X



なんJMNHN部★178

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd9f-AoSS)
垢版 |
2019/09/13(金) 14:29:36.16ID:DNUIewhid
旧マム武器溶かしてマスターマム武器のガチャに使えるとかやろどうせ
0904今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff70-x87D)
垢版 |
2019/09/13(金) 14:41:15.99ID:De8SBjA80
水弓だけはまだ現役やで
0907今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fb1-faJd)
垢版 |
2019/09/13(金) 15:08:30.64ID:rwF2uySy0
導きの地の仕様

マルチプレイで調査した結果は、自分の導きの地の環境にも影響します。
地帯Lvが低い環境で調査すると、影響が大きく、逆に地帯Lvが高い環境で調査すると、影響は小さくなります。
自分の環境を効率良く変化させるため、他のプレイヤーの探索にも参加してみましょう。

この仕様のせいで目標設定してない情弱の部屋行って自分の上げたい地帯のモンスターを狩りまくるのが最高効率と判明したから
導きの地のスレ住民全員他人の部屋に押し入って勝手に地帯レベル上げていくテロリストと化したの草
自分の導きの地の地帯レベル守りたかったら防衛策として個人で楽しむか自分も押し入り強盗と化するしかないみたいな流れなってるのほんとヤバイわ
0912今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff70-x87D)
垢版 |
2019/09/13(金) 15:20:35.15ID:De8SBjA80
導きはMR70まではなんも考えずやっててもいいと思うで
0916今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd9f-AoSS)
垢版 |
2019/09/13(金) 15:45:59.23ID:DNUIewhid
マルチ要素強めのシリーズずっと続けてきてなんでこんなにマルチ関連の調整下手くそなんやろ
0921今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa13-rWx/)
垢版 |
2019/09/13(金) 16:12:03.23ID:tdqeNxSga
マム来るって嘘やろ?
マスターマムなん?
0926今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa13-rWx/)
垢版 |
2019/09/13(金) 16:19:21.84ID:tdqeNxSga
>>923
よかった
0928今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa13-rWx/)
垢版 |
2019/09/13(金) 16:29:03.26ID:tdqeNxSga
なんかマルチでワイワイやってほしいってのが空回りしとるわ
エンドコンテンツだからってのもわからんでもないけどな
0935今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd9f-AoSS)
垢版 |
2019/09/13(金) 16:47:34.05ID:DNUIewhid
調整来るとしてもモンスター追加とアプデをまとめてやりたがるせいで結構先になりそうなのが辛いわね
発売後のプレイヤーの反応受けてみたいなのはラージャン来るタイミングだと間に合わんやろうし
0941今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fffd-ZXGa)
垢版 |
2019/09/13(金) 17:14:50.48ID:O2GjxY0T0
たてた
3yZD ZB7n YJuk
0947今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr73-KyIn)
垢版 |
2019/09/13(金) 18:26:11.61ID:lXQgWZ7Ur
ワイはまだオドガロン亜種やぞ
0956今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f9a-rWx/)
垢版 |
2019/09/13(金) 19:34:17.85ID:/au5AieG0
誰かワイにリオレイア希少種を捕獲させてくれんか?
0968今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fffd-ZXGa)
垢版 |
2019/09/13(金) 21:22:27.43ID:O2GjxY0T0
>>941
0985今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f90-9i1y)
垢版 |
2019/09/13(金) 22:22:03.95ID:P1QLqW6C0
普通に出るで
一週間に一回は確定ってだけや
0993今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fffd-ZXGa)
垢版 |
2019/09/14(土) 00:43:40.94ID:nb7v3liN0
>>941
2あいとる
0994今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f7d-UdbL)
垢版 |
2019/09/14(土) 00:50:41.62ID:2/D6sP8t0
>>986
サンガツ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況