X



なんJお絵描き部★38
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 33da-667V)
垢版 |
2018/06/01(金) 17:56:59.46ID:xdVYS+XV0
スレッドを立てる際に本文1行(この行の上)に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)

絵チャット
http://draw.kuku.lu/p/nanj

前スレ
なんJお絵描き部★37
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1523686786/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0133今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMeb-Cm3O)
垢版 |
2018/06/08(金) 07:06:58.11ID:2fveWW2eM
フォロー返ししかしたことない
0134今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b18-X4KX)
垢版 |
2018/06/08(金) 14:47:09.32ID:xLhrBO/W0
>>132かわE
0139今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b18-X4KX)
垢版 |
2018/06/08(金) 18:34:49.29ID:xLhrBO/W0

0140今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 93ab-Cm3O)
垢版 |
2018/06/08(金) 21:07:56.14ID:EQDTs7Ae0
>>135
Twitterでは更に没個性かつ下手糞な絵で4コマしか描いてないウンコなんで秘密ですまん
0147今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b18-0/U1)
垢版 |
2018/06/09(土) 13:53:13.53ID:H3yzTekP0
>>143
マジで可愛いんだが
0154今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b18-0/U1)
垢版 |
2018/06/09(土) 20:01:18.27ID:H3yzTekP0
>>150
塗り凄いな めっちゃ上手E
0155今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 93ab-Cm3O)
垢版 |
2018/06/09(土) 21:23:45.65ID:ntlXXI+Z0

0156今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 93ab-Cm3O)
垢版 |
2018/06/09(土) 21:24:35.51ID:ntlXXI+Z0

0163今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd33-OKoO)
垢版 |
2018/06/10(日) 04:36:05.75ID:PP8T5/+Wd
てす
0164今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd33-OKoO)
垢版 |
2018/06/10(日) 04:54:52.92ID:mCq1Du7od
みんななにでお絵描きしとるんや?
やっぱりスマホにタッチペン?
0165sage (ワッチョイ 0b43-X4KX)
垢版 |
2018/06/10(日) 05:05:07.99ID:tVlz6YYd0
>>151
>>154
サンガツ!
0170今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd33-OKoO)
垢版 |
2018/06/10(日) 07:00:13.24ID:mCq1Du7od
はえーワイも指で描く練習してみるンゴ
0171今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 214b-tWxX)
垢版 |
2018/06/10(日) 07:08:20.03ID:Ix6vc6f70
前にここにあげた絵の一部分やが
デジタルはほんま下手くそに優しい
アナログだったらこんな塗り絶対にできないけどデジタルならレイヤーつかえば誰でも出来る作業でそれっぽい塗りにできる
最初上げた時も誰かに指摘されとったな
https://i.imgur.com/7Au8Y9D.jpg

https://i.imgur.com/vPDLFP7.jpg
0173今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd33-OKoO)
垢版 |
2018/06/10(日) 07:45:36.33ID:mCq1Du7od
指で描くの難しすぎやろ
0176今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b18-0/U1)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:15:13.63ID:kMQrCV3e0

0177今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 93ab-Cm3O)
垢版 |
2018/06/10(日) 22:11:42.66ID:vRnROC250

0178今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 93ab-Cm3O)
垢版 |
2018/06/10(日) 22:12:09.49ID:vRnROC250

0180今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 93ab-Cm3O)
垢版 |
2018/06/10(日) 22:59:37.52ID:vRnROC250
女も描ける
0181今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8136-DGJA)
垢版 |
2018/06/11(月) 01:54:48.65ID:U1JKN3vn0
メディバンってそんなゴテゴテしてるか?
スマホ版の話か
0190今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b18-0/U1)
垢版 |
2018/06/11(月) 15:15:00.48ID:T8cxSHRE0
>>182
上手いな
0192今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 214b-DcmD)
垢版 |
2018/06/11(月) 18:13:13.24ID:XsNuzx0F0
>>191
えぇ…
0196今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 132f-bJb4)
垢版 |
2018/06/11(月) 20:35:31.58ID:G35ihDN/0
明日から1週間〜10日ほどPCもペンタブも無い生活を強いられるので
今のうちに描いておこう
0200今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e104-voL8)
垢版 |
2018/06/12(火) 02:49:07.82ID:5aKh81lB0

0208今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 132f-bJb4)
垢版 |
2018/06/12(火) 08:02:09.25ID:L8V3sT7j0
家を出る前に1枚描けた
今日の9時半に入院で明日は手術、しばらく絵が描けないのが寂しい
0212今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa2d-tWxX)
垢版 |
2018/06/12(火) 13:49:17.48ID:R6z0NkOta
>>174
ワイはほぼこれ見た通りにやったで
わかりやすく描いてあっておすすめや
https://ichi-up.net/2016/153

あとJで教えて貰ったことやが人物レイヤーを複製してガウスぼかしかけて発光する系のレイヤーにして不透明度を95くらいにした元の人物レイヤーの下に敷くと背景に馴染む上に光って見えるようになるで

ワイは前述の内容の他に光源とは逆の位置に水色をスクリーンでのせて霞ませたりもしてるで
0213今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa2d-tWxX)
垢版 |
2018/06/12(火) 13:52:09.70ID:R6z0NkOta
作業工程はこんな感じやね
とりあえず光が当たってそうな乗算レイヤーで塗った面を柔らかい消しゴムで消してくだけ
そんで輪郭を適当に光らせるだけや
割と簡単に空気感出せてええで
https://i.imgur.com/FOQCf1f.jpg
https://i.imgur.com/pDNAZnx.jpg
https://i.imgur.com/CxT5qRZ.jpg
https://i.imgur.com/R7QvwU4.jpg

全然関係ないけど一年半前は同じような構図でもこんなクソみたいな絵やったで今もクソやけどな
https://i.imgur.com/ay5Z467.jpg
0215今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b18-0/U1)
垢版 |
2018/06/12(火) 15:36:54.26ID:b1XAdbHg0
>>208 上手かわE
相当かき慣れてるな
0222今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8136-EqDK)
垢版 |
2018/06/12(火) 22:46:35.71ID:AHR3TrPb0
でけた

https://i.imgur.com/5pHHLZE.jpg
0225今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8136-EqDK)
垢版 |
2018/06/12(火) 23:54:51.84ID:AHR3TrPb0
>>223
あざざざっす
版権なんだけどこれはこういう羽
0226今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 93ab-Cm3O)
垢版 |
2018/06/12(火) 23:56:37.75ID:FD/jOBPK0
色まで塗って最後まで丁寧に絵を描こうという発想がない
0227今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 93ab-Cm3O)
垢版 |
2018/06/12(火) 23:59:40.30ID:FD/jOBPK0
何より向上心と技術がない
下手なまま
0228今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 93ab-Cm3O)
垢版 |
2018/06/13(水) 00:01:44.83ID:Tswg3FtD0
俺エンジョイ勢
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況