X



なんJMNHN部★174

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0132今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa7b-drAQ)
垢版 |
2019/06/04(火) 15:56:34.94ID:be5pDrWqa
それ別のワールドやんけ
0135今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a6fd-drAQ)
垢版 |
2019/06/04(火) 22:26:04.30ID:UfY8+Ft70
部屋たってるかな〜と思って覗きに来たらたってなかった
0138今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb38-bIfI)
垢版 |
2019/06/04(火) 22:39:06.57ID:UydC5W6w0
建てても行くクエないし・・・
0142今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a6fd-drAQ)
垢版 |
2019/06/05(水) 00:19:46.43ID:x7zCBHh00
いやー立ってたら入るけど自分で立ててまでやりたいか?っていう感じなんよな
みんなそうやろ?
0143今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a6fd-drAQ)
垢版 |
2019/06/05(水) 00:20:54.46ID:x7zCBHh00
おいおいおいティガレックス来たやんけ!!
0180今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7e7d-m1M/)
垢版 |
2019/06/05(水) 02:16:25.98ID:BhnFeWl60
ティガが記憶してたのよりデカイわ
オドガロンとこんなに体格差あるんやな
0184今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a6fd-drAQ)
垢版 |
2019/06/05(水) 08:21:40.91ID:x7zCBHh00
そんなに時間に人くるのか……?
0193今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7e7d-m1M/)
垢版 |
2019/06/05(水) 20:17:08.35ID:BhnFeWl60
陸珊瑚にホイホイ出てきて谷にお持ち帰りされてた通常レイギエナただのバカじゃん
0201今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7e7d-m1M/)
垢版 |
2019/06/05(水) 22:56:52.17ID:BhnFeWl60
まあ放電するネズミが国民的人気キャラやし放電するちんこが1位でも不思議じゃないやろ
0210今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1f-VBUl)
垢版 |
2019/06/05(水) 23:29:55.17ID:UR8VaQ5Za
ナルガクルガ対リオレウス
ティガレックス対オドガロン
過去作看板VSワールドの主モンスターの形になるなら
ディノバルド対ディアブロスになるとして、レイギエナの相手は誰になるやろか
雪山にも出て特殊個体持ちのブラキディオスかもう出てるレウスクシャ以外でまともに飛行できる看板のセルレギオスか、あるいは三世代古龍級モンスター揃い踏みのためにラージャンでもええな
0218今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b7d-1CE0)
垢版 |
2019/06/06(木) 07:23:07.71ID:yj+HheSq0
んちゅ…んちゅ…
0219今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sad3-1CE0)
垢版 |
2019/06/06(木) 08:36:17.68ID:wCIIPGKra
かりんちゅ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています