X



なんJお絵描き部★53
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1354-cRT5)
垢版 |
2019/09/01(日) 16:29:02.43ID:Qljxb1th0
スレッドを立てる際に本文1行(この行の上)に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)
絵チャット
http://draw.kuku.lu/p/nanj

なんJお絵描き部★52
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1565787785/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0852今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfc8-FgNQ)
垢版 |
2019/09/28(土) 23:19:15.68ID:BMt2ZlKU0
>>850
おう中日のローテ言ってみろよ
>>851
鳥じゃなくて女神やぞ
0857今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e755-YTQJ)
垢版 |
2019/09/29(日) 12:10:28.77ID:LKOO3ewv0
小学生のいじめみたいなのずっと続けてるな
0860今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-rP+5)
垢版 |
2019/09/29(日) 14:29:16.77ID:yXBs1jLZ0
>>859
ありがとう。

エロ(複数人でのリョナ無し超ソフトレ〇プ)です
とあるサイトでの閲覧人数が伸びませんオリジナルなのも悪いとは思いますがとにかく下手で・・・
アドバイスか何かくださいお願いします
https://dotup.org/uploda/dotup.org1956791.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1956780.jpg
0864今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7ff7-NKKM)
垢版 |
2019/09/29(日) 17:11:58.41ID:YrxKMus20
>>860
なんか画像見れないんだけど?
0870今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-0KFW)
垢版 |
2019/09/29(日) 19:19:52.53ID:/wS3KZ/H0
>>868
>>869
どうぞ
0881今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-OX7P)
垢版 |
2019/09/30(月) 13:35:16.43ID:vzlas99B0
チンクルでもログインせず消せんのにそれ知らないでJの常識とか言ってるの草
0882今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfb5-9tHv)
垢版 |
2019/09/30(月) 14:36:16.95ID:6LPaegQl0
IEブラウザで見てる初心者さんかな…w
0888今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa1f-5T7n)
垢版 |
2019/09/30(月) 21:41:37.90ID:Soii6Tafa
絵スレ見つけると貼るからあると思う
絵を貼ると大体スルーされるから見てる人被ってない認識で貼ってた
レスポンスある人とスルーされる人の絵の違いが知りたくてやってるんだけど同じ板で同じ絵は貼らないようにしてるけど別板までは考慮してなかったから何度も同じ絵みる羽目になって申し訳ない
ここはワッチョイでNG出来ると思うからもし必要だったらして貰えると助かります
もしくはここには貼るの控えるので
0890今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfc8-FgNQ)
垢版 |
2019/09/30(月) 21:53:47.81ID:Xl3LKxZd0
>>888
本人なん?
本人ならTwitter晒されてるんやしTwitterで本人だと分かるようになんか呟いてーや
0892今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa1f-5T7n)
垢版 |
2019/09/30(月) 22:14:54.63ID:Soii6Tafa
>>889
宣伝要素が分からない
他の人がスレに貼ってるのと同じお絵かきだしわざわざスレ立てしてまで見せる必要性はあんまりないと思う

