X



なんJSDVS部★260

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr07-RgtY)
垢版 |
2018/04/17(火) 00:22:14.72ID:+7Aiz8pmr

公式
http://www.freedompathactionnetwork.org
デッキ作成・カード一覧
https://shadowverse-portal.com
次スレは>>980で、ワッチョイはテンプレ上に「!extend:on:vvvvv」
前スレ
なんJSDVS部★258
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1522749619/
なんJSDVS部★259
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1523268605/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0347今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4781-ka/K)
垢版 |
2018/04/19(木) 22:34:53.56ID:VwSz9jfx0
神罰見てると舞踏がいかに頭おかしかったかわかるわ
0351今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa52-637k)
垢版 |
2018/04/19(木) 23:26:57.57ID:Gw+yknrMa
ウナはアンリミもきついわ
ネフネクしかもってないし
0358今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr3b-637k)
垢版 |
2018/04/20(金) 00:12:03.91ID:gNAZvJGzr
ゴキブリエルフが一番使いやすいわ
0359今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp3b-kx2F)
垢版 |
2018/04/20(金) 00:14:03.15ID:+JRT1vBWp
アンリミはNエルフが一番環境に合ってるな
3月に発表された勝率も一番高かったし
でも今そんなに見ないな
0363今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr3b-637k)
垢版 |
2018/04/20(金) 02:56:21.67ID:gNAZvJGzr
ローテMP3300から全く上に行けなくて萎える
0369今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdba-kzTe)
垢版 |
2018/04/20(金) 10:52:49.14ID:jDcIA70Bd
無貌フレデスロレア3日くらい使い続けてやっと今日やりたいことできたわ
0372今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ガックシ 06b6-CNtn)
垢版 |
2018/04/20(金) 12:41:31.99ID:1tCZEFAs6
5回中4回後攻で無事3勝
こんなにストレス溜まるのWLD以来だわ
0381今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdba-kzTe)
垢版 |
2018/04/20(金) 13:53:15.79ID:jDcIA70Bd
ドラゴニックシンガーもワンチャンある…
0382今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM06-CNtn)
垢版 |
2018/04/20(金) 14:44:59.75ID:9EA/MO+AM
WLD舐めんなとか言ってるけどお互いにヴで先行とってクソ強ムーブしてたんだから先行取られた時のうんこっぷりは今とそんな変わらんわ
神格化して古参ぶるなや
0389今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dbc4-CP56)
垢版 |
2018/04/20(金) 15:36:34.29ID:EYdWCXNQ0
https://i.imgur.com/HtkmInn.jpg
復讐ヴァンプ強かった(小学生並みの感想)
エルフはナオキです…
0391今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr3b-637k)
垢版 |
2018/04/20(金) 15:53:24.93ID:bPoUcU8cr
頼れるのはNヴだけや
https://i.imgur.com/ohj0i6u.jpg
0397今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa52-637k)
垢版 |
2018/04/20(金) 16:55:13.36ID:utZDIChwa
ロイヤルつえーわ
ガウェインからのアーサーフォートレス返せなかったら詰むやん
0402今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3a7-B8Oq)
垢版 |
2018/04/20(金) 17:22:08.13ID:sr9kK8ua0
ユグフェアドラの構築悩んだが戻すカード増やしたら安定した
3PPから延々と茨置いときゃなんとかなるわ
0411今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr3b-ka/K)
垢版 |
2018/04/20(金) 18:19:55.92ID:OGezqdVvr
ガウェイン作りたいけどもうちょいしたら落ちるし悩むンゴ
0414今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b36-kx2F)
垢版 |
2018/04/20(金) 19:30:24.04ID:9C+N7l2Q0
Nウィッチやで
サハルシまで耐えればほぼ勝ちや
0416今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b36-kx2F)
垢版 |
2018/04/20(金) 19:39:22.07ID:9C+N7l2Q0
今のアンリミにバハもテミスもおらんで
0419今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b36-kx2F)
垢版 |
2018/04/20(金) 19:44:15.33ID:9C+N7l2Q0
アンリミとローテで環境も構築も全然違うぞ
アンリミジンジャーに禁忌とかいらんしリリエル御言葉サハルシが強い
同じサハルシ使いのドラゴンさんにはヘクトルプリス幻影使い使えないし
0423今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa52-637k)
垢版 |
2018/04/20(金) 20:22:50.74ID:NO8YHYBsa
アンリミは3ターン目骸とか葬送骸ゼウスいるからきっついぞ
0425今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr3b-gOD9)
垢版 |
2018/04/20(金) 20:29:02.01ID:XFL+hES8r
リノでmp5000盛ったけどotk使えるやつならガチで楽に突破できると思う
正直ローテより格段に勝利強いわアンリミ
0429今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx3b-4LjH)
垢版 |
2018/04/20(金) 20:45:42.03ID:5pALdHd5x
>>426
アグロヴアンリミぶっちゃけ無理やぞ
ちょっとしたコントロールに当たるだけで正直破産する
アグロやりたいならロイヤルが一番
0432今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa52-637k)
垢版 |
2018/04/20(金) 20:53:53.12ID:NO8YHYBsa
アグヴは対策されて守護ガン積みロイヤルで死ぬ
0436今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa52-637k)
垢版 |
2018/04/20(金) 21:00:17.84ID:NO8YHYBsa
1/2破壊されたら進化2/2とかいう単純でくっそ強いカード
ニュートラルにしろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています