X



なんJ競馬新聞@なんU★75
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0259今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/01/09(水) 16:36:17.14ID:n48nBY87
タイムフライヤー兄のマンハッタンロック→和田竜二に乗り代わり
タイムフライヤー→和田竜二
タイムフライヤー妹のタイムハンドラー→和田竜二に乗り代わり

タイムフライヤー担当大臣と化した和田竜二
0260今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/01/09(水) 16:41:39.13ID:99omrdRx
今年は燕の年になりそうやね

なおペナント
0261今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/01/09(水) 18:46:34.26ID:EBK+Yl7J
牝馬重賞はなんj民参考にならんって去年のデータから分かってるから逆張りするで
0262今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/01/09(水) 18:48:14.73ID:/PRITH+Y
>>261
フェアリーは水上予想が溢れかえるこら全く参考にならんぞ
0268今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/01/09(水) 22:53:15.32ID:+7rj/vcg
有馬で厚く買ってしまったからリアファルきらい
0277今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/01/10(木) 01:34:54.80ID:7SVCuZOZ
クロフネとイーグルカフェを輩出したNHKマイルを信じろ
0281今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/01/10(木) 11:51:18.22ID:AE/BwZtx
快気祝いみたいなもんやろ
0283今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/01/10(木) 12:50:51.53ID:yiuUKush
>>278
マイネルホウオウほんまかわええ東京競馬場行けば会える
0284今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/01/10(木) 13:39:35.24ID:7SVCuZOZ
【悲報】サートゥルナーリア強奪
0290今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/01/10(木) 14:42:46.89ID:zyWEeLeJ
 そして2018年最後のGI、ホープフルステークス。初めてサートゥルナーリアの調教に乗った時、僕が発した言葉は「これは怪物」。そこから一から競馬を教えながら厩舎の人と相談しながらやってきた。
 デビュー戦もその次も、ただただ強いの一言だった。そして、迎えたレースの返し馬で勝利を確信した。こんなにきれいな返し馬が出来る馬は2歳に限らず、そうそういない。なんて言ったらいいのか分からないけど極上の気持ちだった。
 レースでは初めての距離、輸送と不安があったのも確かだけど、それも全く問題にしなかった。彼は歴史を変える一頭だと思う。今年も本当に楽しみな馬だよ。

なおここまで絶賛してて乗れない模様
0294今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/01/10(木) 15:31:12.10ID:1epWjxKI
ミルコでも強奪されんのかよ
0298今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/01/10(木) 17:07:43.10ID:Qm9UL2fU
レイデオロ対アーモンドアイって一生見られないんか?
0300今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/01/10(木) 17:31:46.32ID:E/WEzFlj
レイデオロとアーモンドアイとディアドラとサートゥルナーリアの直接対決は見れなさそうですね…
0307今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/01/10(木) 20:55:27.31ID:79fkxJXm
ノーザン一番手はルメールだからねぇ
0309今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/01/10(木) 21:11:44.65ID:1uwphfmm
サートゥルはクラシックしか走らなさそうやね…
0315今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/01/10(木) 22:25:25.64ID:SkgPmX/9
ペイシャのオーナー自分の馬で距離錯誤されたのに山田の復帰戦で乗せるとか粋な計らいやな
0316今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/01/10(木) 22:27:37.67ID:Fxj+EkoT
ファッ!?カンパニー死んでたんか!
0326今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/01/11(金) 07:25:35.45ID:HSUaXn1a
ゴールドカップぐらいならええんでないの
シーマは無理やでスピードないから
0327今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/01/11(金) 07:30:59.42ID:78NCiJzJ
ゴールドカップ出たらさすがに春天厳しくなるんとちゃうか
またファン投票で宝塚出るという選択肢もあるが
0330今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/01/11(金) 08:46:28.90ID:HSUaXn1a
出るのはできるんじゃね
梅雨で馬場ベチョベチョになって先行とかそういう展開が向かなきゃG1は無理よ
0334今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/01/11(金) 18:59:06.58ID:2dxS6zEY
きました土曜中山11R フェアリーS(G3)(芝1600m)
◎本命馬Gホウオウカトリーヌ牝3、美浦・栗田徹厩舎、大野騎手
出走していれば人気を背負いそうだったコントラチェックやルガールカルム、そして個人的に最も穴の魅力を感じていたシトラスノキセキが除外。
紙面の印もやや押し出されている感は否めない。今年は大混戦だ。盲点となっているのはGホウオウカトリーヌだろう。
中山では連対を外していないコース巧者。2勝馬ながら1200mのため侮られている。しかし2走前で東京千四上がり最速なら、3歳初めの牝馬限定レベル、それも中山の千六であればまず問題なくこなせるはずだ。さらにマツリダゴッホ産駒は中山マイルはとても得意とするコース。
千二で先行できるスピードがあり、前不在のこの顔ぶれなら楽に好位、ハナまであるかもしれない。フェアリーSでは逃げ馬が穴を空ける傾向があり、これにも合致。おまけにこのレースと相性の良い「父か母父キングマンボ系」にも母父が該当。混戦を解く軸として信頼したい。
$お宝馬Dサンタンデール
こちらは父がキングマンボ系。加えて母の父が穴製造宝庫種牡馬だったキングヘイローで、一族にメジロアサマやユーワジェームスらがいる古い牝系(スヰート系)。厳寒期にも合う。
前走黒松賞はホウオウカトリーヌと同じで、ここでいかにも距離足らずの走りをした。切れがないのでジワジワ伸びのタイプだが、混戦なら馬券になっていい。
上位評価はJアクアミラビリス、Bエフティーイーリス、Eレーヴドカナロア。押さえは@フィリアブーラ、Fウィンターリリー、Lグレイスアン、Oアマーティ、Aアゴベイ。
0335今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/01/11(金) 19:04:41.55ID:DfYlY0jh
変則開催牝馬の鬼天才血統予想家の水上先生を信じろ
0340今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/01/11(金) 19:54:23.76ID:Q5ByZdfF
中山牝馬重賞を完璧に当てた穴馬券スナイパーを信じろ
https://i.imgur.com/qWUz9LK.jpg
0346今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/01/11(金) 21:02:48.42ID:5cw7vIBi
伝説のフェアリーS勝ち馬のライジングリーズンがダートで復活するのを信じてええか?
0348今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/01/11(金) 21:53:11.61ID:5cw7vIBi
テトラドラクマさんはクイーンC勝ったので実質セーフやぞ
0349今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/01/11(金) 22:10:26.66ID:5XHFLO6L
先生◎ライジングリーズン(10人気1着)
なんJ◎アエロリット(1人気2着)
0350今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/01/11(金) 22:44:09.60ID:ek5vHc92
予想するのに16頭中10頭もあげるとか馬鹿じゃねーの
0352今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/01/11(金) 22:53:04.35ID:gry4n1z/
多分△△△で三連単的中パターンやな
0354今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/01/11(金) 23:09:55.95ID:3AW+ePa9
コンクリートロードクエストはやめといた方がいいぜ
0355今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/01/11(金) 23:39:45.85ID:Q5ByZdfF
>>353
ワイ和歌山市民は今週だけは競輪参戦やわ
ボートもなんかA1集めてなんかやるらしいしな
0356今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2019/01/11(金) 23:41:11.73ID:UK1d81IF
【悲報】ワイ将、今週の重賞全てデムーロ本命へ
そして今年も始まるデムコロ祭り
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況