ダイマックスの仕様で吹き飛ばせないダイフェアリーであくびで流すこともできない自身は皮でダイマックスターン稼げるって7世代の強いポケモンも消えたことで弱体化どころか相対的に強化されてるやろ
0949今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sda2-C222)
垢版 |
2019/11/20(水) 08:44:22.75ID:h4Sb7TDkd
三ターンZ技クラスの技を打てるミミッキュというチート
0951今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0254-zGDE)
垢版 |
2019/11/20(水) 08:58:32.48ID:Q1VQs34C0
次スレそろそろやな
ボミッキュは今の所野菜かアーマーガアかキテルグマやと思うけど
キテルグマはダイマがもふもふ対象外なせいできつい
0958今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0254-zGDE)
垢版 |
2019/11/20(水) 09:17:24.77ID:Q1VQs34C0
すまんPGLってなくなったって事なんか?
使用率TOP30がいまさら見れなくなるとか第五世代以前かな?
0959今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sda2-ji9w)
垢版 |
2019/11/20(水) 09:21:52.19ID:zU929X2/d
>>958
秘密クラブってやつで見れるんじゃないんか?
ワイは入ってないなら知らないけど
0962今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0254-zGDE)
垢版 |
2019/11/20(水) 09:36:09.90ID:Q1VQs34C0
論者が調べてるけど
こだわりハチマキ等で技を縛っているポケモンがダイマックスした場合、ダイマックス中はこだわりアイテムによる技の制限とステータス上昇が両方とも消えますなwww
ダイマックス終了後は以前に出していた技で再度固定されますぞwww神器持ちをダイマックスさせる時は火力低下と技選択の自由度を秤にかけて最新の注意を払う必要がありますなwwww
ダイマックス技の威力はかつてのZワザと同様に元となった技の威力に応じて変動しますなwww通常のダイマックス技の威力は90〜150の範囲で変動しますが、追加効果でAやCが上がる格闘と毒タイプだけは威力が70〜100と低くなっていますぞwwww
威力計算においてZワザと比較した際の重要な点は、連続攻撃技をベースにした場合の威力ですかなwww例としてパルシェンのつららばりはZワザ化した場合はゴミ火力でしたが、ダイマックス技の場合はそれなりな威力がありますぞwww
ダイマックスわざの追加効果に対して特性「ちからずく」は発動しませんぞwww追加効果は発動しますなwww
0963今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0254-zGDE)
垢版 |
2019/11/20(水) 09:39:37.87ID:Q1VQs34C0
ちなみに珠+ちからずくの「ちからずくが発動するといのちのたまの反動ダメージが無効になる」仕様()は第8世代でも健在ですなwww
ダイマックスだとちからずくが発動しないのでいのちのたま反動ダメージが発生しますなwww
珠はこれやな
0965今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sda2-ji9w)
垢版 |
2019/11/20(水) 09:48:01.93ID:zU929X2/d
急にロジカル語法から猛虎弁になって草
ダイマは3ターン居座り前提だけどヤケモン的にアリなんか
0968今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0254-zGDE)
垢版 |
2019/11/20(水) 09:53:05.49ID:Q1VQs34C0
まだ雨降らせるヤケモンおらんからなペリッパーは耐久がアレやったし
まだ考察段階やなミミカス受けるのに鋼ダイマのBアップが重要になったりするかもしれん
0972今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sda2-iufD)
垢版 |
2019/11/20(水) 10:03:25.77ID:Cvyqs3L1d
珠はダイマックスしても効果あるんじゃない?こだわり系が意味なくなるんでしょ
0979今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 02e2-QBfy)
垢版 |
2019/11/20(水) 10:17:12.06ID:CDI+6ApA0
モスノウって性格は何がええんや?蝶舞あるしおくびょうか?
0983今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sda2-C222)
垢版 |
2019/11/20(水) 10:24:00.52ID:h4Sb7TDkd
>>951
アーマーガアは種族値足りなくてゴリ押しされそう
0984今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sda2-ji9w)
垢版 |
2019/11/20(水) 10:32:42.42ID:zU929X2/d
貯水トリトドンのほうが流行りそう
0986今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウウィフ FF45-a4Ye)
垢版 |
2019/11/20(水) 11:04:50.34ID:OWoJJvLOF
>>984
呼水や
貯水はブルンゲル
0987今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sda2-tSwD)
垢版 |
2019/11/20(水) 11:06:38.06ID:9eicVTUwd
ミミッキュはマタドガスで止まるで
0991今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sda2-tSwD)
垢版 |
2019/11/20(水) 11:35:37.53ID:9eicVTUwd
>>988
ふゆう一択やで
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況