X



なんJTPI部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0140今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 874b-uQEu)
垢版 |
2018/03/04(日) 16:56:01.71ID:VFWn4SFM0
プロフェッサー「今日はオリエンテーションとしてボードゲームで遊んでもらおうと思います(笑)」
0147今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdff-5vQd)
垢版 |
2018/03/04(日) 18:08:08.23ID:hh+LjXoHd
カーミラより強化必要なアサシンいっぱいおるやろ
ていうかカーミラって強化無しでも普通に強いやんけ
0152今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdff-5vQd)
垢版 |
2018/03/04(日) 18:41:25.26ID:hh+LjXoHd
カーミラより強いアサシンってレグルスハサンとジャックとクレオパトラぐらいか
0154今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 874b-uQEu)
垢版 |
2018/03/04(日) 19:05:33.10ID:VFWn4SFM0
いや鼻くそみたいなステンノ、刑部とかに塩強化加えるよりはマシやろ
こういうのでいいねん
0161今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdff-5vQd)
垢版 |
2018/03/04(日) 20:24:13.47ID:0uKyT7q6d
今回の強化で一番まともな強化が元々そこそこ強いカーミラなのほんと草
0168今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f80-4k0Y)
垢版 |
2018/03/04(日) 23:36:12.86ID:CjSBM9f30
課金したら塩っちに金入るんやぞ
サイコパスに金渡してもなんもならんってのそろそろ学べや
0176今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdff-4d+m)
垢版 |
2018/03/05(月) 12:49:53.22ID:q2N++Phkd
プリンセスコネクトってどうなん?
0179今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7ff7-D5Oa)
垢版 |
2018/03/05(月) 15:12:03.52ID:2m8uiQpS0
1200万で1日に一体軽微な調整でしか盛り上がれないゴミより面白くないゲームなんてないから安心していいで
0189今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdff-xC+f)
垢版 |
2018/03/05(月) 18:44:13.30ID:vl8GbMPsd
本命:微妙な鯖が塩強化されて隠した意味はなんだったんだよと言われる
対抗:対象は青ペンだが塩強化でさらに悲しみを背負う
大穴:微妙な鯖がそれなりに強化される
無印:青ペンがそれなりに強化される

ここまでは想定してるけど塩川なら更に下を行く可能性もありそう
0191今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdff-5vQd)
垢版 |
2018/03/05(月) 19:03:30.92ID:iZiOvJOId
元からそこそこ強い鯖に限ってまともな強化なのほんと草
2年待ってこの強化とかマリー好きなやつ流石にかわいそうやわ
0195今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdff-4d+m)
垢版 |
2018/03/05(月) 19:17:26.17ID:q2N++Phkd
>>193
王党派かな?
0196今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a736-m1UI)
垢版 |
2018/03/05(月) 19:21:34.42ID:rqtY3xa80
不夜城のキャスター 【暫定:min6.5~max8.0+】
宝具強化によって安定した火力を確保しつつ、弱体耐性ダウンによって自身の魅了や他メンバーでデバフを通しやすくなった点も高難度では優秀。
王特攻の範囲も50騎程度と狭くない。宝具の連射性は星5でトップと言えるレベルであり、黒聖杯適正も非常に高い。
0197今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srdb-Hluk)
垢版 |
2018/03/05(月) 19:26:44.76ID:0CmS3kT/r
串刺し騎士とか久しぶりに名前でたな
空気やったってことは暫くキチガイゲージ抑えてたんやろね
よかったわ
0198今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 874b-uQEu)
垢版 |
2018/03/05(月) 19:37:08.65ID:cnebMITo0
>>196
これほとんどニトクリスでええんちゃうか
0201今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srdb-Hluk)
垢版 |
2018/03/05(月) 20:05:43.64ID:0CmS3kT/r
そんなことしたらヘラクレス基準で敵の難易度上がるやろ
勘弁しろ
0204今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 474e-5vQd)
垢版 |
2018/03/05(月) 20:32:41.43ID:4L1F1KSc0
なんで兄弟やのにカルナは白人でアルジュナはオコエなんや
差別か?
0205今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6736-tuVw)
垢版 |
2018/03/05(月) 20:43:42.67ID:7JmpdlLH0
同一人物なのに真っ黒にされとるやつもおるからセーフ
0207今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 874b-uQEu)
垢版 |
2018/03/05(月) 20:45:59.78ID:cnebMITo0
墜落したら黒人になれるからな
0209今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6751-DWSW)
垢版 |
2018/03/05(月) 21:34:29.52ID:l+c8KEWg0
直感は強スキルなので消えないぞ

という神からのお告げはともかく青ペンはどうすれば強キャラになれるのか
0214今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 474e-5vQd)
垢版 |
2018/03/05(月) 22:15:01.35ID:4L1F1KSc0
直感は回避つけて2004年の断片みたいにバスター星集中つけたらそれなりに強くなると思う
0230今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spdb-tuVw)
垢版 |
2018/03/06(火) 18:06:35.34ID:r52E/TPbp
最後に塩の塊投げつけてきたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況