X



なんJSDVS部★283
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9736-tscw)
垢版 |
2018/12/16(日) 21:24:27.76ID:ZdCleV6f0
!extend:on:vvvvv
公式
https://shadowverse.jp/sp/
デッキ作成・カード一覧
https://shadowverse-portal.com
次スレは>>980で、ワッチョイはテンプレ上に「!extend:on:vvvvv」
前スレ
なんJSDVS部★282
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1544186465/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0827今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0536-q1e7)
垢版 |
2018/12/25(火) 09:35:53.24ID:/ykoM5OY0
ガチャ限のカードつくってそれがぶっ壊れで
それで環境壊れて本スレ毎日大荒れしてるしマジで終わった感がある
0829今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac9-+k8m)
垢版 |
2018/12/25(火) 09:42:51.88ID:7NzGAxJea
ガイバルズ本スレは前にいた100レス以上する奴が消えてむしろマシになっただろ絵文字ガイジが数人残ってるけど
あのゲームガチャ限あってもハースなら勝率4割台しかないようなクソotkが軒並み5割あるからそもそもつまらねえ
そのハースも最近はわけわかんねえバリュー叩きつけかリソースゲーだからシャドバの方がマジでマシな気がしてくる
0830今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac9-+k8m)
垢版 |
2018/12/25(火) 09:46:26.78ID:7NzGAxJea
因みにハースも最近こっちでいう託宣(2コスマナ加速後半はドローのベーシックカード)と恒久的にスタン落ちしないパックのマナ加速カード同時にナーフしてそのクラスの全デッキが使用者数10万人いるサイトで勝率5割切ってる
で、新パックで出たクソカードがこの試合自分の使ったスペルを全部発動するとかいうふざけたやつでそれもらったクラスの一強
0833今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa13-KtrZ)
垢版 |
2018/12/25(火) 09:55:41.24ID:tF1dNh3Da
新弾実装するから環境読めずにナーフしないんだろ?
2週間後くらいに環境固まってきてナーフすんならええわ
0836今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac9-+k8m)
垢版 |
2018/12/25(火) 10:08:24.62ID:7NzGAxJea
頭シャドウバースって言われるカードが一枚で盤面返しつつ自分有利が約束されたようなカードだったけど
ハース様擁護してやるとハースのスペルは大半相手だけでなく自分の場も選択できるからそのせいでスペル効果でスペル大量に発動させたらお互いの場が壊滅する前例が存在した
あれはスペル使用した回数と同じ数だけランダム発動なのに対して今回は自分が既に発動したものだからこっちでいう大召喚とかも確定で発動するんだが
0839今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac9-zSrn)
垢版 |
2018/12/25(火) 11:05:50.72ID:W+NhuEPna
レイジングジェネナルナーフは流石に草
0841今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd43-V+Ht)
垢版 |
2018/12/25(火) 11:09:04.97ID:xlmmmSTMd
セルウィン上方修正きてるやん
でもなんでナーフ無しなんや
0843今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac9-YCq5)
垢版 |
2018/12/25(火) 11:10:33.40ID:qs0KsUzra
エルフがポセイドンを倒す手段、なし!w
0850今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp61-+eLF)
垢版 |
2018/12/25(火) 11:33:08.46ID:0MoKEWA6p
ナーフ大量のガイバルズvsナーフほとんど無しのガイジバース
どっちがよりガイジなんや
0851今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d501-xlGW)
垢版 |
2018/12/25(火) 11:33:13.66ID:TowByC0d0
《レイジングジェネラル》については、「アンリミテッド」フォーマットの対戦データとは関係なく、今後のカードパックで予定しているカードとの組み合わせで重大な不具合があるため、変更いたします。
ちゃんと読めや
環境ラストだからデッキ勝率開示してもええやろって思うけどな
0859今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac9-zSrn)
垢版 |
2018/12/25(火) 12:41:33.52ID:0Mdi5rEaa
庭園やガウェインなどををバグらせ続けた男
0863今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd43-PY8y)
垢版 |
2018/12/25(火) 13:53:21.36ID:z3gk4YGvd
これ信じてええんか?

