X



なんJVYouTuber部 2551

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efeb-ngMu)
垢版 |
2018/09/13(木) 09:47:18.00ID:p8SQih8I0
!extend:on:vvvvv
!extend:on:vvvvv
・スレ立てる時に↑の「!extend:on:vvvvv」が3行になるようにコピペして増やす(自動で削除されてしまうため)
・末尾の「-」と「VIPQ2_EXTDAT」の行は削除する(削除しないと行数制限でスレ立てできない)
・次スレは>>800の人が宣言せずにスレ立て、>>800の立てられなかった報告か5分後に次スレが立ってない場合は別の人が宣言してからスレ立て
・日記帳 Part.5(暇な人更新頼むで) http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1536642302/
・テンプレ/Twitterコピペツールetc http://pyokopyoko.php.xdomain.jp/ ・5chが落ちた時用の避難所 http://jbbs.shitaraba.net/internet/24676/
・生放送予定表 予定表スレ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/24676/1534550881/ ユーザーローカル https://virtual-youtuber.userlocal.jp/schedules
・前スレ
なんJVYouTuber部 2550
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1536767985/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0205今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr8b-hmSX)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:24:15.94ID:5p6pJF3Yr
>>186
ねるちゃんの表情変化はすごい
でもあれ可愛い角度とか練習してこそだとは思うけど
0207今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1736-tueV)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:24:39.93ID:Q4k7hQfr0
>>201
ほーん
0209今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f18-fFDB)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:24:49.11ID:VN8WLsIp0
>>188
手の動きがズルイ
0210今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdbf-4r+7)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:24:49.78ID:vjnZ5xshd
アップデートしてからの配信が楽しみで仕方がない
0213今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfdf-cZnL)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:25:36.28ID:3Fqim5z30
>>195
月ちゃんとシロちゃんとアイドル部が共演するのかと思った
0215今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfeb-ngMu)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:26:02.65ID:p8SQih8I0
>>212
は?美兎ちゃんは元から可愛いんやけど何なん?
0219今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfdf-cZnL)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:26:48.47ID:3Fqim5z30
>>212
見た目だけは可愛いからな
0222今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp8b-0aTA)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:26:55.63ID:IjHDczghp
今更やけど冬コミのvtuber合同誌で国王が参加するやつがあるんやな
0226今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1736-Zlpr)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:27:58.32ID:KCLOtMJx0
>にじさんじ1期生のデビュー前からモデリングに携わっていますが、お叱りを受けながらもより良いデザインを追求して参りました。にじさんじファンの皆さんからの応援とご協力を、これからもよろしくお願い致します!

(いちから株式会社 タレント事業本部デザイナー部 望月星希)

頑張っとるしええ名前や
ええ名前や
0228今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfdf-cZnL)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:28:03.26ID:3Fqim5z30
>>224
樋口は委員長の話が出る可能性のある全ての場所に偏在してるからな
0229今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp8b-tueV)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:28:16.82ID:DLsoZ9nGp
>>195
共演なら混ぜるよりどっちかに統一化させる方がシステム的に楽そうやし3Dやないかな
0232今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff71-0aTA)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:28:34.93ID:FYRABRgU0
>>208
iPhoneXの撮影環境で腕の動きまでトラッキングしようと思ったらこんなん使う感じになるけど多分そういうことやないと思うで
https://www.moguravr.com/wonderleague-vtuber-operation-system-vr/
0233今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 37ed-NCwn)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:28:35.11ID:fzsT8j8O0
にじさんじアプリのねるちゃんレベルの表情キャプチャにホロライブレベルのモーションが付けば、2Dは3Dの下位互換とか言ってる連中無事死亡しそう
0237今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfdf-cZnL)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:29:19.39ID:3Fqim5z30
>>228
遍在や
これややこしいわ
0242今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfeb-ngMu)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:30:52.56ID:p8SQih8I0
お稲荷は配信終わりに必ずニコッとしてウインクしてくれるから意識すればできるんやろうな
つまり通常時は
0245今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3718-okpm)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:31:14.77ID:hWrhRY+n0
今日の真空管定期はEDF5やけど視聴者参加型になるんやろか
やるならnormal用装備集めとくかな
0249今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-BZNb)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:31:31.25ID:VJvXUJUza
>>238
認証される努力したら表情豊かになった話すこ
0254今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-0aTA)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:31:53.25ID:PDiS+l7Ya
なんU民の表情筋アホみたいに少なそう
0259今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdbf-4r+7)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:32:28.86ID:vjnZ5xshd
>>254
推しのお陰で毎日ニッコニコやで
0261今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp8b-tueV)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:32:38.47ID:DLsoZ9nGp
バッテリー方面は技術革新ぜんぜん起きへんからアイフォンとかに限らずついていけてないよな
0262今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 37ed-NCwn)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:32:40.16ID:fzsT8j8O0
>>252
3Dだとスムーズな表情キャプチャ難しいで
0265今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f18-fFDB)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:33:09.76ID:VN8WLsIp0
>>260
そらすあだの口が縦になってるんやろ(適当)
0266今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMbb-D+RE)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:33:33.43ID://VNw/5CM
ゲーム実況でもこんなリアクションまでとれる3Dより2Dの方がええってことはないやろ
https://imgur.com/a/6Ll8iQS
0267今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3718-mOgy)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:33:37.06ID:CYgcZabm0
iPhone内蔵バッテリー少ないやろそもそも
0274今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdbf-4r+7)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:34:34.39ID:vjnZ5xshd
そもそも2Dと3Dには両方メリットとデメリットが存在するから比べようがないんやけどなあ
0277今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-hNkE)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:34:57.57ID:I878vnfzd
>>266
親分は表情トラッキングだからええけど手付表情でワイプは嫌やない?
0282今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp8b-tueV)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:35:29.69ID:DLsoZ9nGp
家で表情を取れとるロボ子さんもおるし2D3D表情云々も結局は個々の出来次第でしかなくないか?
表情ちゃんとやれとる2Dよりも取れとらん2Dのが比率的にも多いやんけ
0285今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f18-fFDB)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:35:43.19ID:VN8WLsIp0
2Dのが表情認識いいって論調たまにあるけどアニ文字やfacerigサンプル観るととてもそうは思えん
0291今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfeb-ngMu)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:36:25.43ID:p8SQih8I0
3Dで豊かな表情と言えば忘れちゃいけないのがいるユアねえ
0293今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 57d8-okpm)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:36:54.05ID:YBTEKmvD0
>>99
じーえふ感あるな
0295今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-0aTA)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:36:58.53ID:PDiS+l7Ya
>>281
アップランド「シロちゃん何言ってるかわからんからとりあえずヤンデレ目にしたろ!」
こうやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況