X



なんJ SMBR部★96

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2681-354x)
垢版 |
2019/03/21(木) 00:44:17.51ID:1TCOM/BR0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この文字列を先頭に三行書いてください(建てると一行消えます)

※前スレ
なんJ SMBR部★95
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1552925609/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0776今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb54-Jfud)
垢版 |
2019/03/22(金) 01:41:47.61ID:jZQNsA3T0
空Nおばさん嫌や
0777今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b354-/30g)
垢版 |
2019/03/22(金) 01:42:03.16ID:eXkpw3Gc0
パルテナネキの安定感よ
0778今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb54-du9d)
垢版 |
2019/03/22(金) 01:44:52.44ID:v3OfEPBE0
>>775
了解や
0779今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb54-Jfud)
垢版 |
2019/03/22(金) 01:48:38.57ID:jZQNsA3T0
うんち
0780今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 677c-+CNX)
垢版 |
2019/03/22(金) 01:51:30.79ID:oOtBltAe0
ちょうど時間来たから終了や
ダムスニキ付き合ってくれてありがとう!
0781今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b354-/30g)
垢版 |
2019/03/22(金) 01:51:47.53ID:eXkpw3Gc0
すごい
0782今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e88-fNgu)
垢版 |
2019/03/22(金) 01:51:57.64ID:UCezEGoW0
マジか…
0783今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f88-am8c)
垢版 |
2019/03/22(金) 01:51:59.03ID:huy1PuIO0
ヒエッ
0784今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb54-du9d)
垢版 |
2019/03/22(金) 01:52:18.51ID:v3OfEPBE0
おつやで〜
0785今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 03ac-X0yA)
垢版 |
2019/03/22(金) 01:53:05.62ID:ro7UN1pH0
これでラストにするで