先攻時の勝率について、高ランクユーザーの「ローテーション」フォーマットの対戦データでは、全デッキの総計で51.9%でした(11月中旬の対戦データでは52.2%)。
高ランクユーザーの「アンリミテッド」フォーマットの対戦データでは、全デッキの総計で53.1%でした(11月中旬の対戦データでは53.3%)。
0865今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ad4a-zSrn)
垢版 |
2018/12/25(火) 15:11:15.43ID:i21p+psn0
最近後攻はだいぶマシになってきた気がする
スカリンとか先行優位カードは容赦なく処しとるからな
0866今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa13-KtrZ)
垢版 |
2018/12/25(火) 15:31:11.66ID:2OBzEZIsa
アンリミのバランス崩壊はもう抑えられない
リノヘクター都市セラフ花園フォルテ辺りを制限か2枚だけにすればなんとかなるかもしれない
0868今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa13-KtrZ)
垢版 |
2018/12/25(火) 15:47:09.85ID:2OBzEZIsa
プロリーグにも虚カスできるのか
引き抜き楽しみや
0869今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6518-XPyc)
垢版 |
2018/12/25(火) 16:22:18.13ID:EN5fCEpb0
くじ運強いならロッテも参戦してもええやろ
0874今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab18-WguK)
垢版 |
2018/12/25(火) 17:23:26.27ID:gR19mlqV0
もうどばすぽ来てんのか
0875今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa13-KtrZ)
垢版 |
2018/12/25(火) 17:30:39.45ID:BDLcbMu3a
どばすぽってなんの略なの
0876今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9bae-w/ua)
垢版 |
2018/12/25(火) 17:32:10.54ID:m49nCS0D0
シャドウバースポータル
0878今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa13-KtrZ)
垢版 |
2018/12/25(火) 17:41:51.54ID:BDLcbMu3a
なるほど
0882今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ad4a-zSrn)
垢版 |
2018/12/25(火) 19:35:49.83ID:i21p+psn0
回ってる時のマナリア気持ちええわ
7ターンでオズから大魔法で終わり!
0884今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9bae-w/ua)
垢版 |
2018/12/25(火) 20:05:05.30ID:m49nCS0D0
昔のカード好きやからアンリミばっかりやっとる
0885今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8d18-YCq5)
垢版 |
2018/12/25(火) 20:17:33.03ID:J2IJCHzf0
シャドウバースネクストが明日19時から
0887今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr61-hGD7)
垢版 |
2018/12/25(火) 20:23:18.51ID:wtONLva6r
ちょっとウィッジ多すぎやろ
ビショでキチチ共に刺さるのって何や?盾さん出しても物量で押し切られてほんまムカつくわ
0888今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa13-KtrZ)
垢版 |
2018/12/25(火) 20:27:25.42ID:bqO8DByba
先行とって展開させずにセラフだせば勝てるやろ
アンリミのぶんまわりは止める余地がない
大人しくネクロ狩ってたほうがいい
0891今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa13-KtrZ)
垢版 |
2018/12/25(火) 20:33:21.14ID:bqO8DByba
>>889
ローテの話なら世界王者が使ってた結論マナリアやで
0894今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8d18-YCq5)
垢版 |
2018/12/25(火) 20:42:21.29ID:J2IJCHzf0
マナリアは主要パーツがドローソース以外落ちないさいつよ候補やぞ
0900今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr61-KtrZ)
垢版 |
2018/12/25(火) 21:14:09.70ID:WTmC6QEJr
マナリアはドラネクに対して有利取れる
でかい守護ぽん起き取りずらい展開しても返しにくい
0905今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac9-zSrn)
垢版 |
2018/12/25(火) 21:34:56.95ID:0iLHkpRva
ソロプレイは流石に報酬か少なすぎ
ストレス差し引いても普通にランクマ行くわ
0907今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr61-KtrZ)
垢版 |
2018/12/25(火) 22:40:32.71ID:WTmC6QEJr
>>903
これはあるな
0913今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a381-zSrn)
垢版 |
2018/12/26(水) 00:36:12.14ID:u888Gjr/0
新人教師にきゃるるんを強要するミラおばさん最低やな
0921今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa13-KtrZ)
垢版 |
2018/12/26(水) 02:57:23.66ID:83qWPkf3a
サ終してないのかあれ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況