X



なんJVYoutuber部 813

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f18-fzSc)
垢版 |
2018/03/26(月) 03:35:16.98ID:Lpv56mPb0
!extend:on:vvvvv
!extend:on:vvvvv
・スレ立てる時に↑の「!extend:on:vvvvv」が3行になるようにコピペして増やす(自動で削除されてしまうため)
・末尾の"-"と"VIPQ2_EXTDAT"の行は削除する(削除しないと行数制限でスレ立てできない)
・次スレは>>800の人が宣言せずにスレ立て(連投規制のため)、>>800の立てられなかった報告か5分後に次スレが立ってない場合は別の人が宣言してからスレ立て
VTuber日記帳 Part.2(暇な人更新頼むで)[S] http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1520948076/
新人投稿まとめ(主に新人枠)[S] http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1517477237/
Vチューバー情報収集所(ライブ予定表やライブ通知)http://www.vtuberinfo.com/ Twiの画像取得 http://pyokopyoko.php.xdomain.jp/twitter/
※前スレ
なんJVYoutuber部 812
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1521995848/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0116今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb05-Zx1F)
垢版 |
2018/03/26(月) 04:40:26.19ID:fDVFImrX0
【悲報】ニーミ、死ぬ
0117今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4e83-wGHj)
垢版 |
2018/03/26(月) 04:40:27.63ID:kFfNbgXJ0
ニーミ死んでて草
0118今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5a53-6hTU)
垢版 |
2018/03/26(月) 04:40:35.81ID:evqEvnTb0
早速国王がいつものVRCすごいってつぶやいてて草
0119今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa52-LAHS)
垢版 |
2018/03/26(月) 04:40:38.38ID:/R8j6Be+a
ユニくん何が良いってスパっと話切り上げられるとこがええわ
0120今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 76ca-HYmB)
垢版 |
2018/03/26(月) 04:40:47.14ID:53OfdXn70
>>98
あとはガワのクオリティやな…
0121今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9a2f-4mvv)
垢版 |
2018/03/26(月) 04:40:55.31ID:3C/GnDRP0
ミディちゃんちょくちょく面白い事言うの草
0128今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb05-Zx1F)
垢版 |
2018/03/26(月) 04:42:36.31ID:fDVFImrX0
>>115
ケインコスギってやつが結構上手いってここで聞いたで
0130今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2718-zkh5)
垢版 |
2018/03/26(月) 04:42:48.66ID:IeqyiFTi0
vrcは有能なカメラマン兼進行係が必要やな
0132今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa52-LAHS)
垢版 |
2018/03/26(月) 04:43:22.57ID:/R8j6Be+a
>>129
万年ブロンズはチャット規制されとけ
0134今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9a2f-4mvv)
垢版 |
2018/03/26(月) 04:44:03.91ID:3C/GnDRP0
カイトメッチァ疲れてんな
0137今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM06-C8Hm)
垢版 |
2018/03/26(月) 04:45:25.67ID:UqTZEp3eM
>>133
見つけ次第噛み殺せ
0139今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0e2a-mRzn)
垢版 |
2018/03/26(月) 04:45:39.97ID:m9K5Qd3T0
ホスト複数は必須やな
0142今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7a7-tvTw)
垢版 |
2018/03/26(月) 04:46:10.57ID:mFfQec9H0
まとめ役というかカイトくんのサポート役何人かいるといいな
0144今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2718-zkh5)
垢版 |
2018/03/26(月) 04:46:29.57ID:IeqyiFTi0
ハジメはブロンズなのに他のブロンズ下に見てたなぁ
まぁブロンズ帯なんてほぼそんなもんやろか
0147今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5a53-6hTU)
垢版 |
2018/03/26(月) 04:46:39.84ID:evqEvnTb0
企画カイト司会ユニで撮れ高用にあっくんニーツえね突っ込んどけば大体なんとかなりそう
0150今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sac3-5wVF)
垢版 |
2018/03/26(月) 04:47:00.91ID:z+bViSela
>>143
君もアバター作ってVRC来るんや
0151今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ace-Q3gA)
垢版 |
2018/03/26(月) 04:47:03.47ID:TrXq1BIi0
>>128
ケインコスギはVtuberだったのか
でも上手くはないな
0152今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa52-LAHS)
垢版 |
2018/03/26(月) 04:47:29.39ID:/R8j6Be+a
やっぱ予め決めといた参加者で進めた方がええな
あとからあとから増えてくのカイトにとって地獄やったろこれ
0155今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0300-GwEl)
垢版 |
2018/03/26(月) 04:48:04.18ID:EWcyldXz0
カイトくん生って最後まで900人以上残ってたんやな
少し前のこの時間帯の生は20人くらいやったからすごい進歩や
0156今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°bセった (ワッチョイ 76ca-HYmB)
垢版 |
2018/03/26(月) 04:48:18.13ID:53OfdXn70
VRCの効果で技術あるけどいまいち知名度なかった個人勢が伸びてるのはほんまにええ傾向や
0160今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb05-Zx1F)
垢版 |
2018/03/26(月) 04:49:55.49ID:fDVFImrX0
少なくともメイン企画は人数カッチリさせた方がええやろなぁ
オマケやったら多少グダついても楽しめるんやけど
0161今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa52-LAHS)
垢版 |
2018/03/26(月) 04:49:57.12ID:/R8j6Be+a
>>144
あいつメインチャンプなら対面ゴールドでも勝てるとかイキっとってあのザマやからな
0163今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2718-pD85)
垢版 |
2018/03/26(月) 04:50:44.10ID:Lpv56mPb0
ユニくんこれで技術勢だからほんと良い人材だよな
0165今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5a53-6hTU)
垢版 |
2018/03/26(月) 04:51:09.16ID:evqEvnTb0
1つテレビ番組を作ったような内容だったな
0166今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0e2a-mRzn)
垢版 |
2018/03/26(月) 04:51:16.67ID:m9K5Qd3T0
カイトって質問箱とかないんかな
今回の問題点とか投げたい
0168今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7618-B4Xa)
垢版 |
2018/03/26(月) 04:51:38.72ID:WlKxmYID0
>>154
無料やしとりあえずPCが動くならやるべきやで
ワイVRCやってるけど普通にVTuberに会えるし会話できるぞ
0174今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2718-pD85)
垢版 |
2018/03/26(月) 04:53:42.85ID:Lpv56mPb0
カイト質問箱設置してたはずだぞ
0177今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fd1-C1Le)
垢版 |
2018/03/26(月) 04:54:20.64ID:mzjuglvt0
イヌもよう見とる
https://i.imgur.com/mlutUGw.jpg
0179今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0e2a-mRzn)
垢版 |
2018/03/26(月) 04:54:52.38ID:m9K5Qd3T0
>>173
サンガツ
0180今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa52-LAHS)
垢版 |
2018/03/26(月) 04:55:05.08ID:/R8j6Be+a
>>168
参考までに聞きたいんやがモデルどうしとるんや?
0181今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb05-Zx1F)
垢版 |
2018/03/26(月) 04:55:11.97ID:fDVFImrX0
イヌジロウは本人が作る前にモデル複数体存在してるらしいのが草
0183今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3345-eCET)
垢版 |
2018/03/26(月) 04:55:46.68ID:YQ3VHi/Z0
>>26の参考資料
viMx http://hissi.org/read.php/liveuranus/20180322/RFJLZ0luYkYw.html
http://hissi.org/read.php/liveuranus/20180322/VXEvd0lMOHcw.html
http://hissi.org/read.php/liveuranus/20180322/OW04dXAwQWQw.html
t1np http://hissi.org/read.php/liveuranus/20180322/Z1BLVjZQOG4w.html
http://hissi.org/read.php/liveuranus/20180322/S2Q5RFVsaUow.html
http://hissi.org/read.php/liveuranus/20180322/S2Q5RFVsaUow.html
viMx=t1np http://hissi.org/read.php/liveuranus/20180324/dDcwWU9hcEMw.html
http://hissi.org/read.php/streaming/20180322/NXp1YTdxWlIw.html
↑これに出てるIPは>>55に出てる無しトラップのIPと同じく静岡のBIGLOBE回線
0185今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM7f-6og5)
垢版 |
2018/03/26(月) 04:56:13.45ID:lk9eDeAnM
カイトは数人で1時間くらいの配信やる予定が何倍にも増えたらそりゃ収集つかんわ
それでもおもしろかったしよくやってくれたと思うで
0188今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sac3-5wVF)
垢版 |
2018/03/26(月) 04:57:12.60ID:z+bViSela
マオちゃんVtuberの集まりにほとんど行かんよな
0189今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM7f-6og5)
垢版 |
2018/03/26(月) 04:57:30.30ID:lk9eDeAnM
>>166
プロデューサー面くっせえわガイジ
無駄にカイト傷つけんなよ
0190今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b36-2P9S)
垢版 |
2018/03/26(月) 04:57:36.79ID:TldtcXiv0
>>115
蟒蛇ミキとかいうのがやってんじゃなかったかな
上手いのかは知らんが
0194今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7a7-tvTw)
垢版 |
2018/03/26(月) 05:00:04.76ID:mFfQec9H0
>>166
胃ボロボロだから言い方考えろよ
0195今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7618-B4Xa)
垢版 |
2018/03/26(月) 05:00:25.46ID:WlKxmYID0
>>180
モデルは今は使用可の配布されてるモデル使っとるな
なんやっけ?ミコとかってやつか?
