X



なんJSPLTN部★92

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4716-mTjC)
垢版 |
2019/05/03(金) 23:28:29.54ID:W9YAEi0q0
スレ建てる時は文頭に→
!extend::vvvvv:

◆余分に書いておくと誰かがつけ忘れたとき建て直さなくて済むから便利だぞ
◆スレ落ち回避のため20まで保守
◆次スレは>>990が立てること
◆プラベ・リグマ中にスレが埋まりそうなら、やる前に次スレを立てること
※前スレ
なんJSPLTN部★91
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1555679604/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0851今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1754-y26+)
垢版 |
2019/05/15(水) 21:56:51.74ID:63eGVW/G0
一瞬でうまって草
0856今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1730-ENpb)
垢版 |
2019/05/15(水) 22:38:51.77ID:D0vIjiqn0
上いて欲しかったわ
0859今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1754-y26+)
垢版 |
2019/05/15(水) 22:43:22.48ID:63eGVW/G0
抜かれすぎたンゴすまん
0863今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1754-y26+)
垢版 |
2019/05/15(水) 23:03:25.65ID:63eGVW/G0
武器強くても練度低いと強く立ち回れんわね
おつやで
0864今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1730-ENpb)
垢版 |
2019/05/15(水) 23:03:50.69ID:D0vIjiqn0
おつやで
0868今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-WTbY)
垢版 |
2019/05/15(水) 23:05:44.82ID:jY/hKkdn0
いくで
0873今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-WTbY)
垢版 |
2019/05/15(水) 23:20:07.85ID:jY/hKkdn0
よろやで
0878今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4688-pdvA)
垢版 |
2019/05/16(木) 00:10:43.31ID:93qXS1Sx0
アジフライ初動もう一人降りるかカバーキルして欲しい
0883今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4688-pdvA)
垢版 |
2019/05/16(木) 01:03:30.75ID:93qXS1Sx0
おつ
0898今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-+20j)
垢版 |
2019/05/16(木) 19:36:37.11ID:HmR3e8Zi0
遠距離からやられたときに言ってもしょうがないしな
その場に敵がいるときしかやらんようにしとるわ
0902今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0930-GDY6)
垢版 |
2019/05/16(木) 20:42:37.73ID:85femBtF0
いけるで
0904今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0930-GDY6)
垢版 |
2019/05/16(木) 21:01:39.04ID:85femBtF0
よろしくやで
0920今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0930-GDY6)
垢版 |
2019/05/16(木) 23:03:24.26ID:85femBtF0
おつやで
0921今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4688-pdvA)
垢版 |
2019/05/16(木) 23:03:42.16ID:93qXS1Sx0
空いてるなら行くで
0938今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd9e-USkf)
垢版 |
2019/05/17(金) 01:06:38.22ID:TnAMnMknd
>>935
やっぱ乗ってくれる味方がヤグラ周辺にいるときよな、ラストやったら玉砕覚悟で乗ってくるやろし交代で乗られたら止まらんし
もたもたしてたら敵のスペシャルで味方散らされてしまってたからちょっと焦ったわ
ちなみに雨は敵の雨の話や、わかり辛くてすまん
アドバイスサンガツや
0941今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr5f-cI3Z)
垢版 |
2019/05/17(金) 10:37:16.85ID:P3nXLA/mr
リおるか
0943今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp5f-9rsy)
垢版 |
2019/05/17(金) 12:16:04.72ID:2dPJLe6Rp
平日昼間はさすがに人集まらんやろ
夜なら行けるけど
0946今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-cI3Z)
垢版 |
2019/05/17(金) 16:01:45.24ID:9MVQ7sC90
エイム合わせてから撃つんやぞ
0949今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srd7-cI3Z)
垢版 |
2019/05/17(金) 16:55:50.07ID:8CyXVRgmr
ぶっちゃけキャンプ使うならエイム要らんで
キルとる動きよりひたすらパージして生存する動きのが強いんや
0951今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0930-GDY6)
垢版 |
2019/05/17(金) 17:13:31.24ID:LXVRUVjB0
いけるで
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。