X



なんJ小説家になろう部★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2791-5txU)
垢版 |
2018/05/22(火) 09:47:46.38ID:71XuWfg90
書き専でも読み専でもええで
[スレ立て]
次スレは >>980 が立てておくれや
それと、>>1 の1行目には以下の文字列を貼り付けてな
!extend:checked:vvvvv:1000:512
なろうURLは目玉やから大文字を入れるのがおすすめやで
http://Syosetu.com
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
なんJ小説家になろう部★5
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1517864792/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0393今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ベーイモ MMab-psTc)
垢版 |
2018/06/07(木) 16:52:39.25ID:/5/VhOSXM
挿絵どうしてる?
まさか無いなんてことないよな
0398今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5136-psTc)
垢版 |
2018/06/07(木) 18:43:57.81ID:JLlpdd4R0
>>397
それなんよ
無いと読む気せん
0403今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5136-psTc)
垢版 |
2018/06/07(木) 19:09:09.58ID:JLlpdd4R0
なろう版スマホ太郎の挿絵すこ
あんな絵描けるようになりたい
0417今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5136-psTc)
垢版 |
2018/06/07(木) 21:10:49.42ID:JLlpdd4R0
脳内の定まってない人物イメージは物語を読むにつれぐにゃぐにゃ変化するから小説家サイドでキャラ画像定めてクレメンス
0428今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5136-psTc)
垢版 |
2018/06/08(金) 00:01:57.29ID:D3I8SQKD0
なんで挿絵ありが大衆意見みたいになっとんねん…
0429今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5136-9X+z)
垢版 |
2018/06/08(金) 05:19:09.72ID:593XSiZV0
>>426
ええで
0434今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sad5-kdAY)
垢版 |
2018/06/08(金) 09:29:35.23ID:RuWxkfzIa
挿絵が存在感出しすぎるのはどうかと思うけどあることで小説としてさらに良くなるならあった方がいいと思うよ
そのあたりのさじ加減次第でありかなしかは変わると思う
0437今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウイー Sa5d-abwI)
垢版 |
2018/06/08(金) 11:05:59.61ID:qh5WZX6Na
挿絵とかどうでもいいけど
マウントとか斜め上の発想してでも自分を正当化したいって人種が多そうだから挿絵はなし派に賛成したくなる

400 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa2d-ooWk) sage 2018/06/07(木) 19:02:18.16 ID:4NQ3qtuLa
挿絵付きの小説をご存じない?

407 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa2d-ooWk) sage 2018/06/07(木) 19:37:48.46 ID:4NQ3qtuLa
まさかなろう板で挿絵が付いてたら小説じゃないとか言い出してマウント取ろうとするのがいるとは思わんかったわ

432 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa2d-ooWk) sage 2018/06/08(金) 08:41:01.05 ID:McvTFmNSa
大衆意見がどうか知らんが挿絵付きじゃないと読む気がせんて言うのに対して創造力ガーだのマウント取ってくんのがうざいわ
0452今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Spdd-jMSg)
垢版 |
2018/06/08(金) 14:01:11.03ID:YS1Ff0j+p
挿絵が無いと読めない人達は小説とかいうクッソめんどくさい方法でストーリー追う必要ないでしょ
最初から漫画とアニメだけみてたら?

スマホでどこでも野球中継観れるような時代にわざわざ小説なんて書いたり読んだりしてるんだから文章だけで勝負してやるくらいの気概がなければ読む意味無いでしょ
0473今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-5ib4)
垢版 |
2018/06/08(金) 15:09:59.88ID:pMHSDQged
挿絵があった方が嬉しい人と挿絵がなくても構わん人がいるってだけの話やろ、そこにどっちが正しくてどっちがガイジなんてことはない
なんで相手を下げてまでみんな同じ考えにしたがるんや

けどこの対立劇は興味深いからワイの物語に採用させてもらうわ
0474今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 31a2-LHz9)
垢版 |
2018/06/08(金) 15:14:27.02ID:8PMEYD9U0
>>472
ほい。今付いてる感想はツイか作者繋がりばかりやー
一章終わりできっちり完結しとるが長いから読まんでええぞ
叩くのは泣くからやめてや

【URL】https://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n9143er/
【指摘観点】挿絵はないけどフリーソフトで地図は作った
Inkarnate Worlds や。一話に付けてるで
0480今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa2d-bbr+)
垢版 |
2018/06/08(金) 15:57:14.09ID:HG3ZZB79a
なんか挿絵に対し「あった方が嬉しい」って低いレベルの話だと勘違いしたりしているやつがいるが
「読む気がしない」というのとでは1と10くらい違う話だってことを理解した方がいい
それともラノベしか読んだことなくて物語の登場人物の絵は提示されて当たり前いう価値観なのか

>>477
まさにこれ
そして話をしているのは一番上についてだろ
0481今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウイー Sa5d-abwI)
垢版 |
2018/06/08(金) 15:58:54.35ID:rTtPyaona
>>479
タイトルとあらすじに書いてあるからなくていいんじゃね?
最初の数行読んだら全てわかった気になって続き読む気がせんよ

タイトル:荒稼ぎ
あらすじ:荒稼ぎ
冒頭:荒稼ぎしてるとこ
感想:荒稼ぎするだけか

それにいきなりお金の説明されてもストレスにしかならんしなあ

パソコンのディスプレイからの方が
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況