それとは別に自作も始めたわ
0197今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa52-LAHS)
垢版 |
2018/03/26(月) 05:01:23.70ID:/R8j6Be+a
>>195
サンガツ
ワイもVtuber界隈にドップリ浸かっとる身やし恐れずVRChat始めてみるで
0198今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b36-2P9S)
垢版 |
2018/03/26(月) 05:01:36.62ID:TldtcXiv0
まぁ色々と改善点は見えたけど何より1人で回しててカイトくんはほんまお疲れ様やで
0201今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sac3-5wVF)
垢版 |
2018/03/26(月) 05:02:17.40ID:z+bViSela
>>197
VRCHATはマジで沼やで
Vtuberは勿論、可愛い女の子とも触れ合えるし
現実やめたくなるわ
0203今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdba-tQg+)
垢版 |
2018/03/26(月) 05:03:08.83ID:3PxKeQvtd
>>195
キツネツキ式櫻歌ミコのことか?
0205今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9a21-/TgC)
垢版 |
2018/03/26(月) 05:03:36.25ID:LL+BAdo20
言い方悪いけどそこまで人気ない人がカメラ役似合ってるよね
人気な人は画面に映って欲しいだろうし
0206今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9a2f-3KaU)
垢版 |
2018/03/26(月) 05:04:06.13ID:n2H9PkOn0
マオくんはこれやぞ
(いーくんとついに邂逅・・・!)Oo。( ^o^)
(緊張で喋れない・・・!)Oo。( ^o^)
https://pbs.twimg.com/media/DZIxSiiVQAETC-x.jpg
0208今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7618-B4Xa)
垢版 |
2018/03/26(月) 05:04:25.52ID:WlKxmYID0
>>197
マジで沼やから現実に戻れなくなる前に気を付けろよ
0212今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa52-LAHS)
垢版 |
2018/03/26(月) 05:06:02.27ID:/R8j6Be+a
>>201
ただでさえ現実に支障出とるから本格的に帰ってこれなくなりそうやな
0213今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3345-eCET)
垢版 |
2018/03/26(月) 05:06:05.18ID:YQ3VHi/Z0
>>26のリストの今週分のワッチョイから
被りを弾いた正規表現NGName(chmateで動作確認済み)

viMx
[^(c9|9e|64)]-t1np
[^(f4)]-WrQ6
ス[フッ].*-WrQ6

t1npは確認した限りワッチョイ3,4桁目がc9、9e、64の三名は別人なので除外
WrQ6はスップ系統は全NG、ワッチョイ3,4桁目f4のみ別人なので除外
ちなみにワッチョイ3,4桁目は週を跨いでも変わらないので後半だけ変えればそのまま使えるはず
0215今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sac3-5wVF)
垢版 |
2018/03/26(月) 05:06:27.09ID:z+bViSela
ていうかいつの間にかねもねーども復活してたんだな
Dの遺恨も完全に消滅したみたいや良かったで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況