X



なんJHCNI部 Part.159

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f2b-mvBc)
垢版 |
2019/02/17(日) 23:08:35.22ID:S7WFNWgD0
次スレは>>980 ワッチョイはテンプレ上に「!extend:on:vvvvv」

・公式サイト
http://hachinai.com/
・公式Twitter
http://twitter.com/hachinai89
・攻略wiki
http://www65.atwiki.jp/hachinai_nanj/

※前スレ なんJHCNI部 Part.158
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1550095324/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0517今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MM1f-Zui2)
垢版 |
2019/02/20(水) 16:31:22.13ID:s23iv45YM
>>515
能力が超師匠みたいなギャンブラーだからちゃう
0520今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd1f-F9Qp)
垢版 |
2019/02/20(水) 16:54:50.68ID:OYq+/oyad
42枚なら1時間で終わるな
0521今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f02-yyXa)
垢版 |
2019/02/20(水) 16:59:21.60ID:w0+4Dt500
今500位くらいやけど千位くらいならいけるよね?
0524今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa1f-Qs8q)
垢版 |
2019/02/20(水) 17:06:53.45ID:bYxQhW4ya
横這いやね
0525今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-3a8x)
垢版 |
2019/02/20(水) 17:07:05.92ID:Vus6Z/V70
>>512
最強ライトやデバフが強すぎる
0526今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MM8b-Zui2)
垢版 |
2019/02/20(水) 17:18:33.95ID:KFP28X3oM
>>524
夜這いに見えた
0528今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MM8b-Zui2)
垢版 |
2019/02/20(水) 17:22:41.03ID:KFP28X3oM
打のここ、守りのむみぃってことでええんちゃうの
0531今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa1f-f/pn)
垢版 |
2019/02/20(水) 17:23:54.39ID:fSCeU51Na
ぶっちゃけライトは全員ツヨいんだよね
まあ、個人的には大黒屋ここが一番強い気がするけど
0532今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa4b-xdPi)
垢版 |
2019/02/20(水) 17:28:51.39ID:mN9LkdZ1a
ひまわりキメてる土手九十九くんもオススメやで
0536今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf38-EZDe)
垢版 |
2019/02/20(水) 18:15:18.92ID:eYArZaW/0
ライト最強候補はこのへんやろね
振り袖むみぃ
ランニング九十九、バックホーム九十九
夏大会ここ、バレンタインここ

ひまわりが付いた月ぼっちと花九十九も入るかもしれん
0541今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MM1f-Zui2)
垢版 |
2019/02/20(水) 18:26:17.44ID:GKCqhzo/M
>>538
スキル2つ追加されたからちゃうホームランの確率下がる代わりにミート上がるのと単純にミート走力あがるやつだったような
0544今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MM1f-Zui2)
垢版 |
2019/02/20(水) 18:35:21.57ID:GKCqhzo/M
固有がね…まぁ精神一到持ちだしメンツ揃ってないなら出番もあるさ
0549今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa1f-Qs8q)
垢版 |
2019/02/20(水) 19:07:18.02ID:a49nIBbWa
むみぃガチャあんまり引いてないからワイはライトの層薄いわ
机とおこづかいとスライディングぼっちしかおらん
わりと本人のガチャの好みでポジション片寄るやろ
0551今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa5b-mDuQ)
垢版 |
2019/02/20(水) 19:17:16.40ID:lRKqXh01a
上にも数人いるが、固有が死んでるから多分微妙だろうっていう思い込みだけで微妙扱いしてる人が多いんだよな
ちゃんと才能とスキルの効果計算すれば強いとわかるやろ。しかも夢追人と精神一到も持ってるし
0552今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa4b-xdPi)
垢版 |
2019/02/20(水) 19:20:45.84ID:mN9LkdZ1a
結局実際に使ってみるのが一番やね
0555今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MM8b-Zui2)
垢版 |
2019/02/20(水) 19:31:08.65ID:8csPh+ARM
極使って+スキル2つつければ変わるのかもしれないけどバックホーム九十九君って割とアヘ単に足突っ込んでるよね
0556今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa1f-f/pn)
垢版 |
2019/02/20(水) 19:32:33.01ID:fSCeU51Na
・レフトに1軍がいない
・なのにライトには3人いる
・サードにいたっては全員1軍
どういう風に会議して配分を決めたのかは結構まじめに知りたい
0557今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MM8b-Zui2)
垢版 |
2019/02/20(水) 19:36:33.33ID:8csPh+ARM
今後後輩キャラ追加すんでしょ(適当)
0560今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-7bXn)
垢版 |
2019/02/20(水) 19:52:43.22ID:8+gUC0cB0
いろは…
0561今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-f/pn)
垢版 |
2019/02/20(水) 19:53:39.70ID:/vaKSh900
こむぎ…
0563今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MM8b-Zui2)
垢版 |
2019/02/20(水) 19:55:08.53ID:8csPh+ARM
小麦ちゃんはセンター行ってどうぞ
0565今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-7bXn)
垢版 |
2019/02/20(水) 20:00:21.27ID:8+gUC0cB0
代走とサイン盗みでもやってもらおう
0566今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdff-yN2D)
垢版 |
2019/02/20(水) 20:00:25.57ID:PPpWKfL8d
総合評価は優秀やから他のガチャなら大正義扱いやったのが
よりによって準人権の二人にぶつかったのが悲劇や
秀才だからってぶっ壊れ疑惑のと比較されたら
凡以下に見えるってだけや
そう言う意味で絆いるセカンドは評価辛いの多い
0567今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a738-5zkf)
垢版 |
2019/02/20(水) 20:03:24.85ID:psupDiGC0
初期案やと東雲left竹富ショート見たいやったし
延期でごちごちゃになってんやろ
0568今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdff-yN2D)
垢版 |
2019/02/20(水) 20:05:07.50ID:PPpWKfL8d
フェス限入り染めで大勝って
極限のイメージでやるんやで
要は蝶染めor蝶多いのにはフェスラギ&赤染
月染めor月多いならチンフェで風染めしてボコーや
0569今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-7bXn)
垢版 |
2019/02/20(水) 20:05:49.00ID:8+gUC0cB0
きょーかちゃん蝶か
https://i.imgur.com/sEBbFKb.jpg
0571今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdff-yN2D)
垢版 |
2019/02/20(水) 20:09:03.91ID:PPpWKfL8d
蝶の左打者のレフトっているか?
SSR柊とサセラギおるから微妙な気が
能力次第でスルーやま
0572今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-7bXn)
垢版 |
2019/02/20(水) 20:11:31.35ID:8+gUC0cB0
>>570
サザエさんヘアー除けばいいこだしそらね?

