X



【Maplestory】なんJメイプルストーリー胡桃部★11
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/01/09(水) 13:18:55.66ID:YjnKJX6s
くるみサーバーで活動中
ギルド:なんJ胡桃部/なんU胡桃部
ゲーム始まったらスレに名前を書いてからGキー押してなんJ胡桃部/なんU胡桃部に申請や どっちでも好きな方でええぞ
分からんことあったらwiki読んでや

■公式
http://maplestory.nexon.co.jp
■なんJ胡桃部wiki
http://wikiwiki.jp/maplej
【Maplestory】なんJメイプルストーリー胡桃部★10
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1545027539/
0869今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/01/24(木) 17:20:17.72ID:Y+3xCwx/
ワイユエ、高みの見物
0876今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/01/24(木) 18:29:05.40ID:8GOJaWK7
ロープ無しカンナ用10kスピセ
https://i.imgur.com/4ppIVSP.png
精霊の位置を時計回りに番号振った
緑矢印が転移ショトカ
青矢印が台ジャンプ時逆キー入力で減速してツタに掴まれる

うんこ色の精霊が救出1〜2匹目に処理して置きたいクソ精霊
みどり色の精霊が救出3〜5匹目に揃ってたら水洗確定
例外として3〜5匹目を救出する段階で@〜Cに3匹残ってたら地点うんこから転移ショトカして下りながら回収すれば水洗確定、逆側も同じ
AとD、JとGが居る場合は下側精霊のツタの真上から上転移で行けるから1〜3匹目の時に回収しに行く

1〜2匹目を救出する順番で自然と3〜5匹目が確定パターンに入るようになればいい
0877今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/01/24(木) 18:34:24.37ID:8GOJaWK7
言い忘れてたけど5匹揃ったら真ん中のうんこから転移水洗ダイブ
5匹目救出が下段精霊になっても転移と式ダッシュでゴールに間に合ったりするからスピセに慣れてきたらいろいろ試してみて
>>872-873
スピセにそんなんあったんかへーと思ったらワイが言い間違えてたんやね(ゲッソリ)
0878今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/01/24(木) 18:40:04.87ID:47bI9DHL
はえ〜すっごい洗練された戦略…
他職のも皆教えて?
0882今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/01/24(木) 19:04:36.67ID:8GOJaWK7
>>880
足場から落ちるくらいの気持ちでギリギリテレポしないと成功しないから慣れ

他職でも慣れるまで>>881使ってロープなりFJなり空中テレポでどうとでもなるやろ
しんきのお兄ちゃんはスピリットセイヴァーの動画でも見て空気を感じて
0889今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/01/25(金) 00:00:43.08ID:/kyflU6m
https://i.imgur.com/ZdilweP.png
葉っぱを追加してみたけどうまくいかなかったわ
0899今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/01/25(金) 09:38:03.96ID:1yO917xD
竹野子のこの加護欲しいから好感度上げやっとるけど50以降がカラス倒さないといけないのクソすぎ
0916今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/01/25(金) 17:50:35.88ID:t8T7jV81
ワンパンするんだよ
0931今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/01/25(金) 20:14:56.44ID:uZgFMI1Y
ヒェッ
まだこのスレ動いとったんか……
0933今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/01/25(金) 21:38:24.84ID:l7dGyQm7
黄金林檎1万円分購入!w
目当てのバトルロイド、獲得!w
それ以外の当たり、無し!w

バトルロイド出たからいいけど出なかったら虚無ってレベルちゃうなこれ
ワンチャンヒルマグ指輪やユニ書も狙ってたけどガチで一つも出なかったわ
0935今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/01/25(金) 22:00:48.23ID:96NG+udK
出来るとも言えるし出来ないとも言える
CtrlとAltキーに挟まれたWindowsキーとRを同時押しでファイル名を指定して実行ってのが出て来るやろ
dxdiagって入力してOK押せばDirectX診断ツールが起動するからシステム情報に載ってるプロセッサの項目おしえーや
0942今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/01/25(金) 22:21:34.90ID:96NG+udK
でもi5シリーズなら第一世代の一番古い奴でもCPUパワーでなんとかなりそう
ただ今メイプルで起きてる特定マップで重くなる不具合とかには耐えられないかもしれないけど行くの避ければいいだけ
とりあえずやってみればええんや
0952今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/01/25(金) 22:46:54.08ID:96NG+udK
>>947
マ?ワイのi3 6100 小型pcでも最初の読み込みに数秒カクつくだけで読み込んだ後はテレポ連打してもスイスイよ
ベンチマーク的にはi5の7000番台Uと比べてクソザコナメクジ以下のミジンコやから他のパーツの問題なんかね
あとマップ切り替えくそ早い人とか何の性能でそんな事になっとるんか気になるンゴねぇ・・・
0954今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/01/25(金) 23:32:49.81ID:03mVT3ui
テラバで作るキャラ悩んでる
ビショップとヒーローどっちがええんか?
0958今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/01/26(土) 00:06:37.19ID:noXB1EAU
乂爻闇爻乂
みたいなのってまだおるんか?
0959今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/01/26(土) 00:07:55.03ID:9rhk1Miz
一周回って多いよ
0961今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/01/26(土) 00:10:57.65ID:noXB1EAU
はぇ〜サンガツ
フリマ無くなったとかは聞いてもその辺は変わらないんやな
0963今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/01/26(土) 00:29:00.88ID:MR6xNhzI
数十キャラや複数アカウント作るのが当たり前のゲームが15年キャラ削除無しで続いとるからな
かなカナローマ字と漢字しか使えへんしメイプルの名前制限はどこよりもキツいと思うで
ほんま適当に考えた名前でも被ることある
0964今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/01/26(土) 00:32:33.31ID:NEjpFvTd
悪魔ゴリラもゴリラ悪魔も使用済みやった時は草生えた
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況