X



なんJSDVS部★283
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9736-tscw)
垢版 |
2018/12/16(日) 21:24:27.76ID:ZdCleV6f0
!extend:on:vvvvv
公式
https://shadowverse.jp/sp/
デッキ作成・カード一覧
https://shadowverse-portal.com
次スレは>>980で、ワッチョイはテンプレ上に「!extend:on:vvvvv」
前スレ
なんJSDVS部★282
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1544186465/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0342今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr61-hGD7)
垢版 |
2018/12/20(木) 19:05:03.10ID:q7DKZFoOr
エルフはもはや被殺だろ
0343今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr61-KtrZ)
垢版 |
2018/12/20(木) 19:09:10.37ID:Fi4T9hrZr
次元歪曲オリヴィエ
ファンファーレ:進化権を1つ回復する。自分のリーダーは1ターンに何度でも進化できるを持つ

次元歪曲オーディン
ファンファーレエンハンス10:お互いの場のフォロワーとアミュレットすべてを消滅させる

うおおおお
0344今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr61-KtrZ)
垢版 |
2018/12/20(木) 19:12:01.22ID:Fi4T9hrZr
貼るとこ間違えたわ
0346今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr61-KtrZ)
垢版 |
2018/12/20(木) 19:19:45.32ID:Fi4T9hrZr
ボンメルンってスタッツ逆ならなんとかなったな
0352今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9bae-w/ua)
垢版 |
2018/12/20(木) 20:00:16.41ID:+IsXnmBA0
オリカやろ
0353今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9536-dwjt)
垢版 |
2018/12/20(木) 20:00:27.78ID:mraZ9X0k0
>>343
オリカキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0354今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8d18-YCq5)
垢版 |
2018/12/20(木) 20:34:53.69ID:87qqfCh30
場のカード全て消滅なんて頭おかしいカード出すわけないだろいい加減にしろ
0356今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr61-KtrZ)
垢版 |
2018/12/20(木) 20:49:42.10ID:LeOqTqzRr
蝿の女王・ゼベット
ネクロマンサー・レジェンド
4/4/4(4/4)

ファンファーレ エンハンス7; 絶速の甲虫、絶死の毒蜂、絶護の魔蠍、絶讐の蟷螂、絶包の毒蛾の中から、ランダムに1体を出す。
エンハンス10;さらに2体出す。

本物の情報置いとくぞ
0357今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr61-KtrZ)
垢版 |
2018/12/20(木) 20:51:16.27ID:LeOqTqzRr
絶讐の蟷螂
ネクロマンサー・トークン
4/4/4(6/6)
自分のフォロワーが破壊されるたび、+1/+0する。

絶包の毒蛾
ネクロマンサー・トークン
4/4/3(6/5)
潜伏

蝿の王は先の時代の敗北者じゃけぇ
0359今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8d18-YCq5)
垢版 |
2018/12/20(木) 20:55:14.15ID:87qqfCh30
進化ステータス同じやけどのんかあるんやろか
0360今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr61-KtrZ)
垢版 |
2018/12/20(木) 21:00:25.93ID:LeOqTqzRr
進化後スタッツ見てなかったわ
あがんねーのか
0361今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr61-KtrZ)
垢版 |
2018/12/20(木) 21:06:16.04ID:LeOqTqzRr
進化時 絶速の甲虫、絶死の毒蜂、絶護の魔蠍、絶讐の蟷螂、絶包の毒蛾の中から、ランダムに1体を出す。