オセロット スタルキッド ゼルダ


ガノン 紫ピクミン ダルシム
0786今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb54-Jfud)
垢版 |
2019/03/22(金) 01:53:40.10ID:jZQNsA3T0
こんな色々キャラ使ってもガノンが一番戦闘力高いのが悲しい
0787今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f88-am8c)
垢版 |
2019/03/22(金) 01:54:22.26ID:huy1PuIO0
ガノンは最強キャラやからしゃーない
0788今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb54-Jfud)
垢版 |
2019/03/22(金) 01:58:35.58ID:jZQNsA3T0
ガノンニキナイスや
0789今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb54-Jfud)
垢版 |
2019/03/22(金) 02:00:05.66ID:jZQNsA3T0
空Nおばさん何のキャラ出せば良いか分からへん
0790今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f88-am8c)
垢版 |
2019/03/22(金) 02:01:02.53ID:huy1PuIO0
おばさん隙少なすぎや
0791今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b354-/30g)
垢版 |
2019/03/22(金) 02:02:29.61ID:eXkpw3Gc0
パルテナのNAの腰使いえっちだ…w
0792今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb54-Jfud)
垢版 |
2019/03/22(金) 02:05:38.86ID:jZQNsA3T0
隙少なすぎて糞漏れそうや
0793今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb54-Jfud)
垢版 |
2019/03/22(金) 02:07:52.87ID:jZQNsA3T0
なんで横行くねん燃やすぞ
0794今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b354-/30g)
垢版 |
2019/03/22(金) 02:13:05.75ID:eXkpw3Gc0
最後だけラグったな
0795今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 03ac-X0yA)
垢版 |
2019/03/22(金) 02:13:10.07ID:ro7UN1pH0
みんなおつかれやで
参加してくれてありがとうやで
0796今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b354-/30g)
垢版 |
2019/03/22(金) 02:13:36.99ID:eXkpw3Gc0
>>795
おつやで
0797今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa2f-fNgu)
垢版 |
2019/03/22(金) 02:13:38.39ID:1VD891LOa
クルー部屋乙やで
0798今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f88-am8c)
垢版 |
2019/03/22(金) 02:13:45.53ID:huy1PuIO0
おつかれさまやで〜
0799今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb54-Jfud)
垢版 |
2019/03/22(金) 02:14:02.83ID:jZQNsA3T0
クルー部屋乙やで どうも扱いに慣れん
0800今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e88-fNgu)
垢版 |
2019/03/22(金) 02:15:12.37ID:UCezEGoW0
まだあんまり眠くないから3時くらいまで付き合ってくれる人おったら来て欲しいやで
サブ練習とかでもなんで
9VR1S
147
0802今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e88-fNgu)
垢版 |
2019/03/22(金) 02:27:12.98ID:UCezEGoW0
>>801
ええで
ワイも酔いが回ってきたしガイジキメるかもしれん
0803今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e88-fNgu)
垢版 |
2019/03/22(金) 02:32:11.13ID:UCezEGoW0
若干ラグあるな
本体でやるってことは多分無線なんやろけど他の人とやる際には避けた方がええで
0806今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e88-fNgu)
垢版 |
2019/03/22(金) 02:36:59.33ID:UCezEGoW0
>>805
ワイは大丈夫やけど無線本気で嫌がる人もおるから気をつけた方がええと思うで
0808今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e88-fNgu)
垢版 |
2019/03/22(金) 02:48:26.09ID:UCezEGoW0
>>807
乙やで
普段ラグない環境でやってるなら気落ちせんでええと思うで
またやろうや
0809今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb54-Jfud)
垢版 |
2019/03/22(金) 02:59:22.67ID:jZQNsA3T0
つっこんじゃいかんのかね
0810今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e88-fNgu)
垢版 |
2019/03/22(金) 03:02:56.17ID:UCezEGoW0
ザンギニキすまんがラス2で頼むわ
0811今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1bb4-I2lt)
垢版 |
2019/03/22(金) 03:11:37.96ID:AdobQfiR0
おつやで
ケンのコンボいつ終わるのか分からないンゴ
0812今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e88-fNgu)
垢版 |
2019/03/22(金) 03:33:29.77ID:UCezEGoW0
遅れたが乙やで
サブキャラも強いわ
0814今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb54-Jfud)
垢版 |
2019/03/22(金) 11:51:07.09ID:jZQNsA3T0
おるで
0815今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx03-/30g)
垢版 |
2019/03/22(金) 11:58:34.54ID:Wdl2ex88x
オンラインだけでいいから重量級の技と飛び道具の威力吹っ飛び下げませんか?
0818今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr03-Jfud)
垢版 |
2019/03/22(金) 12:04:28.73ID:6VfIt5prr
邪魔するで
0820今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb54-Jfud)
垢版 |
2019/03/22(金) 12:09:47.71ID:jZQNsA3T0
Cステ強攻撃にしようか迷うわ
0821今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx03-/30g)
垢版 |
2019/03/22(金) 12:12:36.73ID:Wdl2ex88x
