X



なんJSDVS部★288

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srd7-WIEL)
垢版 |
2019/02/08(金) 18:31:43.99ID:yDoiz9bwr
!extend:on:vvvvv
!extend:on:vvvvv
公式
https://shadowverse.jp/sp/
デッキ作成・カード一覧
https://shadowverse-portal.com
次スレは>>980で、ワッチョイはテンプレ上に「!extend:on:vvvvv」
沈黙せよ
前スレ
なんJSDVS部★287
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1548164431/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0804今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd7f-jXtH)
垢版 |
2019/02/18(月) 12:51:18.75ID:XPJWa4Vnd
1血月が手に入れば4ターン目でヴァルツ進化置きできるぞ
0805今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa4b-k2Dg)
垢版 |
2019/02/18(月) 12:55:02.20ID:SlxzSOuxa
ローテで復讐入るには血月かナルメア進化必要やし安定させるなら全部入れるべきなんかな
ディアボとベルフェ欲しいわ
0806今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr7b-Phvs)
垢版 |
2019/02/18(月) 13:04:36.94ID:LVVdUQ6hr
復讐といえばカオスシップやけど
よくよく考えたら条件無しでこれとほぼ同じ事するケルベロスってほんま糞だわ
0810今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47e6-zk78)
垢版 |
2019/02/18(月) 17:28:21.93ID:Wc7OqFZ/0
ワイのバフヴァンプがようやくまともに戦えるようになるんやなって・・・
0811今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2704-T3Eb)
垢版 |
2019/02/18(月) 18:29:11.76ID:mIIDj/5w0
エルフのレジェまだか?
0813今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd7f-ayOl)
垢版 |
2019/02/18(月) 18:36:46.89ID:mq5LA2lRd
ラウラは即使うような札ちゃうやろ
大型と組み合わせなくてもラウラ自体にバフかけて余ったコストで血月置いといてバフかけた低コスと一緒に走らせるだけで十分強い
序盤疾走引けてない間のバフが腐りにくくなるのはかなり大きい
0817今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa4b-Eoq8)
垢版 |
2019/02/18(月) 19:18:06.84ID:fQ+BiVREa
ビショレジェヘクター要員かこれ
0819今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f38-/nWW)
垢版 |
2019/02/18(月) 19:44:21.53ID:hX0FUEal0
このガキ相当やってるな
バロン出しながらヘクターに間に合うのはガチでヤバい
0822今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f35-k2Dg)
垢版 |
2019/02/18(月) 20:13:47.73ID:Wf9N+AUO0
ビショの追加は面白くてええな
エルフと交換せんか?
0824今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f35-k2Dg)
垢版 |
2019/02/18(月) 20:26:23.53ID:Wf9N+AUO0
エンハで召喚してラスワで返すから圧縮はできないのがどうかだな
エンハ4で22が3体ならぶのはいつ使っても強いけど
0825今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2788-kYjE)
垢版 |
2019/02/18(月) 20:28:44.41ID:WJojM3J50
エルフのレジェほんまひどいな
普通のことしか書いてないのに弱そう
0828今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e755-ayOl)
垢版 |
2019/02/18(月) 20:35:45.08ID:UtxE7fpF0
エルフやロイヤルやったら壊れクラスやけどビショやとどうやろなぁ
ヘクターまで並べ続けてヘクター連打できたら強いやろうけど進化切って3やとケツデカとれへんから出したターンが辛い
0829今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-vR9F)
垢版 |
2019/02/18(月) 20:45:40.77ID:Dtizc8/o0
ビショのカードで後攻強くしたいんやろなって意志は伝わるわ
0830今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa4b-Eoq8)
垢版 |
2019/02/18(月) 20:48:06.29ID:fQ+BiVREa
誰も言及してへんけどミノタウロスもかなり有能やろ
マゼルで使えるしネクロやとリアニメイトに持ってこいやん
0832今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f35-k2Dg)
垢版 |
2019/02/18(月) 20:50:39.72ID:Wf9N+AUO0
一部リーダーはミノタウロス取るのがかなり厳しいよな
対策して無いとわりと詰みかねない
0835今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e755-ayOl)
垢版 |
2019/02/18(月) 21:01:01.30ID:UtxE7fpF0
ケツのでかさならアルヤスカやな
確定除去持ちやないとまずとれない
0849今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff78-3a8x)
垢版 |
2019/02/18(月) 22:15:45.82ID:ftwbSNtb0
プレミア将軍はどうすればええんや
0856今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2704-T3Eb)
垢版 |
2019/02/19(火) 00:59:55.97ID:neLJ9K2H0
picに構築ってマ?
0859今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd7f-d26D)
垢版 |
2019/02/19(火) 05:01:19.20ID:5vOB1Nmld
ミッション間に合わんかったリタイアしてくれた3人に申し訳ない
0861今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a761-d26D)
垢版 |
2019/02/19(火) 06:28:30.71ID:PY1pBHm40
>>860
かっけーっすw
0867今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdff-Ayov)
垢版 |
2019/02/19(火) 08:13:03.71ID:7ONe0w3ad
ワイもミッション消化はランクマやな
フリーってよくわからんカード出てくるから苦手や
0877今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr7b-Phvs)
垢版 |
2019/02/19(火) 14:46:59.24ID:zjMzGaeCr
ローウィンって誰だよ
0880今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-vR9F)
垢版 |
2019/02/19(火) 15:08:03.14ID:+h+VOS/R0
入れんやんけ!
0881今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa4b-kYjE)
垢版 |
2019/02/19(火) 15:40:58.27ID:Bc99Q2mha
入れたで
0885今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr7b-Phvs)
垢版 |
2019/02/19(火) 17:14:39.05ID:WdcH4M3lr
おっ入れた
0888今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47e6-zk78)
垢版 |
2019/02/19(火) 17:39:25.76ID:9JDQzJoi0
すぐ上にメンテ18時までって言ってるのに引っかかる奴いるんですかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況