X



なんJ浪人部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0425今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/05/14(月) 12:21:59.37ID:9UKKUBje
バイトから帰ったら鯖捌いて飯作って風呂沸かさなあかん
0427今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/05/14(月) 18:37:02.40ID:om3Rvszt
飯くうか
時間かかってるわりにあんま進捗してる気がしなくて心配なるわ
0432今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/05/14(月) 22:35:37.94ID:om3Rvszt
某スレでこの前の模試で英語182、国語124、世界史70なんですけど早慶狙えますか?て質問に
「ギリギリだな〜」てレスついてて衝撃うけたわ
わいは実績なんてなにもないしましてや英語で180なんてとれるわけないしとったこともないから焦るンゴねえ…
毎日今日あんま進まんかったなって悲しい気持ちや
0437今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/05/15(火) 09:24:01.81ID:6/JbPPJn
おはようじょ

>>436
最終的にはセンターで国語180、世界史90ぐらいまでとれるのがええ感じやな

その最終地点までに着くのがギリギリ、て言われてたんが
あっ…うんてなったんや
0440今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/05/15(火) 12:54:09.25ID:6/JbPPJn
医者行って東進の模試申し込んできた
1時間半も待合室ですわっているの辛すぎンゴ
0443今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/05/15(火) 13:13:47.62ID:6/JbPPJn
暇してましたwて笑ってこたえたで
0446今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/05/15(火) 19:06:07.94ID:6/JbPPJn
めしくうぞい
>>445
20そこそこ中盤の底辺やで
0449今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/05/16(水) 07:02:00.75ID:TqU0NMV/
ねみぃもっとねたい
0458今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/05/16(水) 18:14:00.34ID:TqU0NMV/
朝におはようって行ったきり帰ってこん人は
そのままがっつり勉強してるんやろか
0461今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/05/16(水) 18:28:23.34ID:TqU0NMV/
>>459
やっとらんなあ、正直心揺れないわけやないけど
少なくとも基礎を固める段階では自分でやれるかなって感じや

>>460
志望するだけなら誰でもできるという意味で自称早慶志望笑やで
0471今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/05/16(水) 22:32:07.95ID:TqU0NMV/
>>468ニキも浪人生なん?
0472今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/05/16(水) 22:35:05.79ID:TqU0NMV/
はあ英語間に合う気せんな、今英語国語世界史を8:1:1でやっとるけど
毎日勉強終わったあと不安感ばかりや
0475今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/05/17(木) 08:36:59.19ID:twbTQdu+
おはようじょ
0480今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/05/17(木) 12:29:42.08ID:twbTQdu+
>>476
ええやん、予備校生?
よかったら志望も教えてくれると嬉しいで
>>479
ちゃうで同じ立場の人間が多かったら嬉しいからきいただけや
0484今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/05/17(木) 13:04:32.60ID:twbTQdu+
>>483
ええやんお互いがんばらんとな
0491今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/05/17(木) 16:39:47.41ID:CntaTrP/
ワインも読書なんて薄い本しかしてこなかったンゴ…
多分完璧求めたら多分潰れちゃうから、8割入ったらワインは次行くで
どうせ復習の機会作って周回するし、先に進んどくと解けるようになっとったりするし、なにより足踏みして止まると精神病むンゴ…
最悪それのせいで解けへんでも、基礎に戻ってからくり覚えてから解くと結構頭残るで
ただワインは初学からだから参考になるかどうかはわからんけど…
0492今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/05/17(木) 18:13:36.95ID:twbTQdu+
飯食う
0498今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/05/18(金) 08:17:03.88ID:g0Rt0kmk
うんち、ちんこ、まんこ
0503今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/05/18(金) 17:55:20.38ID:g0Rt0kmk
飯食うか
早く参考書の一周目終わらせたいんに中々終わらんなあ
0506今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/05/18(金) 23:04:13.16ID:g0Rt0kmk
わいは東進の薄い文法のレベル問題集は1週間やったな
でも本当に薄いから数日でも終わりそうやで
あと基本的に1周するんに2〜3週間以上かかりそうなら
前半と後半で独立して周回したほうが記憶が定着すると思うで
0508今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/05/19(土) 08:23:33.11ID:Wz6YdCY7
おちんちん!W
0511今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/05/19(土) 11:43:05.72ID:Wz6YdCY7
腹減った…240日後はセンターか
0517今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/05/19(土) 17:51:16.06ID:Wz6YdCY7
>>515
1日何時間勉強してるん?
0520今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2018/05/20(日) 08:40:41.71ID:8yrXYelr
うんち
くそねむい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況