Cステ強攻撃にしてるけどダッシュスマッシュ出ないこと多くて変えようか迷ってるけど
多分Cステスマッシュでダッシュ強攻撃安定させる方が難しいよな
0823今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb54-Jfud)
垢版 |
2019/03/22(金) 12:15:17.58ID:jZQNsA3T0
うんち!
0825今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb54-Jfud)
垢版 |
2019/03/22(金) 12:18:56.11ID:jZQNsA3T0
悲しいなあ
0827今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb54-Jfud)
垢版 |
2019/03/22(金) 12:19:14.92ID:jZQNsA3T0
>>821
強攻撃くっそ出にくいからなあ
0828今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx03-/30g)
垢版 |
2019/03/22(金) 12:20:47.66ID:Wdl2ex88x
AB同時押しでスマッシュになるやつ使えるようにしようかな
あれってガーキャン上スマの時も使えたりする?
0830今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb54-Jfud)
垢版 |
2019/03/22(金) 12:22:37.69ID:jZQNsA3T0
今試すわ
0831今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb54-du9d)
垢版 |
2019/03/22(金) 12:22:48.64ID:v3OfEPBE0
>>816
よろしくやで
0832今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb54-Jfud)
垢版 |
2019/03/22(金) 12:24:50.28ID:jZQNsA3T0
空下出しまくって死んで草
0833今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb54-Jfud)
垢版 |
2019/03/22(金) 12:25:21.82ID:jZQNsA3T0
>>828
多分横スマしか出せへんわ
0834今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx03-/30g)
垢版 |
2019/03/22(金) 12:26:23.93ID:Wdl2ex88x
>>833
マ?
ダッシュ上スマ出来へんのか
0837今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb54-Jfud)
垢版 |
2019/03/22(金) 12:33:03.86ID:jZQNsA3T0
>>834
多分やからな よう分からん
0838今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb54-Jfud)
垢版 |
2019/03/22(金) 12:34:04.80ID:jZQNsA3T0
ちょい飯食べるから観戦や
0840今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb54-Jfud)
垢版 |
2019/03/22(金) 12:43:13.15ID:jZQNsA3T0
サムス系は相手が復帰しようとしてる時に崖にボム撒いてると強い
0841今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb54-du9d)
垢版 |
2019/03/22(金) 12:43:39.41ID:v3OfEPBE0
恥ずかしい死に方をしてしまった
0844今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb54-Jfud)
垢版 |
2019/03/22(金) 13:02:38.65ID:jZQNsA3T0
タイマン部屋乙やで
0846今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb54-du9d)
垢版 |
2019/03/22(金) 13:03:01.56ID:v3OfEPBE0
おつやで
0847今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb54-Jfud)
垢版 |
2019/03/22(金) 13:04:06.21ID:jZQNsA3T0
>>845
まあ強いししゃーない 王冠投げは相手が鈍足で離れてれば投げても平気やが早い相手やとあんま使わん方がええかもしれんな
0848今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp03-/30g)
垢版 |
2019/03/22(金) 13:05:00.14ID:wU4Ha2cPp
王冠は戻りに当たらないと当たっても別にって感じで割り切ってる人もおると思う
0850今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sacb-53tc)
垢版 |
2019/03/22(金) 18:25:04.81ID:/Fxq3X33a
まともなゲーム性にするには重量級キャラはベクトル変更の際に他より大きく変更出来るようにしてほしい
どれだけずらしても確定で運ばれるって結構理不尽だわ
0853今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sacb-53tc)
垢版 |
2019/03/22(金) 18:43:52.93ID:/Fxq3X33a
何戦もやった上でドリャれる場面はあるだろうけどジェネシスとかウメブラとか有名な大会の上位にでかいキャラほとんどいないのがね
ゲームデザインからしてでかいキャラが不利なのは仕方ないのかもしらんがベクトル変更量をキャラごとに設定するだけで変わりそうなんだけどなあ
0854今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MM13-DNPH)
垢版 |
2019/03/22(金) 18:46:53.18ID:PjNW9SkGM
重力級じゃなくてもドリャれるピチューさんとウルフさんって神だわ
0855今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd8a-pgC4)
垢版 |
2019/03/22(金) 18:52:17.03ID:GRwgrEYfd
Cステがスマッシュやないとガーキャン上スマはともかく反転上スマがマジで出ないンゴ…
0856今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c688-53tc)
垢版 |
2019/03/22(金) 18:53:46.90ID:rbWYmbM90
反転上スマってジャンプキャンセル入れなくて良くなったからむしろ出しやすく無い?
0863今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 677c-+CNX)
垢版 |
2019/03/22(金) 20:55:59.04ID:oOtBltAe0
部屋需要まだある?
0864今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff38-1S8E)
垢版 |
2019/03/22(金) 20:57:16.74ID:eKLQPB8i0
>>863
ある
0866今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 677c-+CNX)
垢版 |
2019/03/22(金) 20:59:49.84ID:oOtBltAe0
よっしゃ立てるで
1cnrrの123
2スト終点戦場街むらスマ村ポケ2
0873今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 677c-+CNX)
垢版 |
2019/03/22(金) 21:30:45.32ID:oOtBltAe0
あっ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況