X



なんJPKMNGO部★104

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0556今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/09/10(月) 21:25:07.01ID:z0ABkKiY
デオキシスやろ
0557今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/09/10(月) 22:29:23.74ID:+ncT3XC0
>>555
これだったら草生えるわ
0562今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/09/11(火) 00:30:14.75ID:M/wAoTeI
あんまおいしくないな
7卵くらいしか嬉しくない
0564今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/09/11(火) 00:51:17.72ID:L7ndSX4D
27枚くらいレイドパス溜まってるんやがミュウツーに全ツッパしてええんか?
0565今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/09/11(火) 01:08:52.92ID:/6q0I50X
涼しくなって来たしミュウツーくるなら3ヶ月ぶりに復帰するわ
0570今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/09/11(火) 07:51:52.80ID:L7ndSX4D
卵に入ってるポケモンってボックスに卵が入った瞬間に決まっとるんか?
0575今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/09/11(火) 08:41:07.87ID:L7ndSX4D
錦糸町行くか迷うンゴ
電車一本やが微妙に遠いんだよなあそこ
0576今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/09/11(火) 10:13:30.56ID:/6q0I50X
いやだからポケスト取得時やろレス乞食やめーや
0579今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/09/11(火) 13:32:14.49ID:MyzbRJTu
マジレスしてやるが7kmも通常の卵と同様卵取得時に中身が決まるからいつのギフトでも問題ない
0580今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/09/12(水) 01:14:18.61ID:L4RMSPb2
ファイヤーフリーザー相手に二重弱点をつけるレジロックさんを使えっていうハンケの心遣いに涙がで、出ますよ
0581今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/09/12(水) 01:28:52.48ID:8d/qRhAX
気合玉だぞ
0589今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/09/12(水) 14:54:52.34ID:/a5093vL
被爆ポケモンなんやろ?しゃーない
0595今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/09/12(水) 18:41:11.40ID:8d/qRhAX
開発当時のエスパーに弱点付ける技がダブルニードルだけとか頭おかしなるで
0599今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/09/12(水) 20:30:19.93ID:9tUzq61s
虫がエスパーに有効
なおフーディンのサイキネでスピアーは倒れる模様
0600今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/09/12(水) 21:38:17.01ID:8d/qRhAX
家でひたすらポッポを進化させる作業ほど虚無な時間もないな
0606今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/09/13(木) 15:19:56.64ID:O4cA5J/c
言うほどみんなうちスト6体いるか?
ロクな個体値のは3体しかおらんわ
0608今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/09/13(木) 16:29:09.98ID:Q/b1UOuj
アカウント名は覚えられるわね
1体ずつ倒してるならきのみ制限で負けそうなもんやけど
0614今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/09/13(木) 21:15:53.41ID:/S6z0giu
フリーザー「なんでお前火炎放射も大文字も使えねえの?wwwwwwwwww」
サンダー「ほら代わりにアレ使えるじゃんwwwwwやってみろよホラwwwwwwww」
ファイヤー「・・・!」キッ
フリーザー「出たwwwwwwwwファイヤーさんのにらみつけるwwww」
サンダー「こええwwwwwwwマジこええwwwwwwwwwwwwww」
ファイヤー「・・・」プルプル
サンダー「いつまで睨んでんの?wwwwwwwwwつーか涙目wwwwww」
フリーザー「ボックスに引きこもってろカスwwwwwwwwww」
ファイヤー「ウッ・・・・・・ウッ・・・」
0615今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/09/13(木) 21:19:22.02ID:Q/b1UOuj
サンダーがギリギリだしそれでもライコウに勝てないという現実
0617今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/09/13(木) 21:30:10.98ID:/S6z0giu
でんせつの とりポケモンの 1ぴき。 ファイヤーが すがたを みせると はるが おとずれると いわれている。
ファイヤー(ダイヤモンド・パール・プラチナ)

かぜに ながされて ただよう。のやまに ハネッコが あつまりだすと はるが おとずれると いわれている。
ハネッコ(ダイヤモンド・パール・プラチナ)
0619今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/09/13(木) 21:37:57.06ID:EryNGUAu
レジ系は準伝説として割と好きなデザインやと思うけど弱すぎてどうしようもないわ
0644今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/09/15(土) 00:31:05.18ID:VquL3DQQ
競艇場のイメージしかなかったな
0647今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/09/15(土) 01:15:29.94ID:9xUKPTks
やっと捕まえたセレビィがトップレベルですらないやんけ
0650今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/09/15(土) 09:30:08.11ID:afoG8nfa
ナイアン氏ね
15分でどうやってレイド開催地までいけるんじゃ
ずっとポケGOに張り付いていろというんか
第一陣逃したらレイド成立しない地区でどうやって伝説レイド出来るんじゃ
まだレジシリーズの方がレイド成立したわ

馬鹿か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況