X



なんJパチンコパチスロ部★479【転載禁止】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0048今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa47-PXVu)
垢版 |
2019/07/15(月) 21:39:29.54ID:x++EZXl/a
ワイ君の三連休
パチンコ
パチンコ
パチンコ

ほんまクズ
0050今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ba2f-XC/u)
垢版 |
2019/07/15(月) 21:51:49.12ID:P3r+LBH80
うる星やつらで1300ハメてやっとあたって2連800発
その後チンポ打って投資9kから393ぶっ飛ばして当たり6連5500発
やっぱチンポでええわなにがラムちゃんじゃボケ
あの台当たりのパターン露骨すぎてほんまイライラするわしょうもない金予告とか役物落ち多すぎるし
0059今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa47-PXVu)
垢版 |
2019/07/15(月) 22:00:11.26ID:x++EZXl/a
なんやみんな仲間やんけ
ワイも負けや
0066今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5af0-YT4M)
垢版 |
2019/07/15(月) 22:13:35.08ID:AoRwCEc20
シュタゲは右打ちがつまらんのが致命的やったな
0068今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e354-pfDZ)
垢版 |
2019/07/15(月) 22:21:23.52ID:mtAhBIyI0
熱めの展開から緑カットインハズレが多発する分を復活当たりと異常な尻上がり当たりでバランス取ってる奇跡の台だったわ
ただの擬似3から謎発展して魔眼発動最強カットインとか何のチャンスアップも無いダイバージェンスチャレンジで当たったり
0069今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4e9d-1hNP)
垢版 |
2019/07/15(月) 22:21:53.25ID:Fws8qQON0
ガルパンは本当にゴミだな

2400枚のリミッター搭載したのに前作よりATが弱いってどういうこと?

雑魚ですらチャンスチームなければ前作黒森峰レベルって開発はガイジか?
0074今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd5a-wYLM)
垢版 |
2019/07/15(月) 22:31:54.86ID:7C7u4QYDd
リミッター搭載したところで素直にリミットまで行ったのってLOVと星矢スぺしかないわ
J民がちょれえちょれえ言っとるリゼロも鏡もワイにはデレたこと一度もねえ
0090今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa47-PXVu)
垢版 |
2019/07/15(月) 23:35:28.59ID:x++EZXl/a
ガルパンは二度と打たないからどうでもいいや
0099今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7688-1hNP)
垢版 |
2019/07/16(火) 01:01:16.26ID:Cc1xoPU60
なんU民に告ぐ ガルパンGを打ってはいけない8つの理由
レア役の弱体化
・CZ直撃は少なく基本周期の減算役でしかない
・擬似レア役(黄門の紅炎みたいな)のゾーンが有るため割を食らってる
・AT中双眼鏡やチェリーを引いても特化ゾーンの割を食らったため作戦に移行しにくい
CZ ATについて
・CZは以前のようなゲーム性の多彩さはなく1本道で単調(教官鬼ごっこやサバウォも無し)
・CZの演出は3校の対戦を経由するが強いパネル以外は空気(内部的に1度の抽選を演出で3回に見せてる感じ?)
・CZ中逆押しみほ図狙いが発生するが1個以上図柄が揃っても内部的に外れだと3枚ともパネル昇格しない?
・ATの初回は特化ゾーンから開始するため単発道は回避しやすくなったが2校目以降もBラン以上で特化を取らないと無理ゲー
・味方がチャンスキャラや隊長機含め紙装甲 攻撃も良く外す
特に作品に思い入れあったりする人ほど触れてはいけない 凄いヘイトゲージが上がってしまうから
0101今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4e9d-1hNP)
垢版 |
2019/07/16(火) 01:10:45.31ID:DcsVw+z50
オリ平ほんとクソ
0105今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4e39-1Lvv)
垢版 |
2019/07/16(火) 02:15:17.46ID:KQ7C7mg/0
青保留でゴラン行ってるとこやろ
0119今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7688-1hNP)
垢版 |
2019/07/16(火) 09:12:18.18ID:Cc1xoPU60
リメイク台にある打ってる最中に「前作ならあれが・・・」って思う所が殆どなのがガルパンG
演出に飽きないよう作られたスロガルパンから多彩な演出を抜いて単調にさせたのがガルパンG
AT中ベル連やレア役連打でどうにかなったバランスを無理ゲーにしたのがガルパンG
前作で不評だった映像演出(初期戦車カラーで戦車道に参戦とか)はそのままなのがガルパンG
0120今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7688-1hNP)
垢版 |
2019/07/16(火) 09:17:36.87ID:Cc1xoPU60
前作のガルパンスロはかなり好きだっただけにここでクソクソに言われても
どうにも擁護できないクオリティなのが悲しい
これなら2400枚規制と高純増付けて演出周りそのままで新規映像追加で出したほうが良かったやん

西国乙女も前作との違いがかなりあったけど
一応叩きどころは有るし前作とは差別化して見れば凡作でクソ台ではなかったのに
0129今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdba-uZrZ)
垢版 |
2019/07/16(火) 10:12:24.35ID:1yuqHXopd
牙狼の新台マイホでは微妙に客飛んできたな
遅いだけならまだしもあのSTはマジでつまらんししゃーないのかもしれんが
0130今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2388-8O7K)
垢版 |
2019/07/16(火) 10:16:36.21ID:n6LHcAbQ0
今日は仕事休みやし贅沢して1パチミドルシンフォギア終日打つわ
0132今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7641-yerk)
垢版 |
2019/07/16(火) 10:18:05.93ID:lx4uFeZv0
無双で直湧金保留外れた
クソやわ
0133今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa47-PXVu)
垢版 |
2019/07/16(火) 10:21:13.11ID:RchV/5GJa
検定落ちるのにビビって速度落としすぎなんだよな
頑張れば享楽みたいにギリギリ攻めれるのに
0138今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa47-PXVu)
垢版 |
2019/07/16(火) 10:29:38.25ID:RchV/5GJa
>>136
よくあれ通したよな

たぶん相当落とされて調整し直してるで
金持ってる所はそこらへんが違う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況