X



なんJVYouTuber部 1167

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 93f6-pRpi)
垢版 |
2018/05/04(金) 02:17:20.19ID:oxq5FheW0
!extend:on:vvvvv
!extend:on:vvvvv
・スレ立てる時に↑の「!extend:on:vvvvv」が3行になるようにコピペして増やす(自動で削除されてしまうため)
・末尾の「-」と「VIPQ2_EXTDAT」の行は削除する(削除しないと行数制限でスレ立てできない)
・次スレは>>800の人が宣言せずにスレ立て(連投規制回避のため)、>>800の立てられなかった報告か5分後に次スレが立ってない場合は別の人が宣言してからスレ立て
・VTuber日記帳 Part.3(暇な人更新頼むで) http://agree.2ch.net/test/read.cgi/mango/1524203327/
・Vtuber投稿まとめ(主に新人枠)http://agree.2ch.net/test/read.cgi/mango/1517477237/
・Twiの画像・動画取得 http://pyokopyoko.php.xdomain.jp/ Vtuberの画像 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1519383795/
・前スレ
なんJVYouTuber部 1166
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1525364367/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0603今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e83-1meM)
垢版 |
2018/05/04(金) 03:11:10.86ID:emxgXds20
ワイが3Dが良いと思うのは動きからパーソナリティが見えるところやなぁこれに尽きる
0605今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5336-kZDh)
垢版 |
2018/05/04(金) 03:11:14.66ID:Ct0sPRO90
面白くなってきたな
あと益々すらいむの必要性が無くなってきた
0611今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4611-B1Dm)
垢版 |
2018/05/04(金) 03:11:31.83ID:loqmlO5O0
>>582
昔は典型的なニコ生主で人を煽って反応もらうのが基本みたいな奴やったんや
ここに来てそんなことせんでも人に相手してもらえるのを理解して
シロウケンにあって浄化された感じや
0614今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bba7-7y2u)
垢版 |
2018/05/04(金) 03:11:38.10ID:F0pfgKr80
まぁ3Dはさっさと大して金にもならない動画とか生なんてさっさと捨てて体験にシフトしていくべきやな
2Dに超会議のアイちゃんは絶対に出来ないんだから
0616今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMaa-CVp0)
垢版 |
2018/05/04(金) 03:11:52.51ID:o6L8PdSiM
すらいむ煽るだけで話聞いとらんやつは寝ろ
0622今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2308-xC2/)
垢版 |
2018/05/04(金) 03:12:11.13ID:CTuwdXt70
>>584
それとは別に3Dモデル持ってるけど本当に大変だから長い配信では2D使ってる言っとるな
短時間やら動画なら3D使うけど〜って話みたいやで
長く続ける上では気軽さは大事みたいや
0625今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8f18-uPIe)
垢版 |
2018/05/04(金) 03:12:28.41ID:P3s0PTx60
いわなが結構考えとるやん
0628今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e3b-hPxN)
垢版 |
2018/05/04(金) 03:12:46.69ID:2SEj+rnO0
>>598
評判の割に少ないっていう意味がわからんのやけど
0629今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd4a-mDjc)
垢版 |
2018/05/04(金) 03:12:52.10ID:eM5Al9xYd
結局各々の特性に合わせた方法を選べばええねんな
国王とかのらちゃんとかは3Dじゃ無いと可愛さ分からないし
委員長とかヨメミは2Dでもそれぞれの分野で可愛いとか面白いを体現してるんだし
0634今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab18-a7mP)
垢版 |
2018/05/04(金) 03:13:13.02ID:QdrVQafH0
>>602
いつ寝ればええねん……
0638今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMaa-CVp0)
垢版 |
2018/05/04(金) 03:13:25.27ID:o6L8PdSiM
>>617
想像の百倍おもろいわ
一番クソと思ってた部分がこれとかマジ伝説の放送やな
0640今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf26-Z6ce)
垢版 |
2018/05/04(金) 03:13:36.71ID:ZxOW95f+0
すらいむこれマジでふぇありすかギル様と交換した方がええんちゃうか
0645今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf8d-qGtC)
垢版 |
2018/05/04(金) 03:13:43.44ID:LiNmLBl30
のらちゃんなんかは動きがコンテンツだからな
3Dありきや
0652今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2308-xC2/)
垢版 |
2018/05/04(金) 03:14:27.28ID:CTuwdXt70
>>640
ふぇありすと交換はマジでやった方が良い気がするわ
0663今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e3b-hPxN)
垢版 |
2018/05/04(金) 03:15:05.37ID:2SEj+rnO0
いわながハードルが低いとか簡単にできるとか言うならもっとサポートしてやれよ
0665今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4611-B1Dm)
垢版 |
2018/05/04(金) 03:15:31.09ID:loqmlO5O0
>>633
他の界隈でもおったけどこういう輩は変わらんで
どうせ今回が終わったら「自分はあの有識者会議に列席した」ことを自信に
また訳のわからんことを撒き散らす
恥を知るならそれを知るタイミングはこれまで腐る程あったわ
0668今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8a2f-L/eJ)
垢版 |
2018/05/04(金) 03:15:53.75ID:5hKvdEOx0
サマーウォーズみたいな世界になればええなぁ
0672今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMaa-CVp0)
垢版 |
2018/05/04(金) 03:16:01.43ID:o6L8PdSiM
>>643
クソみたいなムーブメントしたことは変わらんで
0674今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdaa-rHHH)
垢版 |
2018/05/04(金) 03:16:02.15ID:eXVTAALFd
>>643
そらもう嫉妬よ
0675今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5336-K+v/)
垢版 |
2018/05/04(金) 03:16:13.00ID:pdAuQez60
Vtuberファンの俺らもキモいと思われてるけど、そのうち普通になるのか
0676今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab18-a7mP)
垢版 |
2018/05/04(金) 03:16:13.43ID:QdrVQafH0
>>643
当たり前やが無能な部分もあるし有能な部分もある
0677今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0bff-ZKdB)
垢版 |
2018/05/04(金) 03:16:32.52ID:zr+dbBJv0
>>663
何言っとるんや君
0682今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8f4b-okSW)
垢版 |
2018/05/04(金) 03:16:46.26ID:QbQvdu7w0
>>663
ほんそれ
その低いハードルを超えられてないのもおるしここまでここが伸びてきたなら企業がちゃんと支えなアカン
0686今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8aab-o29l)
垢版 |
2018/05/04(金) 03:17:18.93ID:PQlDm1tm0
何か革新が起こる時は急やからな
0692今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b2a-KPG5)
垢版 |
2018/05/04(金) 03:17:41.49ID:ZmA62taG0
>>675
キミどっから来たんや?
0693今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdaa-1ug7)
垢版 |
2018/05/04(金) 03:17:42.40ID:0+WoJzJ4d
>>671
みゅみゅおったら面白そうやな
vtuberに近い個人勢かつ企業vtuberってみゅみゅだけやし
0699今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0aa7-XJxX)
垢版 |
2018/05/04(金) 03:18:10.69ID:GCf2FKDU0
>>643
身バレ騒動とか環境悪くて配信全然出来へんで困っとるやつがおる時に全然関係ないツイートとかしとったりするからな
他vtuberに敬意ない感じの言動もちらほらあるし軽率な発言もある
あとは一時期ここにクソツイ貼られまくってヘイト稼がれとった
0700今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-6tMX)
垢版 |
2018/05/04(金) 03:18:12.55ID:jgAlm0lda
2D勢はどうしても絵面が変わり映えせんからとりあえずの大きな目標として3D化ってのはわかりやすく大きな変化やしみんな自然とそっち目指すんやないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況