X



【竹山うんこ自演】なんJVyoutuber部【ID無】27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0776今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:25:03.23
>>764
YUAで全員倒せそう
0777今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:25:15.38
>>764
これにいい勝負になりそうとか言ってたから闇
3Dと2Dの時点で始まる前から上の勝利だわ
0778今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:25:16.66
>>764
勝負が成立すると思ってる自体がガイジだわ
YUAの耳カスで全員吹き飛ぶレベルやぞ
0779今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:25:41.97
心配せんでも惨事産は動画上がった瞬間にゴミ箱行きや
選ばれた魂達には悪いが粗悪品は淘汰される宿命よ
0781今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:25:57.84
>>704
YUAをシロやアカリやルナほど持ち上げたことはないぞエアプ
>>764
それはネタやろアスペ
0782今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:26:14.43
>>764
Live2Dはいい加減バーチャルYouTuberという枠組みから消えて欲しいし名乗らないでほしい
0783今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:26:29.84
YouTuber板の方が死んどるから普通に5chのバチャ豚の総本山やろなんU
0784今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:26:30.06
>>774
ホモなんて竹山と同じレベルやろ 普通にキモいわ
0785今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:26:50.52
>>764
こういうので首隠してるやつって強キャラ感あるよね
0787今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:26:56.11
でもそのLive2Dがなければ竹っさんが埋もれたままだったからな
0788今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:27:05.89
>>748
Vtuberやってないから燃やされたんじゃなくてクズだったから燃やされただけやぞ
0789今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:27:47.26
Live2Dはバーチャルyoutuberじゃないって定義したら萌実ヨメミもアウトになるから複雑なんやな
0790今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:27:54.28
にじさんじ陣営ある意味出てきたの今でよかったな
去年だったら絶対叩かれてたわ
0791今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:28:05.02
>>788
オフパコしたいとか言ってりゃそりゃ燃えるわな
0792今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:28:09.87
そこでこの界隈を盛り返すべく体張ってくれたのがあの竹っさんよ
業界全体を思っての行動やったんやろな
0794今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:28:42.26
>>787
せやねでもLive2D勢がバーチャルYouTuber名乗っていい理由にはならないから
0795今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:28:56.80
>>789
そもそもスレで語られてないという事実
0796今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:28:58.18
今日一日にじさんじageうぜーって話で無しスレ埋まるレベルのステマやったのに特大のうんこして楽しませてくれた竹山に感謝しろよお前ら
0797今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:29:05.78
ヨメミ登録者10万いっとるのに紙ペラで肩身狭そうではある
0798今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:29:27.24
そういう議論はYouTube板の原理主義者共の仕事だろ
そもそもLIVE2Dでイケる勢いなんて大したことないんだからどうでもいいよ
結局3Dには勝てない
0799今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:29:29.37
もう二度とウンコ出来ないねぇ
0800今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:29:56.03
竹っさんかっけえ...
0801今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:30:19.32
竹っさんのおかげで有象無象が何しようが正直インパクトに欠ける
全裸さらすくらいしないとな
0802今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:30:20.71
二次惨事のなんちゃってVtuber共には竹っさんに一喝してほしいわ
ガワじゃなくて竹っさんのほうで
0804今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:30:40.50
にじさんじはキズナアイになるって言ってるわけちゃうからなぁ
盛り上がるんならええんちゃう
ただ竹っさんの顔面はきついっす
0805今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:30:56.81
まあ枠組みを定義しようとするのは割と無駄やな
クオリティの問題や結局は
動画上げてないのなんか論外やけど
0806今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:31:11.10
企業が本気出してキズナアイが量産されるのかと思いきや
出てくるのはゆっくりやボイロ実況とか歌い手踊り手とかの一枚絵文化の延長でしかないLive2D勢
しかも新たな文化のように持ち上げてる気持ち悪さ、ニコニコの5年遅れの文化をYoutubeで持ち上げてニコニコがオワコンとか言ってる本スレ民
0807今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:31:32.29
竹っさんの話が出ると無条件で笑ってまうからお前らやめろや
0808今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:31:35.55
本スレのワイら所詮なんj民ってすごい便利な言葉やなって
タブスタを正当化するのに必死や
0809今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:31:40.55
3Dの奴らだけのスレで動画来た時と生放送の時だけ盛り上がるって感じで良かったんやけどなあ
0810今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:31:43.62
うんこネタではしゃぐ小学生みたいやな君ら
のらきゃの中身が竹山似って以外に発展しようがないネタをどこまで引っ張っとるんや
0811今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:32:31.49
Live2Dの有象無象が8人も出てきて話題に

