X



なんJお絵描き部★47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdd2-eHKK)
垢版 |
2019/04/08(月) 04:37:25.36ID:rURBUHyed
スレッドを立てる際に本文1行(この行の上)に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)
絵チャット
http://draw.kuku.lu/p/nanj
前スレ
なんJお絵描き部★46
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1552517701/
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1549537600/_EXTDAT:
default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0104今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b309-La48)
垢版 |
2019/04/12(金) 08:34:46.13ID:/OFtCM7Z0

0113今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b88-38o/)
垢版 |
2019/04/12(金) 17:21:19.01ID:C1B+eplO0
>>111
女性作家はデフォルメされたちんちくりんな絵や動物っぽいキャラを自画像に使う人が多い

可愛く描くと自分がイマイチの顔だとアレコレ言われ、美人でもいい気になってるとか言われそうで
デフォルメした丸っこいキャラクターに行き着く人が多いそうだ
0123今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b309-La48)
垢版 |
2019/04/12(金) 23:16:59.56ID:/OFtCM7Z0
ネタが無い時はハダカ
0126今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-L5NJ)
垢版 |
2019/04/13(土) 00:32:38.08ID:fAB7LN/10
大悪獣ギロン
昭和ガメラ怪獣の真骨頂、身体の大部分が包丁!
この包丁がギャオスの切断超音波を弾きガメラの甲羅さえ貫く
そういえばバイラスもガメラの甲羅貫通していた

ゴジラと違ってガメラって満身創痍で戦うんだよね
0135今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b88-38o/)
垢版 |
2019/04/13(土) 02:11:58.57ID:5w1qJMG70
逆に怪獣はデカイとうまく描けないんだよね
お絵かき機能のアンチエイリアスナシで描くと
適当に重ねた線がゴツゴツ感やブツブツ感になって怪獣っぽくなる事に気がついた


最初の一枚目の超獣は意外と雑と言うか不慣れだった
https://o.5ch.net/13ylx.png
2ヶ月後、全種約60体超獣を描き終わった後キングクラブは描き直してこんな感じ
https://o.5ch.net/15riv.png
0137今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8ba1-La48)
垢版 |
2019/04/13(土) 02:39:32.22ID:1Z2bWMHV0
わいもぷいきゅあ全55種マラソンがんばるで
0150今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa5d-2ybS)
垢版 |
2019/04/13(土) 09:57:09.38ID:1eXgVQhUa

なんやねんこのシチュエーション
0162今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa15-RNqr)
垢版 |
2019/04/13(土) 14:06:20.60ID:LTzJjm8aa
>>92かっけぇ
0164今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa15-RNqr)
垢版 |
2019/04/13(土) 14:13:01.42ID:LTzJjm8aa
>>148
0171今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8ba1-La48)
垢版 |
2019/04/13(土) 20:53:33.58ID:1Z2bWMHV0
>>155
右から二番目の膝曲げピースすき
0186今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d955-deI0)
垢版 |
2019/04/13(土) 23:32:30.52ID:aQzqE1fQ0
昔はBの鉛筆で筆圧薄目に描いて練り消しで叩いて、
その上にHBの尖らせた鉛筆で清書したりしてた

後は、灰色の色鉛筆でラフ描いて、そのまま上にシャーペンで清書したり

昔はその後にトレース台使ってペン入れとかしてたけど、
今は写真取ってデジタルペン入れかな
0189今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-L5NJ)
垢版 |
2019/04/13(土) 23:55:05.77ID:fAB7LN/10
大魔獣ジャイガー
昭和ガメラ最強の敵
唾液固形ミサイルという空気に触れると固まる唾液を矢のように飛ばし
ガメラの腕に突き刺し腕を引っ込められないようにして飛行携帯になることを阻止したり
掌にあるマグネチック吸盤で飛行中もガメラの甲羅に張り付き墜落させたり
尻尾にある産卵管を突き刺し卵を産みつけ幼獣に吸血させて行動不能にしたり
色々とえげつない攻撃が多い、デザインは今ひとつ普通であまりガメラ怪獣っぽくないのが欠点
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況