X



なんJSPLTN部★80

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f4b-m+hN)
垢版 |
2018/12/01(土) 21:55:49.63ID:vgefwhvg0
スレ建てる時は文頭に→
!extend::vvvvv:
◆余分に書いておくと誰かがつけ忘れたとき建て直さなくて済むから便利だぞ
◆スレ落ち回避のため20まで保守
◆次スレは>>990が立てること
◆プラベ・リグマ中にスレが埋まりそうなら、やる前に次スレを立てること
※前スレ
なんJSPLTN部★79
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1541945211/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0203今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fa96-4VXV)
垢版 |
2018/12/04(火) 19:27:27.48ID:ds5YVuzs0
爆風短縮ギアの統合とハイプレ弱体化で無印ダイナモヤバイわ
相変わらず横振りの修正来ないし
0208今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクペッ MMf3-RVCq)
垢版 |
2018/12/04(火) 20:44:17.77ID:c0GXCangM
ワイ日本語読めないからわからんが
ハイプレは0.5秒短くなったってこと?
0209今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2bf9-sdlH)
垢版 |
2018/12/04(火) 20:47:16.11ID:xhGjJfsi0
21ホコリグおる?
0211今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2bf9-sdlH)
垢版 |
2018/12/04(火) 20:52:43.16ID:xhGjJfsi0
ワイのフレコ
0523-7568-8599
0214今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2bf9-sdlH)
垢版 |
2018/12/04(火) 21:02:14.67ID:xhGjJfsi0
延長のせいで遅れてすまんな
部屋立てるわ
0217今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2bf9-sdlH)
垢版 |
2018/12/04(火) 21:03:36.12ID:xhGjJfsi0
よろしくやで
0219今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2bf9-sdlH)
垢版 |
2018/12/04(火) 21:47:04.38ID:xhGjJfsi0
ホコ1敵1でよう生きたわ
0224今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2bf9-sdlH)
垢版 |
2018/12/04(火) 22:25:00.84ID:xhGjJfsi0
スペ使った方ええんちゃう
0226今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2bf9-sdlH)
垢版 |
2018/12/04(火) 22:31:30.94ID:xhGjJfsi0
メインもハイプレも当たらん
0227今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fa96-4VXV)
垢版 |
2018/12/04(火) 22:35:36.45ID:ds5YVuzs0
23アサリリグマおる?
0232今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fa96-4VXV)
垢版 |
2018/12/04(火) 23:00:24.20ID:ds5YVuzs0
0404-3971-6515
建てたわ
0236今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2bf9-sdlH)
垢版 |
2018/12/04(火) 23:03:22.58ID:xhGjJfsi0
おつやでー
0238今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fa96-4VXV)
垢版 |
2018/12/04(火) 23:11:11.89ID:ds5YVuzs0
ええんやで
チーム建てたわ
0239今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fa96-4VXV)
垢版 |
2018/12/04(火) 23:15:28.65ID:ds5YVuzs0
@1や
0244今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fa96-4VXV)
垢版 |
2018/12/05(水) 01:01:36.34ID:IDYau9au0
おつやで
介護ありがとうやでほんまに
0248今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ガックシ 06b6-gzl5)
垢版 |
2018/12/05(水) 11:36:27.92ID:YCUU2y+x6
ほいよ、アチアチのメイン性能アップのデータね(拾い物)
https://i.imgur.com/Cue0hQw.jpg
https://i.imgur.com/vgCDkdx.jpg

クーゲルの威力アップとかガイジ杉内?
0252今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ガックシ 06b6-gzl5)
垢版 |
2018/12/05(水) 12:02:10.17ID:YCUU2y+x6
まーたマニュ祭りが始まってしまうのか
じゃ俺スマブラやるから...
0260今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp3b-gzl5)
垢版 |
2018/12/05(水) 12:52:16.16ID:SBNA8N3Tp
ジャンプでブレないとかいらんですやん
何故インク消費軽減じゃないのか
0262今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ガックシ 06b6-gzl5)
垢版 |
2018/12/05(水) 13:06:57.07ID:RQVQC7Ql6
メイン効率でええやろ
0269今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b36-RVCq)
垢版 |
2018/12/05(水) 14:55:07.86ID:oXpE65PY0
いい加減傘に対物ダメージ乗せろや
0270今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM63-4VXV)
垢版 |
2018/12/05(水) 17:58:27.91ID:m+OsdRsAM
おるで
0283今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Spcd-ZB8I)
垢版 |
2018/12/06(木) 11:44:30.15ID:L5ZAZba+p
バレルもエクスもホットもロングも死んだなぁ
クーゲル練習するか
0284今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spcd-ZB8I)
垢版 |
2018/12/06(木) 11:46:52.45ID:KAlTQ4Nlp
そいつら弱体化されたっけ
0285今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Spcd-ZB8I)
垢版 |
2018/12/06(木) 12:01:36.31ID:L5ZAZba+p
>>284
弱体化はしてないで
ただ環境の変化についていけてない感がすごいんや
0286今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spcd-ZB8I)
垢版 |
2018/12/06(木) 12:20:46.36ID:KAlTQ4Nlp
環境って今回そんなに変わったか?
強武器は結構追加されたけどメイン性能は変わってへんやん
死体っていうのはジェッスイモデラーのことを言うんやで
0287今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srcd-mwLk)
垢版 |
2018/12/06(木) 12:31:58.75ID:5bzL/Enjr
バレるきついん?
0292今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa9d-djaJ)
垢版 |
2018/12/06(木) 13:31:16.30ID:D0ZhGcWwa
結局ナイス玉ってスペシャルの有能さとしてはどれくらいの立ち位置なんや?スフィアと同じくらい?
0298今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3136-z/mF)
垢版 |
2018/12/06(木) 18:44:08.00ID:/TaGs3ll0
最終日だからプやろうや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況