Live2DはVtuberかどうかで荒れる

竹っさんがLive2Dの真の使い方を魅せる

竹っさん…俺達のために…
0812今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:32:46.34
>>792
竹っさんも業者に押されてる今の情けないJ民に対して思うとこがあったんやろな・・・
「よっしゃ!ワイがVtuber守ったる!」で立ち上がって体張ってくれたことには感謝しかないで
0813今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:32:50.11
これなら正直、ラブライブがライブ用3DでVtuber名乗って殴り込んできてくれたほうがまだ納得した
0814今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:32:55.38
のらきゃっとの中身公開なかったらD事件起きなかったのかね
0815今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:33:46.42
>>810
今一番ホットな話題やぞ
無しスレ民すら笑顔にする竹っさんをもっと敬えやカス
0816今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:33:51.65
>>813
それじゃ黒チクバーじゃねーかwwwwwwwww
0817今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:34:00.45
>>803
どういうことや?
0819今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:34:34.68
>>810
竹っさんがTwitterで誰かと絡むたびに炎上するし
案外発展するで
今から楽しみやわ
0820今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:34:38.93
>>811
Live2Dの正しい使い方を身を切ってまで教えてくれる竹っさんすげええええ
0821今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:34:55.58
これだけの功績残したのに本スレではにじさんじ>>>>>>竹っさんだからな
それでもVtuber語るスレかよ
0822今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:34:57.16
>>810
竹っさん本人かな!?
0823今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:34:58.61
>>813
それ二次惨事どころじゃすまないガチ焦土案件になるわ
まあ今のバブル崩壊よりマシかも知れんがな
0824今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:35:05.82
>>806
結局Dの連中を叩くために持ち出した駄サイクル理論に自分達が嵌ってしまっている悲しみ
0825今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:36:01.01
>>810
竹っさん!?
0826今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:36:36.74
今更facerigとかlive2D持ち上げてるやつって何を見てきたんだろうな
0828今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:36:54.77
>>821
まだ中身バレてないワンチャンある女の子とカンニング竹山
お前ならどっちとるん?
0829今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:37:30.23
>>828
竹っさん一択やろなあ
0830今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:37:32.91
手をパタパタしてようやく竹っさん本人やぞ
それっぽいってだけで本人認定は恥ずかしいからやめとけ
0831今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:37:41.08
>>819
前から隠れアンチ多そうなのがね
おっさんが何やってんの?って感じで
0833今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:37:52.07
まあでも冗談抜きでたしかにあれがlive2dの正しい使い方だよな

あんなペラ紙で今さら参戦しても箸にも棒にもかからず大敗北して金だけがなくなる未来しか見えない
0836今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:39:40.61
つべこべ言わず手をパタパタしてる竹っさんを愛でるんだよゴミ共
0837今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:39:47.96
>>834
煽りとか抜きでちゃんとYouTuberとして活動し始めてから話題にしてくれとは思う
0838今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:40:27.46
>>836
竹っさん本人がパタパタしてる映像の方がかわいいまである
0839今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:40:45.68
まああの急な話題の傾きは業者じゃ無かったら逆に怖いわ
Twitter始めただけであんな簡単に流れ変わるん?
0840今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:40:58.36
>>835
確かに実況系が多いのも事実やけど3Dの利点活かした動画も普通にあるわけやからやっぱ2Dとは違うやろ
0841今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:41:18.05
>>835
キャラを確立させたあとの実況やろあいつらは のらきゃにしてもいきなりゲームやってたわけじゃないやん
0842今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:42:06.58
底辺声優のゲーム実況とかまじで勘弁
シロ死ね
0843今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:42:10.86
>>839
生でおっさんの顔が判明しただけで簡単に流れ変わったのも業者なんか?
もうちょい考えてレスしようや
0844今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:42:33.11
https://i.imgur.com/PPqMdTh.gif
紙ペラ共は竹っさんのかわいいジャンプ見てバーチャルとは何か考え直せ
0845今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:42:45.10
>>843
それどのスレでのことや?
0846今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:42:53.43
>>843
0847今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:43:06.12
>>843
さすがにあの流れには業者も抗えなかった
0848今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:43:12.76
3Dで一番頑張ってるの葵のデート動画だな
0849今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:43:21.43
>>834
業者と思いたい気持ちはわかるが
大分前からスレ住民はそんなんやで
おもちゃ見つけては飽きてぽいーよ
お祭り気分が味わえればえんちゃう?
もう大分人減ってるけど
0851今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:43:57.12
>>834
本スレで叩かれてたそらとも深夜部と同じやんけ
0853今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:44:56.52
竹っさん→顔が面白い
にじさんじ→そもそも何もしてない