>>571
学力あがるぞ
https://i.imgur.com/eqSQjfj.jpg
0573今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdff-yN2D)
垢版 |
2019/02/20(水) 20:12:40.13ID:PPpWKfL8d
>>572
全体バフちゃうんか・・・
ステ見ないとなんとも
0576今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdff-yN2D)
垢版 |
2019/02/20(水) 20:16:22.80ID:PPpWKfL8d
鉄壁できるイベリのイラアドが
https://i.imgur.com/eqSQjfj.jpg
完全無血の大正義やったのに
イベリは月染めの時大正義やで
0578今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-7bXn)
垢版 |
2019/02/20(水) 20:20:38.74ID:8+gUC0cB0
>>573
そんなホイホイ全体バフ持ち出されたら投手の防御率壊れちゃうよぉ
0579今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf38-EZDe)
垢版 |
2019/02/20(水) 20:26:08.64ID:eYArZaW/0
リーならパワー4200と走力3400両立できるだろうしね
0583今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-F9Qp)
垢版 |
2019/02/20(水) 21:04:49.16ID:5AU8F8Ji0
ケツからゴディバをブリュッセルするんやなって
0585今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdff-yN2D)
垢版 |
2019/02/20(水) 21:07:31.32ID:PPpWKfL8d
体感だけど
1回3回6回9回が失点し易いな
後ソロホームランで失点はどう防げばえええんや?
0586今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-7bXn)
垢版 |
2019/02/20(水) 21:09:48.48ID:8+gUC0cB0
出会い頭の交通事故は防げんよ
0589今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa4b-xdPi)
垢版 |
2019/02/20(水) 21:24:37.57ID:mN9LkdZ1a
というか全体的に貧打やな
0594今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 27a5-7ddV)
垢版 |
2019/02/20(水) 21:59:49.56ID:d392yPlZ0
一三塁から勝手に盗塁死でチェンジになるとキチゲ爆発しそう
0595今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdff-yN2D)
垢版 |
2019/02/20(水) 22:00:26.77ID:PPpWKfL8d
ワイなら全体バフ要員(絆他)生理悪阻ならオートごり押し
絶好調なら采配仕様で戦うで
采配オンリーオートオンリーの地蔵はどうするんや?
0597今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdff-yN2D)
垢版 |
2019/02/20(水) 22:05:38.49ID:PPpWKfL8d
甲子園原と中継ぎ咲(イベント)祭りむみぃ
これだと月属性に滅法強いから
月属性多めな相手ならこれで戦うで
投手スキル馬鹿にできない
0599今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdff-yN2D)
垢版 |
2019/02/20(水) 22:11:19.92ID:PPpWKfL8d
ワイは全体バフ選手やボーナス選手がが同じポジションにおるから
自動回す日多かった
0602今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-Lsa4)
垢版 |
2019/02/20(水) 22:29:36.02ID:hMpQQSjB0
>>600
これ初回ここ投入して6回から近藤?
その場合って近藤の中継ぎスキル発動するんかな
枠は抑えかフリーだと思うんだけど
0603今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp7b-2SIF)
垢版 |
2019/02/20(水) 22:37:00.65ID:lI9F7GCyp
>>602
近藤にスイッチするのは5回裏やね
交代時に二重丸だから三番手中継ぎ扱いでスキルは発動すると解釈したけどよく分からない
0604今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-cT+3)
垢版 |
2019/02/20(水) 22:43:31.73ID:vIzKNJ6n0
ちょいちょい貼られるの見てもあまりフェス染めおらんな
ジャンケンだから逆に使い辛いのか
0606今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-Lsa4)
垢版 |
2019/02/20(水) 22:52:05.25ID:hMpQQSjB0
上の10人で染めてるのは暁だけだな
0607今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f6f-zJOq)
垢版 |
2019/02/20(水) 23:37:42.79ID:RbWQ3K780
ランカーじゃんけんする気ゼロは凄いな
一人染めてると言っても花染めでまだ月フェスないわけだから実質じゃんけんゼロ
こちとらフェスキャラが見えるたびに編成引っ込めたり出したりして糞面倒なのに
ランクマ終わったらランカーにフェスいらないわけ解説してほしいわ
0608今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8754-vR9F)
垢版 |
2019/02/20(水) 23:42:19.17ID:p4llURlH0
じゃんけんできないのにじゃんけんするわけないやん
0610今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e38-Bdeh)
垢版 |
2019/02/21(木) 00:20:56.95ID:AVDQarsX0
>>604
染めは使いづらいどころか敵フェスを1種類避けるだけでいいから使いやすい
混色だと敵フェス見るたびに調整しないといかん

カモられるかどうか気にするのも無駄
カモられない編成にしたところで、他の人がカモられる編成にしてたら意味ないんやから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況