X



なんJSDVS部★286
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2f54-DIXe)
垢版 |
2019/01/12(土) 13:59:30.38ID:N99eySCC0
!extend:on:vvvvv
!extend:on:vvvvv
公式
https://shadowverse.jp/sp/
デッキ作成・カード一覧
https://shadowverse-portal.com
次スレは>>980で、ワッチョイはテンプレ上に「!extend:on:vvvvv」
前スレ
なんJSDVS部★285
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1546513833/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0102今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4de6-a+kl)
垢版 |
2019/01/14(月) 11:57:43.15ID:IX/jR8Vb0
9ターン目に勝ちを確信してたらパスカル進化でコストダウンした大魔法で轢き殺されて頭にきますよ〜

サイゲはさっさと大魔法をギガキマ仕様にしろ
0109今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa89-pqTR)
垢版 |
2019/01/14(月) 12:58:19.10ID:qbkXH/kFa
ついでに自分もバフの対象にしろ
0110今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd54-60ur)
垢版 |
2019/01/14(月) 13:00:53.52ID:nF6Bjp3E0
パメラはあれくらいが安心するおじさん「パメラはあれくらいが安心する」
0111今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa89-pqTR)
垢版 |
2019/01/14(月) 13:03:05.31ID:JEKwG6cUa
パメラはガチになったらただのクソカードやからな
でも5コストで良かったと思う
0114今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa89-pqTR)
垢版 |
2019/01/14(月) 13:08:33.75ID:JEKwG6cUa
旧パメラはローテに今いれば活躍できたのになーってタイミングは結構あった
0118今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa22-qaWL)
垢版 |
2019/01/14(月) 13:19:06.38ID:7vImkHNJa
メンコ性能あるの狂えるしかいないの悲しい
0128今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a35-pqTR)
垢版 |
2019/01/14(月) 14:59:12.67ID:F5rnzs/10
エイラはともかく冥府はおいた時点で仕事されとるからなあ
0129今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr85-qaWL)
垢版 |
2019/01/14(月) 14:59:48.49ID:N+HXhUMKr
WLD引退DBN復帰ワイ、CGSの環境を語れない
0131今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa22-qaWL)
垢版 |
2019/01/14(月) 15:19:53.54ID:5yDP9XP3a
略称はデッキいじるときとかローテ落ち砕くときに見るから覚える
今の環境が何なのかは覚えてない
0136今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a2b-Qqgv)
垢版 |
2019/01/14(月) 16:43:11.46ID:FAN+ntRs0
ビショってマナリアに有利つくんか?
バロンが取れないって聞いたけど
0137今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd54-60ur)
垢版 |
2019/01/14(月) 16:44:02.48ID:nF6Bjp3E0
CGSは、ギガキマと原初がおったけど、まぁ平和で楽しかったわ
クロノスで遊んでた気がする
0138今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd54-60ur)
垢版 |
2019/01/14(月) 16:45:42.08ID:nF6Bjp3E0
>>136
天敵はバロンとフローディアちゃう?
ただ、マーヴィン使うと一気に10Tまでの時を縮めるから難しいとこやな
0139今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa89-QHfu)
垢版 |
2019/01/14(月) 16:50:47.96ID:W5G0I1l0a
ビショップはマナリアとロイヤルには5割以上勝てると思う
ただドラゴンには微妙やな、ネメシスは知らん
0140今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd7a-eaRw)
垢版 |
2019/01/14(月) 16:53:31.19ID:WxNxqWVpd
>>138
加速しちゃえばマナリア貯まる暇ないから別にデメリットちゃうで
0143今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr85-WpEs)
垢版 |
2019/01/14(月) 17:13:08.71ID:QMRJqxSCr
邪教3バカトリオの後釜がチェキという事実
0150今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a35-pqTR)
垢版 |
2019/01/14(月) 18:07:13.88ID:F5rnzs/10
マーウィンは相手の準備期間飛ばしてこっちの強い動き押し付けられるから入れるなら3やな
0152今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd54-60ur)
垢版 |
2019/01/14(月) 18:14:40.86ID:nF6Bjp3E0
ファフニールはせめてリアニメイトで出しても仕事してほしかった
0155今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr85-qaWL)
垢版 |
2019/01/14(月) 18:37:25.94ID:+xL5LvvTr
部屋ないぞ
0161今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e554-Qqgv)
垢版 |
2019/01/14(月) 19:00:24.68ID:CYpElf9A0
対戦サンガツ
5ターン目なんもできなくてチンコシナシナですよ悪魔
0168今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr85-qaWL)
垢版 |
2019/01/14(月) 19:36:05.87ID:NHdF1Gcrr
獅子ヘクターじゃないの
たまに天狐とかセラフは見かける
0170今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa89-pqTR)
垢版 |
2019/01/14(月) 19:38:26.95ID:JEKwG6cUa
聖ヘクターは何にでも入ってるからデッキタイプのアテにはならん
0173今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa89-pqTR)
垢版 |
2019/01/14(月) 19:58:51.92ID:JEKwG6cUa
>>172
盤面狭そう
0181今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a35-pqTR)
垢版 |
2019/01/14(月) 20:38:25.40ID:F5rnzs/10
最近みんなファンファーレ強過ぎてエルタみたいなカード欲しくなるわ
0182今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr85-qaWL)
垢版 |
2019/01/14(月) 20:40:08.17ID:NHdF1Gcrr
>>180
デッキ構築すき
0186今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5104-3HBA)
垢版 |
2019/01/14(月) 20:45:09.73ID:Jc6TSPxx0
くこ?
0189今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c554-VK1S)
垢版 |
2019/01/14(月) 20:50:07.76ID:IJPd3Ibb0
うるせえなあ、だまれエ!
0191今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3127-4Lfc)
垢版 |
2019/01/14(月) 20:58:22.98ID:Q4JvfpdQ0
不殺はクソザコやけどまだやりたいことがわかるからええわ
沈黙は何がしたいのかすらわからん
0192今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa22-qaWL)
垢版 |
2019/01/14(月) 21:02:08.26ID:voGq+jj1a
パオパオドロシー作者まだここにいたのか
影薄くなりすぎやろ
0198今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa22-qaWL)
垢版 |
2019/01/14(月) 21:09:21.93ID:voGq+jj1a
ライブラ3詰みしてたでワイは
0200今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa89-3zf3)
垢版 |
2019/01/14(月) 21:13:21.04ID:SIxLUiKaa
これとワンドリからよくここまで持ち直せたもんやわ
0201今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1a81-pqTR)
垢版 |
2019/01/14(月) 21:21:57.87ID:m+m00jfV0
ゲームスピードを遅くすることには成功したよな
大魔法とか昔なら遅すぎで一蹴されてそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況