X



なんJVYouTuber部 2551

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efeb-ngMu)
垢版 |
2018/09/13(木) 09:47:18.00ID:p8SQih8I0
!extend:on:vvvvv
!extend:on:vvvvv
・スレ立てる時に↑の「!extend:on:vvvvv」が3行になるようにコピペして増やす(自動で削除されてしまうため)
・末尾の「-」と「VIPQ2_EXTDAT」の行は削除する(削除しないと行数制限でスレ立てできない)
・次スレは>>800の人が宣言せずにスレ立て、>>800の立てられなかった報告か5分後に次スレが立ってない場合は別の人が宣言してからスレ立て
・日記帳 Part.5(暇な人更新頼むで) http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1536642302/
・テンプレ/Twitterコピペツールetc http://pyokopyoko.php.xdomain.jp/ ・5chが落ちた時用の避難所 http://jbbs.shitaraba.net/internet/24676/
・生放送予定表 予定表スレ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/24676/1534550881/ ユーザーローカル https://virtual-youtuber.userlocal.jp/schedules
・前スレ
なんJVYouTuber部 2550
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1536767985/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0277今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-hNkE)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:34:57.57ID:I878vnfzd
>>266
親分は表情トラッキングだからええけど手付表情でワイプは嫌やない?
0282今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp8b-tueV)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:35:29.69ID:DLsoZ9nGp
家で表情を取れとるロボ子さんもおるし2D3D表情云々も結局は個々の出来次第でしかなくないか?
表情ちゃんとやれとる2Dよりも取れとらん2Dのが比率的にも多いやんけ
0285今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f18-fFDB)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:35:43.19ID:VN8WLsIp0
2Dのが表情認識いいって論調たまにあるけどアニ文字やfacerigサンプル観るととてもそうは思えん
0291今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfeb-ngMu)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:36:25.43ID:p8SQih8I0
3Dで豊かな表情と言えば忘れちゃいけないのがいるユアねえ
0293今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 57d8-okpm)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:36:54.05ID:YBTEKmvD0
>>99
じーえふ感あるな
0295今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-0aTA)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:36:58.53ID:PDiS+l7Ya
>>281
アップランド「シロちゃん何言ってるかわからんからとりあえずヤンデレ目にしたろ!」
こうやろ
0303今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd3f-0aTA)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:38:05.34ID:l9hdvepDd
アカリの困り表情メッチァすこ
0304今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-BZNb)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:38:10.83ID:VJvXUJUza
>>267
省電力モードにしとかんと半日持たんぞ
0306今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff71-0aTA)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:38:27.60ID:FYRABRgU0
2D3D比較はちゃんとワンオペ配信が容易かどうかも視野に入れて考えていけ
0314今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMcf-UnEL)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:39:23.16ID:dJ56xRk9M
>>244
2dっていうかanimojiがつよつよなんや
デフォanimojiのVBやanimoji派生のにじさんじが表情に強いのもそのせいや
0315今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-0aTA)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:39:23.47ID:PDiS+l7Ya
>>307
きもE
0317今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp8b-tueV)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:39:38.81ID:DLsoZ9nGp
>>307
それがふぇありすのイークリッドだかなんだかの奴になるんやないか?
0321今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3718-okpm)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:39:54.18ID:hWrhRY+n0
>>283
前のEDF放送の時に視聴者と一緒にやる機会がほしい的なこと言ってた
マジでやるかどうかは知らんです
0324今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx8b-D+RE)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:40:15.66ID:4sbrtNHex
https://i.imgur.com/jqplzxb.jpg
0328今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr8b-hmSX)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:40:45.51ID:5p6pJF3Yr
>>307
ふぇありすのあれか
0332今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfeb-ngMu)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:41:25.91ID:p8SQih8I0
この顔を表現できる技術待ってるで
https://i.imgur.com/BtHjHlC.jpg
0335今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f18-fFDB)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:41:46.08ID:VN8WLsIp0
>>314
VBはfacerigやぞ
0336今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff71-0aTA)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:41:51.30ID:FYRABRgU0
>>314
VBはanimojiちゃうやろ
つーかにじさんじ勘定に入れるならホロライブもそうやで
0337今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp8b-tueV)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:42:00.41ID:DLsoZ9nGp
手や肩とか細かいところでそれぞれ可愛さやらしさムーブでるから可能であればやけど全部3Dが個人的にええわ
アイちゃんデトロイトのコントローラー持ち上げるとこの動きとかすこすこのすこ
0339今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp8b-0aTA)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:42:09.29ID:CkKJRbLfp
お前ら絶対レスついてるの分かってレスしとるやろ
0340今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff71-0aTA)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:42:10.29ID:FYRABRgU0
>>317
【悲報】
0344今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx8b-D+RE)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:42:57.83ID:4sbrtNHex
>>341
まずいでしょ
0345今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-0aTA)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:43:01.33ID:PDiS+l7Ya
>>341
ケリンより例のアレに相応しい女
0350今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 37ed-NCwn)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:43:36.29ID:fzsT8j8O0
ソロで3Dモデルでスムーズな表情切り替えやるには、ノラネコP(のらきゃっと)並の職人芸を会得する必要あるし簡単じゃないで
0352今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr8b-hmSX)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:44:23.47ID:5p6pJF3Yr
>>341
信姫いっつも誰か救おうとしてるな
0355今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMcf-UnEL)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:44:42.31ID:dJ56xRk9M
>>335
VBフェイスリグであれだけ動かしとるのマ?
表情筋どうなっとるんや
0357今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1736-3SKb)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:45:05.89ID:A3sWm6z80
3Dfaceligに落とし込むのがええんやろうけど
クッソ大変らしいしな
0358今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp8b-tueV)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:45:14.14ID:DLsoZ9nGp
>>353
ガバガバ知識でやきう語っとるから古来からの伝統やぞ
0359今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr8b-hmSX)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:45:18.11ID:5p6pJF3Yr
>>346
理想はヒメヒナだと思うわ
0362今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-hNkE)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:46:05.20ID:I878vnfzd
>>351
馬の実態は広報担当で企画や人事やサポートはチームでやっとるやろあの人数やし
PのRPみたいな感じやないか
0367今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1b-VpbF)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:46:22.85ID:BZADLOnga
生放送で風宮まつりが足を上まで上げてるの凄いと思った
0369今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1b-NvUj)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:46:31.53ID:6bFqTKePa
にじさんじアプリは出先でも配信出来るのが一番の強みやな
0372今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp8b-tueV)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:46:50.48ID:DLsoZ9nGp
まぁ馬が実際にやっている部分もあるやろうけど基本はRPの一種として軽く取ってみるもんやろ
あんま真剣にツッコミ入れるとこでもないわ
0375今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 37ed-NCwn)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:47:14.63ID:fzsT8j8O0
>>359
ワイは生配信の時でも3Dで動き回って欲しいわ、ヒメヒナ
まぁゲーム配信時のとかは2Dでええが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況