竹っさんの話題ばかりになるのも頷けるわ
0854今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:45:18.15
放送用の顔と普段の顔がスッパリ違う加藤純一こそが真のバーチャルYouTuberなんじゃないか?
0855今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:45:28.84
正直技術系が面白いどうの言われても
人の動きキャプチャーする時点で相当制限あるよね
MMDの方が自由に動かせて面白い気がする
0856今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:45:32.12
>>851
そやで、同族嫌悪やな
本スレが閉じコン化しとる
0858今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:45:54.99
昨日の夜は業者煽りしてたけど全部竹さんにもってかれたわ
インパクトありすぎや
0859今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:45:55.07
そもそも認知されてる母数が違いすぎる
0860今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:46:07.50
美少女の仮面からあの典型的キモオタフェイスが出てきたらそりゃ話題になるわ
多分今後10年くらいは忘れさせてもらえないんじゃないの
0861今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:46:09.42
登録者数5万の竹っさんが顔バレした時の衝撃ってにじさんじのTwitterと同等なんか?w
0862今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:46:35.80
あんたまにあを異常なまでに敵視してる連中とは思えんな
0863今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:46:55.23
なんjは結局5スレくらいまで伸びてたか?
0864今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:47:34.86
バーチャルYouTuberっていうのもいるよっていう感じでのらきゃが注目浴びたぐらいまでで良かったわ 別に流行る必要なかったんや
0865今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:47:53.84
なんJは適当に煽ってる奴多すぎて話にならなかった
スパチャがどうの女偽ってからどうの何も知らん奴ばっかり
0866今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:48:09.40
>>843
登録者5万の人気Vtuber竹っさんの渾身の体張ったキモ顔晒しと
動画すらまだ出してない有象無象のツイッター芸を同列にするとかアスペか?
0867今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:48:36.04
>>855
体の動きを忠実にキャプチャしてるあんたまだって表情が固定すぎて可愛げがないって問題を抱えてるからな
モーションキャプチャは所詮補助だって考えないといけない
0868今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:48:40.65
>>861
脳に障害があるんや許したってくれ
0869今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:48:43.57
まあバーチャルYouTuberの知識なんて浅いに決まってるやろ
なんJとか煽りたいだけのやつ集まってるだけやし
0870今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:48:58.75
竹っさんを崇めろ
0871今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:49:14.81
>>865
話しにいくとかガイジか?
ワイは煽りに行ってたけど楽しかったで
0873今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:49:46.37
>>866
登録者数関係ないだろガイジ
その時見てた人数は1500人にも満たなかったんやぞ?
0874今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:50:03.57
なんJはvtuberアンチ多すぎやろ
覗くと嫌になるわ
0875今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:50:08.75
言うほどか?とも思ったけどこれはインパクト強すぎるわ...
https://i.imgur.com/RVpZZy9.jpg
0876今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/02/05(月) 01:50:39.80
https://i.imgur.com/2PWEpBY.jpg
歌い手のぱにょが未だに忘れられてないから当分残るやろなあ
まああいつは犯罪者やけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況