やっぱ強い
0367今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0dfe-+C53)
垢版 |
2018/12/20(木) 21:17:47.37ID:QoPhis0c0
マナリアの知識「おっそうだな」
0374今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr61-KtrZ)
垢版 |
2018/12/20(木) 21:47:22.89ID:cK+u2loOr
サタン強すぎるやろ
ランプドラバース再開や
0375今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9bae-w/ua)
垢版 |
2018/12/20(木) 21:47:56.68ID:+IsXnmBA0
地獄の底でまた会おう
0377今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2355-lmff)
垢版 |
2018/12/20(木) 21:48:04.48ID:nSOviMwP0
当たり前やけどコキュートスカードクソつよいな
0379今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr61-KtrZ)
垢版 |
2018/12/20(木) 21:49:41.96ID:cK+u2loOr
今回追加多すぎて貼るの大変やな
0382今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2355-lmff)
垢版 |
2018/12/20(木) 21:51:46.54ID:nSOviMwP0
初心に帰ってランプサタン遅延サタンが勝ち筋や
0383今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9536-OwaZ)
垢版 |
2018/12/20(木) 21:52:52.80ID:4Tp80nRZ0
https://i.imgur.com/E1ABegn.jpg
https://i.imgur.com/sc8dbd2.jpg
https://i.imgur.com/bUjOekX.jpg
https://i.imgur.com/H5tLGvX.jpg
https://i.imgur.com/14QVBtq.jpg
https://i.imgur.com/TMAyVew.jpg
https://i.imgur.com/i8qqFb4.jpg
https://i.imgur.com/zKzjQqv.jpg
https://i.imgur.com/jN2370e.jpg
https://i.imgur.com/zKLBzw9.jpg
https://i.imgur.com/lxe59JQ.jpg
0386今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr61-KtrZ)
垢版 |
2018/12/20(木) 21:56:02.30ID:cK+u2loOr
これ絶対アクセラいらねえよ
0388今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9536-dwjt)
垢版 |
2018/12/20(木) 21:56:16.81ID:mraZ9X0k0
サタン強すぎて、ファフニールさんが霞む
…なんか懐かしくなってきたぞ
0390今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9bae-w/ua)
垢版 |
2018/12/20(木) 21:57:07.33ID:+IsXnmBA0
こういうのでいいんだよ
0393今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9bae-w/ua)
垢版 |
2018/12/20(木) 21:57:53.72ID:+IsXnmBA0
たしかにアクセラいらんな
引いたもん勝ちやんけ
0399今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2355-lmff)
垢版 |
2018/12/20(木) 22:01:15.07ID:nSOviMwP0
アポカリプスデッキよりは確実に強いけどどの程度使われるんやろか
基本的にハズレは無さそうやけど
0401今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr61-KtrZ)
垢版 |
2018/12/20(木) 22:03:47.05ID:cK+u2loOr
運ゲーここに極まれりみたいなカードおもんないわ
アンリミとかアクセラサタンうって都市でドローしてりゃ勝てるようになるんだぞ
0405今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2355-lmff)
垢版 |
2018/12/20(木) 22:09:58.11ID:nSOviMwP0
エンハは完全に運ゲー
マキナとか使えば引きやすいけどランプドラの方が安定するわな
0407今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr61-KtrZ)
垢版 |
2018/12/20(木) 22:13:33.25ID:cK+u2loOr
>>403
ひょうごくはサーヴァント確定やろ
0408今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr61-KtrZ)
垢版 |
2018/12/20(木) 22:14:09.86ID:cK+u2loOr
あ、ワイが勘違いしてたわ
謝罪じす
0411今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bd8-7uwy)
垢版 |
2018/12/20(木) 22:15:48.49ID:UO9TV7te0
久々に本スレ見ようと思ったらついにVIPからも居なくなったんか
どこにあんねん
0414今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd43-V+Ht)
垢版 |
2018/12/20(木) 22:18:38.72ID:L3PaEOk7d
つっよ。これもう盤面無視で最速サタンしたら勝てそう
0415今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b2a-1Epm)
垢版 |
2018/12/20(木) 22:18:58.58ID:hOEHwrfz0
いやサタンせめてラストワードでデッキ変更にしなきゃいかんでしょ
ちなドラジ
0421今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bd8-7uwy)
垢版 |
2018/12/20(木) 22:23:33.82ID:UO9TV7te0
>>412
>>413
サンガツやで
0425今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8d18-YCq5)
垢版 |
2018/12/20(木) 22:48:55.96ID:87qqfCh30
ろくなフィニッシャーのいないコントロールエルフのフィニッシャー候補になりそう
完全にドラゴンさんの劣化やけど
0426今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9536-dwjt)
垢版 |
2018/12/20(木) 22:54:08.53ID:mraZ9X0k0
>>411
最近は専らおんJが割と強め
内輪ばかりやけど
0430今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9536-dwjt)
垢版 |
2018/12/21(金) 00:22:42.43ID:LX8ko7Uk0
クロノスはアンリミで結構刺さるから楽しいで
力比べネクロクロノスでAランクはいけた。
0434今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8d18-YCq5)
垢版 |
2018/12/21(金) 01:44:24.43ID:uxKExDTC0
8ターン目にポセイドン出して処理させてる間にサタンを出してはい終わりんごん
って雑なムーブやけど普通に強そうやな大丈夫やろか
0440今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac9-YCq5)
垢版 |
2018/12/21(金) 09:06:43.17ID:eKGo8XTta
ロイヤル引いたけどミラーで後攻ばかり引いてあかんわ
決勝で勝てたらなんでもええけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況