X



なんJ HS部★214
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 764b-F51W [121.82.226.128])
垢版 |
2019/05/07(火) 00:35:28.74ID:lrMKUJ8N0
■日本語公式サイト
http://us.battle.net/hearthstone/ja
■スレ建ては>>980
>>1の文頭に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を追加するとワッチョイとIPが出せる

※前スレ
なんJ HS部★213
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1555154606/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0594今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spe5-7/5F [126.33.196.203])
垢版 |
2019/05/24(金) 21:50:07.45ID:YvxCN8UQp
ワオりんご、無事死亡
0596今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b9ca-Ih9M [60.33.234.36])
垢版 |
2019/05/24(金) 22:46:53.62ID:N1dKzGli0
あーもうめちゃくちゃだよ

https://i.imgur.com/O4XlD5g.jpg
0605今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b9ca-Ih9M [60.33.234.36])
垢版 |
2019/05/25(土) 07:43:11.43ID:eUs/0oSS0
OTK知っててワザと作ったけど批判が多いから調整→まだわかる
OTKの組み合わせに気づかなかった→やめたら?この仕事

メックトゥーンの時にも悪さしたやん?コイツ
0610今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91ae-g9ik [42.126.35.86])
垢版 |
2019/05/25(土) 09:47:14.57ID:Tv81hGv90
シャダも素で気づいてなかった可能性
0612今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0be6-K+jD [153.167.118.205 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/25(土) 10:33:18.92ID:R514/TcQ0
断末魔持ちを3コス下げるミニオンがいるのに3コス断末魔超電磁ミニオン追加してお手軽OTK追加しちゃいました
これじゃあ、うちの鰤ただのバカじゃん
0619今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 197a-xWF7 [182.158.74.86])
垢版 |
2019/05/25(土) 13:05:49.72ID:Mw+lM0j/0
もちろんプリーストに強力なotkコンボが存在するのは実装前から認識していた
しかし統計を分析してみるとプリーストが負けた試合においてはこのコンボはほとんど発動していないことがわかった
このことから実際の影響力はそれほど高くなく、今のところナーフの必要性はないと考えている
0622今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91ae-g9ik [42.126.35.86])
垢版 |
2019/05/25(土) 13:32:11.19ID:Tv81hGv90
なお段取りは元のままナーフされる模様
0629今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91ae-g9ik [42.126.35.86])
垢版 |
2019/05/25(土) 16:09:36.64ID:Tv81hGv90
そのナーフの時に直後の バフと新カードのこと何で考慮して混ぜて発表しないんですかねえ
0647今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91ae-g9ik [42.126.35.86])
垢版 |
2019/05/26(日) 03:17:22.57ID:ogiux5k80
ワイジみたいなのにはめっちゃってほど強そうに見えないからこれで強いならデッキ作りセンスあるんやろなあ
ワイはオリジナリティ出したら大抵オリジナル部分が足引っ張るし
0650今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-Ih9M [106.180.25.34])
垢版 |
2019/05/26(日) 06:48:12.98ID:YPaOxXc9a
スロール松「シャダで横展開できるのか強いんだぞ」
0663今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd33-5izx [49.104.33.54])
垢版 |
2019/05/27(月) 20:02:14.66ID:tiBmt+cmd
トグワグルさんのサイコロ強すぎて草
ギャンブルなのはちょっとだけネックやがコートと違って重い連中でも0コスありえて2枚縛りないのは便利

>>661
メイジに追い風の調整だったからメイジ殺れるハンターが増えるのは当たり前だよなぁ?
ハンター狩れるのはどいつかは知らんが
0674今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d33d-7/5F [163.58.39.136])
垢版 |
2019/05/27(月) 22:17:15.36ID:/ov9zFtY0
ブームボット三体かなり地味やが有能よな
CPUが狙いに来ない
0675今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa75-O81Y [182.251.243.2])
垢版 |
2019/05/27(月) 22:39:21.28ID:FnKwNqaTa
なんかこのデッキじゃ無理やろ…っていうのでヒロイッククリアしたわ
死神の鎌が強い
0677今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Spe5-7/5F [126.233.30.198])
垢版 |
2019/05/27(月) 23:00:34.25ID:2jUfHNObp
https://i.imgur.com/fmsa9jy.jpg
0679今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b9ca-Ih9M [60.33.234.36])
垢版 |
2019/05/27(月) 23:29:19.50ID:eCVV9gc20
>>677
待ってろよぉ〜?
10までアップグレードしたら…ッ
0680今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b4b-O81Y [121.82.226.128])
垢版 |
2019/05/28(火) 00:17:52.03ID:NCCcMI7/0
なんか一回メカバーテンの酒場行ったんやがあれレアか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています