X



なんJDota2AutoChess部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/05/14(火) 13:55:39.14ID:dcWp2vEd
プライベートロビーのマッチング及び情報サイト
(現在ビショップ以上になるにはこ↑こ↓使わないと不可能)
https://qihl.gg/

いつものopgg、自分の戦績や構成履歴を確認できる
https://autochess.op.gg/

ティアリストジェネレーター、やってれば覚えるのであんまり意味が無い
https://rautochess.github.io/
0020今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/05/14(火) 14:32:11.33ID:dcWp2vEd
ウォリ6トロル4とかならまだ上位いけるパワーはあるはずや
逆にウォリ9だとccとメイジに弱すぎるしほとんど近接だから殴れなくて棒立ちになるやつが出始めるのもちょっとアカン

けど序盤のウォリ3オーク2オーガみたいなシナジーはクソ強い
0029今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/05/19(日) 07:48:29.72ID:hum/K2wi
補足するなら素の能力が1コス最強クラスの賞金稼ぎが最優先で次にそこそこ堅いクロックワーク
ティンカーはスキル強く見えるんだけどやわすぎるからあんまり
他にも初手候補としてはエレメンタルシナジーが強い岩エレとか単純に序盤強いアンチメイジとかがあるで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況