X



なんJお絵描き部★44
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f61-NimD)
垢版 |
2019/01/06(日) 21:44:51.92ID:QnP94ppo0
スレッドを立てる際に本文1行(この行の上)に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)

絵チャット
http://draw.kuku.lu/p/nanj

前スレ
なんJお絵描き部★43
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1542890930/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0722今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd62-PM49)
垢版 |
2019/01/30(水) 22:50:32.71ID:yeYaf23vd
それお前の実力だろ言い訳すんな
ってことでは?
いずれにせよマウント大好き人間ということに変わりはない
0723今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-h/iE)
垢版 |
2019/01/30(水) 22:56:44.23ID:n6rsmEc50
みんなめんどくさい人ばっかりフォローしてんな
自分のTLは全然殺伐としてないわ
0730今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff9e-S1Ul)
垢版 |
2019/01/31(木) 06:58:06.74ID:8igGnhDM0
https://imgur.com/CKLatFN
ネットで拾った格好良いメカをスケッチ
(以下略

ロボむずい、昔はロボばっかり描いてたのに当分描かなかったらロボ超むずい
四肢の末端に行くに連れパースが曖昧になっていく
0737今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd1f-8Pcj)
垢版 |
2019/01/31(木) 12:47:35.23ID:uVjEfZIkd
上げてくれんと褒めようがないわ
0738今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df88-7PAQ)
垢版 |
2019/01/31(木) 12:49:48.61ID:0TYDl9iJ0
でも結局はそういう問題じゃなく興味の問題だろうな
欲しい物が手に入らないと絵に描いて我慢してるような人だから

Dr.スランプ描いてた頃ホンダのシティーが欲しくて漫画の扉にシティーが登場する
そうやって欲しいアピールして奥さんに頼んで許可をもらって買ったけど
その後シティーターボが出て本当は凄く欲しいけど奥さんは許してくれないから
当時のDr.スランプの扉絵に何度もシティーターボが登場するでも描くだけで我慢してたらしい
確かセンベイさんとミドリ先生の子供ターボ君の名もそのせいで名づけられた

根本的にメカに対するリアルな興味や欲求が桁違いで大塚康生なんかも似たような感じだけど
この人は実車を結構買っちゃう、宮崎駿が描くルパンのフィアットもこの人の愛車がモデル
0743今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-zGAl)
垢版 |
2019/01/31(木) 19:25:53.22ID:EQwxOzKH0
影の付け方とか骨格とか色作りとか難しいンゴねぇ
どなたかアドバイスオナシャス
https://i.imgur.com/WLgSwm6.png
0753今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffb5-KrQB)
垢版 |
2019/02/01(金) 01:41:50.49ID:UeRBbULv0
セックスと一緒で経験と慣れよ
数をこなして!童貞さんw!
0754今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-7IPJ)
垢版 |
2019/02/01(金) 02:23:00.32ID:2AYkHry30
https://i.imgur.com/XQifJ8a.jpg
模写やデッサンは多分一番簡単で効率のいい練習方法やからな
見たもの見たまま描けるようになったらなんだって描けるし
>>743
どんな絵を描きたいかにもよるけど十分上手いと思うけどなあ
>>744
骨格は別におかしくないと思うで
強いて言うなら腰がもっと細くておしりおっきい方が女の子っぽいかと思うけどこういうラインの服ならそんなに気にしなくていいと思う
>>751
続けるのが大事やから心配しなくて大丈夫やで
どうしても早く上手くなりたいなら人体の構造の勉強とかデッサンとかがあるけどそれでつまらなくなって絵を描かなくなったら意味無いしな
0776今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd9f-8Pcj)
垢版 |
2019/02/01(金) 13:43:26.12ID:ILAXPp1gd
アニメ私塾が言うとったけど試行回数を重ねるのが1番の近道やと思うで
0781今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f5c-YaNj)
垢版 |
2019/02/01(金) 16:39:03.04ID:yZqHmANn0
>>777
今年2年ってこと?今から予備校行けば間に合わんことはないで
0784今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f5c-YaNj)
垢版 |
2019/02/01(金) 19:02:33.12ID:yZqHmANn0
>>783
ある程度まともなとこなら予備校なしはキツイで公立はまず無理
0787今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-qf6r)
垢版 |
2019/02/01(金) 20:59:18.20ID:HAm1aAAX0
初めてTwitterで400favいった
うれしい
0788今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9f-kkIF)
垢版 |
2019/02/01(金) 21:27:53.92ID:rQTYQw2Jd
>>783
グラフィック目指してる現高三やが予備校は必須やで美術大学なんてほんと金持ちの遊びや 勉強できるんならやめとけや
ワイは高三の秋から始めたけど現役合格は諦めとるわ
0800今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-BSEl)
垢版 |
2019/02/02(土) 05:03:28.46ID:5u2BjRdI0
>>799
これ見て角度のついた顔の描き方覚えてみ
わかりやすいやで
http://nico.ms/sm22088343
0801今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff9e-S1Ul)
垢版 |
2019/02/02(土) 06:49:20.58ID:nU2XvbGL0
https://imgur.com/o9CYq0O
ネットで拾った格好良いメカをスケッチ
(以下略
0806今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM0f-k4g1)
垢版 |
2019/02/02(土) 10:14:22.67ID:w1te1iICM
>>718
あっ(察し)という感じだけどアル中で通院歴あるのにsyamuをバカにしているってどうなん
絵描きってこんなのばっかりなのか
ttps://twitter.com/num3YKMN/status/19508497498513408
ttps://twitter.com/num3YKMN/status/1040264635927224320
ttps://twitter.com/num3YKMN/status/936249081411674112
ttps://twitter.com/num3YKMN/status/1055984135527784448
ttps://twitter.com/num3YKMN/status/961243343513464832
ttps://twitter.com/num3YKMN/status/470134169113088000
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0810今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dff1-8Pcj)
垢版 |
2019/02/02(土) 13:07:26.83ID:2wRaBe+J0
下手くそほどTwitterで語りたがるしなんかええこと言おうとして説教じみたこと言い出すもんな
0811今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-qf6r)
垢版 |
2019/02/02(土) 13:33:23.15ID:EGnok8t/0
>>808
おめ
0818今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffa4-3Gb2)
垢版 |
2019/02/02(土) 15:19:32.31ID:P0s0ICzu0
>>815
皮肉ではなく本当にアスペルガー系かもしれんゾ。そいつは見た感じベクタ系ツールで絵を描いてる
アスペルガーに絵がうまい奴はたまに居るけど意外と絵心が無くて文章で白黒つけられるような評価軸しか持っていないことが多い
萌えとかアートという漠然とした領域ではやっていけないタイプ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況