>>890
いやまあこんな絵無断転載する人もいないだろうし本人だけど…別に晒されてもあんまり困らないんだけど一応本人ってわかるように呟いといた

>>891
ありがとう助かります
0895今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfc8-FgNQ)
垢版 |
2019/09/30(月) 22:35:15.00ID:Xl3LKxZd0
>>892
サンガツ
本人なら自分の描いた絵をどこに貼ろうと自由やと思うで
だから好きに貼ってええんやで
0904今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワイモマー MM7f-0LdA)
垢版 |
2019/09/30(月) 23:50:05.61ID:Oheg4RC+M
マルチポストは嫌われがち、ってのはこのスレとか関係なくネットの匿名コミュニティの一般的な風潮として知っとかなきゃいけないと思う
でもまあ他所はともかくここは絵以外だとクソコテ粘着くらいしか話題のないクソスレやし 細かいことあんま気にせずじゃんじゃん挙げた方がええんとちゃう
0908今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMcf-R7v6)
垢版 |
2019/10/01(火) 02:49:16.97ID:190OQ+KrM
サムネで見るとめっちゃ上手く見えるわ
0909今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-HyJP)
垢版 |
2019/10/01(火) 06:15:55.74ID:2N2axcJl0
ゆでたまっ娘のみゆゆ書いた
https://i.imgur.com/HabCeAk.jpg
0910今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e781-81Gp)
垢版 |
2019/10/01(火) 06:17:42.94ID:8hmzkGgj0
>>879-880
それってChMateと自動的に紐付け状態になってログイン状態になってるって事なのよ
携帯のアプリってそういう部分が怖いんだわ
0914今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c755-kLFp)
垢版 |
2019/10/01(火) 09:15:06.85ID:GmmFEExw0
>>880
はじめてしったで!
0915今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c755-kLFp)
垢版 |
2019/10/01(火) 09:16:38.13ID:GmmFEExw0
けせたやんけ!w
0916今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MMcb-9tHv)
垢版 |
2019/10/01(火) 11:56:18.09ID:HxCkOqyFM
携帯のアプリとか言い方してると余程のジジイだな
IEでガチで見てそう
もうネットやるなよ老害
0919今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f5c-+/Zc)
垢版 |
2019/10/01(火) 14:32:57.19ID:VATepYfs0
PCのWebブラウザ=IEって感覚がむしろ大昔の発想だな
1位がchromeで約7割、2位がFirefoxで1割弱
もうIEのTridentレンダリングエンジンだと再現性が維持できず
今はchromeにも採用されるBlinkエンジンが主流

アプリの紐付けが怖いというのは
それを把握しないで使ってる人間が多い事が怖いという事
これからスマホつかった電子決算狙っていろいろ犯罪が起こるんだろうなぁ
0923今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c755-kLFp)
垢版 |
2019/10/01(火) 16:23:23.64ID:GmmFEExw0
それ一辺何mmくらいの四角狙って引いてるの?
0925今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c755-kLFp)
垢版 |
2019/10/01(火) 16:35:27.35ID:GmmFEExw0
アナログでいまやってるけど
勢いをつけるかどうかじゃね?
持ち方でも変わるし
A4でやってみてるけどむずかc
0927今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c755-kLFp)
垢版 |
2019/10/01(火) 16:37:30.65ID:GmmFEExw0
巻き込み、習字持ち、デッサン持ち
これだけでも難度変わるもんな
0931今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c755-kLFp)
垢版 |
2019/10/01(火) 16:48:53.10ID:GmmFEExw0
できたわ
大きい画面でしかもフリーで描いている習慣ないと紙面が大きくなるほど難度が増すね
0934今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c755-kLFp)
垢版 |
2019/10/01(火) 17:31:34.31ID:GmmFEExw0
数年?数十年?ぶりに手が真っ黒なるまで絵を描いて1ヶ月たつけど
おもしろいね
0937今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c755-kLFp)
垢版 |
2019/10/01(火) 18:42:36.65ID:GmmFEExw0
線引くのたのしいンゴねえ・・・
数分後
飽きたンゴ!闇遊戯とインセクター歯が描くんご!!
これ
0945今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfc8-srNF)
垢版 |
2019/10/01(火) 22:18:49.37ID:4YrnOuV90
https://i.imgur.com/ROu9z4y.jpg
ワイは直線引きたいなら素直に定規使うで
線を描き損ねたら消してもう一回描けばええだけやし一発で描く必要もあんまり無いと思う
白紙からラフや下描き無しで一発ペン入れとかするなら話は別やけど
0946今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8723-hlwK)
垢版 |
2019/10/01(火) 23:59:23.19ID:J2d4uobS0
直線引きたいなら手首は固定して肘と肩を使うのがええで
0947今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfb5-9tHv)
垢版 |
2019/10/02(水) 00:05:42.90ID:GQv1vFJx0
直線ツールがある時代に
直線のプロになってどうするんだよ…
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況